広瀬隆雄氏。今回のビットコインとビットコインキャッシュの騒動をふりかえる

仮想通貨のフォークを悪用することによって、仕手やマイナーが安易に利益追求することが、仮想通貨そのものの信頼を壊してしまうという。
4
じっちゃまレプリカントmode @hirosetakao

ビットコインキャッシュとビットコインの「やくざの抗争」は、ちょっと小休止しているようだけど、大事な出来事だったので、もう一度、レビューしておきたいと思います。

2017-11-13 20:26:59
じっちゃまレプリカントmode @hirosetakao

まずビットコインキャッシュは、これまで取引閑散でしたし、価格が安かったので、マイナーがマイニングする利潤動機は少なかったです。

2017-11-13 20:27:40
じっちゃまレプリカントmode @hirosetakao

ところが韓国勢が「どかっ」と買いを入れ、ビットコインキャッシュの値段を吊り上げました。もともとビットコインキャッシュは「マイニングすれば、わりと簡単にコインが発見できる」仕組みとなっており、ビットコインキャッシュの値段が急騰すると、俄然、マイニングで儲かるようになったわけです。

2017-11-13 20:28:13
じっちゃまレプリカントmode @hirosetakao

それでこれまでビットコインをマイニングしていたマイナーたちが、大挙して「ラクしてコインを見つけられる」ビットコインキャッシュに鞍替えしたのです。

2017-11-13 20:28:33
じっちゃまレプリカントmode @hirosetakao

いま、通貨の価値は、ネットワークの大きさに比例します。つまり或る通貨は、利用者が多ければ多いほど、そして「通用する」国が多ければ多いほど、権力を持ちます。「ドルの覇権」はその例です。

2017-11-13 20:28:52
じっちゃまレプリカントmode @hirosetakao

すると「ネットワークって何?」ということになりますが、それは小売店やレストランなどで決済に使えるというのもネットワークの例ですし、投資家が多いというのもネットワークの例ですし、ビットコインのようにマイナーが多いというのもネットワークの例です。

2017-11-13 20:29:18
じっちゃまレプリカントmode @hirosetakao

しかし今回のように「ビットコインから、こつ然とマイナーが消えた!」というようなことが起きると、マイナーのネットワークが小さくなってしまったわけですから、ビットコインの価値そのものにも悪いイメージを与えてしまうのです。

2017-11-13 20:29:41
じっちゃまレプリカントmode @hirosetakao

ビットコインの、ひとつひとつの取引を「これは純正だ!」と検証しているマイナーが居なくなると、ビットコインの信用自体が下がります。今回、ビットコインキャッシュが暴騰する一方で、シーソーのようにビットコインの価値が急落したのは、このような事情によります。

2017-11-13 20:30:02
じっちゃまレプリカントmode @hirosetakao

今度ビットコインキャッシュはフォークして、この「簡単にコインが見つかってしまうアルゴリズム」を改変するらしいです。

2017-11-13 20:30:27
じっちゃまレプリカントmode @hirosetakao

だから、そのまえに「ここは、ひとつビットコインキャッシュがココ掘れワンワン!状態の間に、荒稼ぎしてやろう!」という連中が、盛大に『仕掛け』たと僕は思っています。

2017-11-13 20:30:46
じっちゃまレプリカントmode @hirosetakao

このような価格の吊り上げはコーナーリング(隅に追い詰めること)と言って、株の世界でもよくあることです。たとえば1920年代はコーナーリングが横行していたし、1987年頃はドレクセル・バーナムのマイケル・ミルケンがどんどんジャンクボンドを発行し、その資金でM&Aをすることをしました。

2017-11-13 20:31:25
じっちゃまレプリカントmode @hirosetakao

コーナーリングは「マーケットをオモチャにする」行為であり、大体、大暴落の直前に起こります。

2017-11-13 20:31:42
じっちゃまレプリカントmode @hirosetakao

なぜなら、広く一般の投資家は、(なんだ、このマーケットは一部の事情通だけが得する仕組みになっていて、公平じゃないな)と感じ、幻滅するからです。

2017-11-13 20:32:01
じっちゃまレプリカントmode @hirosetakao

1987年のときは、ジャンク債をつかったM&Aを見るに見かねた下院歳入委員会のダン・ロステンコースキー議員が「ジャンク債で敵対的M&Aを試みた企業には、どかんと課税する」という法案を上程しました。そしたら……ブラックマンデーの暴落が来たw

2017-11-13 20:32:32
じっちゃまレプリカントmode @hirosetakao

だから今回、ビットコインキャッシュで相場操縦している奴らは、ハッキリ言ってバカです。自分で仮想通貨全体の信用を貶めているのです!

2017-11-13 20:32:51
じっちゃまレプリカントmode @hirosetakao

それは「ビットコイン対ビットコインキャッシュ」の戦いには勝つかもしれないけれど、仮想通貨全体の信用という観点からは、取り返しのつかないポカをやってしまったという風にも解釈できるのです。

2017-11-13 20:33:33
じっちゃまレプリカントmode @hirosetakao

僕は仮想通貨のフォークは「欠陥」ではなく、たんなる「フィーチャー」に過ぎないという立場を堅持してきました。でもここ数日は、その考えを改め、(これはバグかな?)と思い始めています。

2017-11-13 20:34:20
じっちゃまレプリカントmode @hirosetakao

やり方は、こうです。まず「カンタンにコインが見るかるようなアルゴリズム」でフォークすることを提案します。次にフォークした後で、薄い板の中、価格を吊り上げます。するといままで汗水垂らしてマイニングしていた連中が、安易な「荒稼ぎ」の場に殺到するわけです。

2017-11-13 20:34:46
じっちゃまレプリカントmode @hirosetakao

こうやって、せっかくコツコツ信用を築いてきたビットコインのような仮想通貨を、1日で骨抜きに出来るわけです。これは「仮想通貨に必然の特徴」ではないと僕は思います。むしろ「仮想通貨界が見落としていた、重大な欠陥」であると理解すべきでしょう。

2017-11-13 20:35:07
じっちゃまレプリカントmode @hirosetakao

人間は「善」ではなく「利益」によって突き動かされるので(こんな短期の荒稼ぎは、仮想通貨コミュニティ全体のためにならない)とわかっていても、目先儲けられるなら(俺一人がマイニング対象を鞍替えしても、全体には影響を与えないだろう)と判断し結果として怒涛のシフトが起きるリスクがあります

2017-11-13 20:36:01