裏古楽の楽しみ -2017年11月07日 -18世紀前半にベネチアで活躍した作曲家たち -(2)

4
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

おはようございます! 今谷先生による「18世紀前半にベネチアで活躍した作曲家たち」の2日目。 今日から3日間、アルビノーニ三昧です♪ #古楽の楽しみ

2017-11-07 06:00:32
ゆうちゃん・落花生の殻@印旛沼の畔 @e30_u1

アルビノーニって、突然変異で白くなった?・・・閑話休題・・・アルビノーニとアルビノって語源的に関係あるのかな? #古楽の楽しみ

2017-11-07 06:00:58
Kaori (。・_・。) @pink_apple612

おはようございます♪ 古楽の楽しみ - 18世紀前半にベネチアで活躍した作曲家たち -(2) - NHK 今谷和徳「トリオ・ソナタイ短調作品1第6」アルビノーニ:作曲,(演奏)ラルテ・デッラルコほか www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2017-… #古楽の楽しみ #nhkfm

2017-11-07 06:01:00
リンク 古楽の楽しみ - NHK 古楽の楽しみ - NHK 中世・ルネッサンスからバロックまで、古楽の世界をくまなくご紹介。
うろんな客 @u_ro_n

NHK-FM(東京) 古楽の楽しみ - 18世紀前半にベネチアで活躍した作曲家たち -(2) NHKラジオ らじる★らじる nhk.jp/radio/

2017-11-07 06:01:18
Prince of Scotch @princeofscot

#古楽の楽しみ アルビノーニ、1671年 ヴェネツィアに生まれる。

2017-11-07 06:02:37
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

トマゾ・ジョヴァンニ・アルビノーニ(イタリア語: Tomaso Albinoni, 1671年6月8日 ヴェネツィア - 1751年1月17日 ヴェネツィア)は、イタリア(当時はヴェネツィア共和国)のバロック音楽の作曲家。(ウィキ) 紙屋の旦那♪ #古楽の楽しみ

2017-11-07 06:02:49
シュシュ @zinkhorn

おはようございます!!紙屋の旦那♬♬ #古楽の楽しみ

2017-11-07 06:03:19
のずこ(低浮上) @nozu03

#古楽の楽しみ トマゾ・ジョヴァンニ・アルビノーニ(1671~1750or51)

2017-11-07 06:03:23
clavier_continuo💙💛 @mk_continuo

アルビノーニ:作曲「トリオ・ソナタ イ短調 作品1第6」 「トリオソナタ作品1」は当時の作曲家の「デビュー作ジャンル」だったらしいです。#古楽の楽しみ

2017-11-07 06:04:01
時和(jiwa/じわ/古楽かふぇ) @jiwatc

#古楽の楽しみ - 18世紀前半にベネチアで活躍した作曲家たち -(2) - NHK www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2017-… アルビノーニといったら紙屋の若旦那。タイコゥさまの大好物だよね!(笑)

2017-11-07 06:04:03
ミミ・ヒポフリギア夫人 @miumiu2009

おはようございます☀ NHK-FM #古楽の楽しみ - 18世紀前半にベネチアで活躍した作曲家たち -(2) nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm nhk.jp/P1911

2017-11-07 06:04:08
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

「トリオ・ソナタ イ短調 作品1第6」 「トリオ・ソナタ 変ロ長調 作品1第12」 (演奏)ラルテ・デッラルコ #古楽の楽しみ

2017-11-07 06:04:25
🍩翠🌱(Midori♪) @Bon_Band_Midori

おはようございます。このぶつけて解決する音型の繰り返しってクセになりますね(*^_^*) #古楽の楽しみ

2017-11-07 06:05:13
gurucchi @gurucchi

アルビノーニでタイコゥ様を思い出す朝。お元気でいらっしゃるかしら? #古楽の楽しみ

2017-11-07 06:05:15
*milkcreαmαji* @milkcreamaji

おはようございます。今朝はアルビノーニですね。渋い。 #古楽の楽しみ

2017-11-07 06:05:17
ヨシナリ @iamyoshi

イタリア人の好みそうな掛留の連続 #古楽の楽しみ

2017-11-07 06:05:18
コガクカモカモ @kogakutanotano

アルビノーニさん始まってる~~今谷先生、紙問屋のお話からしっかりとご紹介!「紙屋の旦那」さまも聞いていらっしゃるかなあ… #古楽の楽しみ

2017-11-07 06:05:40
クラウス @klaus_ermine

アルビノーニの時代、ヴェネツィアは出版業の中心地だったので、アルビノーニの実家の紙問屋はとても繁盛した。 #古楽の楽しみ

2017-11-07 06:06:00
FICINO-METAL⭐️⭐️🇫🇷 @raphael_bruford

今日の一曲目から、ツボすぎる!いや〜ん、すてき。紙問屋のボンボンたら<アルビノーニ #古楽の楽しみ

2017-11-07 06:06:59
Dafne🐏 @cecile7momo

アルビノーニ→タイコゥ様復活はないのかなぁ。 #古楽の楽しみ

2017-11-07 06:07:08
シュシュ @zinkhorn

うほっ(≧∇≦)紙屋の旦那のトリオ・ソナタって初かも!!! 紙屋の旦那かっこいいですね♬♬ #古楽の楽しみ

2017-11-07 06:07:18
まぁ @Ma_chan2010

ヴェネチアの紙問屋の息子さんアルビノーニ_φ(・_・のトリオソナタを聴きながら〜♪おはようございます(*^^*)☕️〜♪ #古楽の楽しみ

2017-11-07 06:07:20
clavier_continuo💙💛 @mk_continuo

コレルリ直系のような「繋留掛け合い+ウォーキングベース」 の第1楽章 #古楽の楽しみ

2017-11-07 06:07:24
前へ 1 2 ・・ 9 次へ