BOK (Body of Knowledge)

0
Susumu Yamazaki (ZACKY) @zacky1972

今日の調べごと: FMBOK (Formal Methods Body of Knowledge) と MCBOK (Model Checking Body of Knowledge). REBOK や SQuBOK, SWEBOK などとの関連が気になる.

2010-03-30 10:12:40
Susumu Yamazaki (ZACKY) @zacky1972

それにしても2009年から2010年にかけて BOK が花盛り.プロダクトラインでも SPLBOK とか作るのかな〜とも思ったが,Clements & Northrop の SPL 本や,FEF で既にそれに相当することをやっている.

2010-03-30 10:19:46
it’s me yoshi @YoshiWoods

@zacky1972 SEI本は無理してBOKと呼べなくはなくても、FEFはちょっと… いずれにせよSQuBOKガイドのようなガイドが欲しいところです。

2010-03-30 10:32:02
Susumu Yamazaki (ZACKY) @zacky1972

FEF は BOK より CMMI の方が近いかな? RT @YoshiWoods: @zacky1972 SEI本は無理してBOKと呼べなくはなくても、FEFはちょっと… いずれにせよSQuBOKガイドのようなガイドが欲しいところです。

2010-03-30 10:34:59
it’s me yoshi @YoshiWoods

似ているのはレベルがあることだけでしょう? QT @zacky1972: FEF は BOK より CMMI の方が近いかな? RT @YoshiWoods: @zacky1972 SEI本は無理してBOKと呼べなくはなくても、FEFはちょっと…(略)

2010-03-30 10:36:01
it’s me yoshi @YoshiWoods

FEFのレベル定義はかなり抽象的で、緑本の説明でも飽くまで例示で、厳密性に欠けます。それが悪い訳ではなく、BOKではない、という意見です。

2010-03-30 10:37:36
Takao Mori @TakaoMori

@zacky1972 ちょっと前の話題ですが、Systems EngineeringのBOKもあるんですよ。http://www.incose.org/practice/guidetosebodyofknow.aspx

2010-03-30 10:40:07
Susumu Yamazaki (ZACKY) @zacky1972

いやほんと,BOK は花盛りだなぁ.

2010-03-30 10:49:04
鈴木三紀夫 @mkoszk

BOKと言えば、以前システムアナリストの知識体系「SABOK」が紹介されていましたが、その後、どうなったか分かりません。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080529/305213/

2010-03-30 10:56:02
it’s me yoshi @YoshiWoods

@TakaoMori @zacky1972 詳細は不明ですがソフトウェアプロセス改善知識体系とするSPIBOKもあります。SPIはSPLEと関係が深いので要注意。http://www.software-process-institute.com/spibok.htm

2010-03-30 10:57:36
Takahiro Azuma @taka_azuma

@zacky1972 bok-choi =白菜を連想したが、Body of Knowledge てのがあるんだ。

2010-03-30 17:16:04
Susumu Yamazaki (ZACKY) @zacky1972

逆に bok choi を知らなかったです.RT @taka_azuma: @zacky1972 bok-choi =白菜を連想したが、Body of Knowledge てのがあるんだ。

2010-03-30 18:01:07