CSS Nite in OKAYAMA, Vol.7

2017年11月25日に開催の「CSS Nite in OKAYAMA, Vol.7」のツイートまとめです。 CSS Nite in OKAYAMA, Vol.7 「UI/UXから考えるウェブ制作」 http://cssnite-okayama.jp/vol7/ 続きを読む
0
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
CSS Nite in Okayama @cssnite_okayama

ヒートマップ解析を入れることで、ページのどこに興味を持ってもらっているかを解析することが出来る。 #cssnite

2017-11-25 15:13:58
CSS Nite in Okayama @cssnite_okayama

ファン獲得のため、顧客体験価値を提供したり、ユーザーが欲しい情報を公開するようなメディア施策を取る。ファンが一人増えると、口コミによる評判が期待できます #cssnite

2017-11-25 15:20:04
渡辺 正憲 @mwata8

購買は「最安」「最高」「ファン」から #cssnite

2017-11-25 15:20:28
CSS Nite in Okayama @cssnite_okayama

阿部さん、ありがとうございました! CPIスタッフブログまだ見たことない人はぜひこちらから #cssnite shared-blog.kddi-web.com

2017-11-25 15:21:38
CSS Nite in Okayama @cssnite_okayama

CSS Nite in OKAYAMA, Vol.7 ご参加のみなさま、アンケートのご記載にご協力お願いします。感想や質問、印象に残ったキーワードなどなんでもOKです。 #cssnite

2017-11-25 15:24:13
CSS Nite in Okayama @cssnite_okayama

セッション2は、株式会社スイッチ・鷹野雅弘さんで「ワイヤーフレームとビジュアルデザインの間の暗くて深い闇」です。 #cssnite

2017-11-25 15:26:56
CSS Nite in Okayama @cssnite_okayama

どういうところでタッチポイント(接点)を出すか #cssnite

2017-11-25 15:28:08
CSS Nite in Okayama @cssnite_okayama

・どんなツールを使って? ・あなたは誰? ・誰に向けて? ワイヤーフレームを描きますか? #cssnite

2017-11-25 15:32:07
CSS Nite in Okayama @cssnite_okayama

ワイヤーフレームといっても、想定しているものが人によって異なる #cssnite

2017-11-25 15:33:13
CSS Nite in Okayama @cssnite_okayama

CSS Nite LP53 のセッションいいとこどり!まず一つは田口さんのセッションから。「ワイヤーフレームは作らない!」→「ワイヤーフレームをワイヤーフレームと呼ばない」 #cssnite

2017-11-25 15:34:28
ymkwさん @yantona

そういえば、ワイヤーフレームを作って、こんな感じで、ってクライアントに見せたら、そのままデザインが採用されたことがあるw #cssnite

2017-11-25 15:35:08
CSS Nite in Okayama @cssnite_okayama

ワイヤーフレームは、コミュニケーションツールとして、発注者側には合意形成、製作者側には指示書として。 #cssnite

2017-11-25 15:36:15
bg @bitgleams

(ハッシュタグメモ) : あー、今日の #cssnite は、岡山ですか。

2017-11-25 15:37:57
CSS Nite in Okayama @cssnite_okayama

ペルソナを設定したり、A/Bテストで意思決定を行ってみる #cssnite

2017-11-25 15:40:28
CSS Nite in Okayama @cssnite_okayama

CSS Nite LP53 のセッションいいとこどり!2つ目は、まぼろしの益子さん、松田さんのセッションから。 #cssnite

2017-11-25 15:41:28
CSS Nite in Okayama @cssnite_okayama

ひとくちにワイヤーフレームとっても、作る人によって出来上がるものが違うよね(クライアント担当者・ディレクター・デザイナー) #cssnite

2017-11-25 15:43:04
CSS Nite in Okayama @cssnite_okayama

タイプ(発想) 1.インパクト勝負のランディングページ発想 2.情報分類に重きをおいたツリー発想 3.コンポーネント重視のスタイルガイド発想 #cssnite

2017-11-25 15:46:03
CSS Nite in Okayama @cssnite_okayama

ワイヤーフレームとは「その時までに達した合意を形にしたもの」 #cssnite

2017-11-25 15:48:49
CSS Nite in Okayama @cssnite_okayama

次のフローでは合意形成がさらに進むので、デザインカンプやプロトタイプがワイヤーフレーム通りである必要はなく、むしろ発展している状態となるはず #cssnite

2017-11-25 15:49:46
CSS Nite in Okayama @cssnite_okayama

「確定していること」「自分で考える余地」が明確になっていると作業が進めやすい #cssnite

2017-11-25 15:51:09
CSS Nite in Okayama @cssnite_okayama

ワークフローについては ・すばやくフロー(とにかくつくる) ・ほどほどフロー(ページ構成を考えつつUIは考慮しない) ・じっくりフロー(UIまでしっかり設計) #cssnite

2017-11-25 15:54:04
CSS Nite in Okayama @cssnite_okayama

クライアント側・制作側の双方との合意を意識したワイヤーフレームならベストだけど、クライアントの方だけ向いたワイヤーフレームを読み解くのもツライ #cssnite

2017-11-25 15:56:23
CSS Nite in Okayama @cssnite_okayama

そこでデザイナーもエンジニアもワイヤーフレームに口出しする(ただしワイヤーフレーム制作時の文脈は知っておくことが条件) #cssnite

2017-11-25 15:57:16
CSS Nite in Okayama @cssnite_okayama

まぼろしさんでは、InVis\ionや、XD、Dropboxなどを用いてスタッフ間でワイヤーフレームにコメントを追記している #cssnite

2017-11-25 15:58:46
前へ 1 2 ・・ 5 次へ