イバンカ氏の基金に「外貨準備高から支払われるから税金は使われない」→デマでは? (デマ確定しました)

佐藤正久議員のツイートを追加しました 昨日からぶつぶつつぶやいていたことをまとめたまとめです。 よくわからないのが正直な所ですが、調べた範囲では 続きを読む
12
捨てアカウントB @Ka5tjdtjdB

外務省はロシアへの支援もドル単位で発表してるmofa.go.jp/mofaj/kaidan/k…..「安倍総理が「イヴァンカ氏基金」に57億円も出すの!?国民の血税が!!→税金か..」togetter.com/li/1167580#c43…

2017-11-04 00:41:57

http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/kiroku/s_obuchi/arc_98/russia98/shien.html
http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000158289.pdf

基本外務省のプレリリースや外部公開資料はどのような国に対してもドル表記で行われます。
これはドル建てで支援を行うからドルでというだけで、外貨準備から用いるというわけではないのではないか?
という疑問がまず1つ

捨てアカウントB @Ka5tjdtjdB

イバンカ氏の基金について(日本はもっとやることがあるんじゃないかとかいう突込みはあるけど)理念はすごく大切だと思うしタイトルだけで「イバンカ氏の私設基金」と勘違いした人はバカにされても仕方ないと思うんだ。 でも「外貨準備金だから国民の~」という話はなんかいろいろ突込みしかない

2017-11-04 01:11:09

ここで日銀のホームページを見つけ別の疑問がうまれる

捨てアカウントB @Ka5tjdtjdB

1 そもそも外貨準備金とは boj.or.jp/announcements/… 「外貨準備とは、通貨当局が為替介入に使用する資金であるほか、通貨危機等により、他国に対して外貨建て債務の返済が困難になった場合等に使用する準備資産です。」 らしいから、基金への供出金として使うのは目的外 twitter.com/Ka5tjdtjdB/sta…

2017-11-04 01:12:41
捨てアカウントB @Ka5tjdtjdB

2 「わが国では、財務省(外国為替資金特別会計)と日本銀行が外貨準備を保有しています」 という資産を外務省が利用できるわけがない

2017-11-04 01:13:40
捨てアカウントB @Ka5tjdtjdB

elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSe…  慣例法令を見ても女性の社会進出のための基金に利用できる要素が見当たらないんだけど、なんで「外貨準備で支払われる」って言いだしたんだろう? もしかして「外貨準備=日本がもってる外貨資産」的な勘違いしてるんだろうか?

2017-11-04 01:21:08

※注
法令を見る限り特定の目的での利用が明確に定められていると言いたいわけです、

捨てアカウントB @Ka5tjdtjdB

「安倍の一存で日本の税金が~」的なこと言う人に対しての反論のつもりなんだろうけど、まとめみると「外貨準備高を使う」といってたりするからぶっちゃけ言ってる人もそこまで知識なくて「塩漬けになってる外貨」くらいの理解なんだろうな。なら「税金ではない外貨準備高だ」ってのが反論で成り立つ

2017-11-04 01:27:18
捨てアカウントB @Ka5tjdtjdB

イバンカ氏主導で~をイバンカ氏の基金と勘違いしたバカをバカにするのは仕方ない。 だからと言って外貨準備高を使うんだ!ってバカが許されるわけがない。 そして都合がいいからとそれを信用するバカも許されるわけがない。 ただ、都合がいいと信じたくなるのがTwitterなのよね twitter.com/Ka5tjdtjdB/sta…

2017-11-04 01:29:39

追記1

別の可能性として「外貨準備の運用益を一般会計に入れて使うから外貨準備金から出ているとしたのでは?」と言った意見を指摘されたわけですが、外貨準備の運用利益は3兆程度で、一般会計の大半は税と国債ですから、一般会計に外貨準備の運用益が入れられていると言って
「外貨準備から出ている」
とするのは不適切というか詭弁で
「諸税や国債などを主とした一般会計から出ている」
とするのが普通だと思います。

またそもそもは「外貨準備高から出ているから国民の血税は関係ない」と言う意見なわけですから外貨準備での運用益をドルで歳入として入れ、外務省などがドル建てで予算請求しているでもなければこの意見は成り立たないのではないでしょうか?

追記2
ではなぜこういう話がでたのか?
ですが最初に言い出した人が
「外貨準備高だから税金関係ない(意訳)」
と書いてる点に注目するとなんとなく予想が付きます。

外貨準備高とは「外貨準備として用意されている資産の総額」の事であり使う物ではありません。
つまり

「外貨準備高=日本が持ってる外貨。日本はたくさん持ってる。メインはドル」

程度の理解しかなく、外貨準備とは本来どのような目的で行う物なのかという知識がなければ

「ドル建て表記=ドルで決済が行われる=日本が持ってる外貨で支払われる=外貨準備高で使われる。塩漬けしているドルの有効活用だ」

というロジックが成り立ち

「これは外貨準備高で支払われるから血税は関係ない」

という意見がでるのではないか?と
あくまでも予想ですがね。。