深夜にちょっとしたネタを投下したらとても哲学的な話になった件。

まさかの一言がここまで大きな話になるとは思わなかった。。。 「セカイ系」から「SEXがめんどくさい」から「リアルの希薄化」まで。 半分、私の思考回路専用のまとめです(自己満だよ!w)
3
yuki @ququri

@_heathworld_ 価値観は用途に応じて創出されるものではなくて、世相が生み出し必要に応じて成長するものだろう。消費のための装置として生み出された思想を思惑通りに機能させるのには相当の投資が必要になるし、コスト以上を回収できるかも分からない。ロハス、エコ、アート(笑)

2011-03-30 05:18:32
yuki @ququri

@_heathworld_ MATRIXね。システムから排除されたくないから皆「夢を見ている」わけだ。生の実感とそこから湧き出る希望を持つべきという主張は村上龍が『希望の国のエクソダス』あたりから改めて強調し出していて、彼は『13歳のハローワーク』みたいなプロジェクトも始めた。

2011-03-30 05:25:26
taku @_heathworld_

@ququri 本来思想は投資を回収できないもの。だから、哲学者や詩人にはパトロンが必要だった。そのパトロンが失われるとほぼ同時に、哲学者や詩人は自殺しなければならなくなり、多くの哲学者・思想家は言語学ならびに脳科学という「科学色の強い学問」へ避難した。

2011-03-30 05:27:50
yuki @ququri

@ukihiro @_heathworld_ 生きることに対するリアルが持ち上がるというのと、生命の危機に際して男の生殖本能が立ち上がるというのと、どちらもありそうなのだけれど、そこで何も考えず子ども作りまくるのを実行したら、犯罪者ではなくても社会不適合だよね。

2011-03-30 05:29:50
taku @_heathworld_

@ququri でも、結局そこでは大学の学閥などの影響から「社会で評価されやすいまたは必要とされやすいモノ」すなわち金銭で価値を計れるものが隆盛を握ってしまったんだと思う。その結果としての哲学の権威は完全に失墜してしまい、今は見る影も無い。唯一精神分析という形で細々と生きている。

2011-03-30 05:30:25
taku @_heathworld_

@ququri そうだね。本来はシステムを人間がコントロールするはずが、コントロールされてしまった。なぜかといえば、システムよりも人間は怠惰だからだね。まぁ、でも意外と怠惰でない人間もいるもので、それが今ある意味でソーシャル化として生まれているのかなとは思う。微々たる力ではあるが

2011-03-30 05:32:49
taku @_heathworld_

@ququri ただ、生きる希望や喜びって、たぶん死と向き合わなければならない問題だと思う。エロスとタナトス的な表裏として。と考えたときに、果たして我々に死と向き合うだけの度量があるのだろうか。今回の震災ですら、大部分の人間は死体を見ていないわけだしね。

2011-03-30 05:37:02
yuki @ququri

@_heathworld_ 死について。被災者を気遣う為に報道は淡々として「1万人以上」という大まかな数字を伝えている。被災地に居ない人間には届きにくいけれど、北野武の発言が皆を揺さぶったりしていたね。私見としては40歳以下と80歳以上が死の実感を強く持っていると思う。

2011-03-30 05:48:50
yuki @ququri

@_heathworld_ 今の50-70代を外す理由は察して欲しいところだけれど。

2011-03-30 05:52:36
taku @_heathworld_

@ququri 私としてはそのまま前の議論を引きずって、社会システムが死を隠蔽しているような気がするよ。だから淡々と「1万人」とか「2万人」とか。年齢に関しては40-70代よね。システムに依存さえしていれば全く死の可能性をもたなかった世代だよね。

2011-03-30 05:58:06
taku @_heathworld_

@ququri 20・30代はより多くの人が社会システムからの排除という洗礼を受けている。自殺という形だけではなくて欝や精神疾患という形でも。そうした中で数はまだ十分ではないけれど、自立した道を自らの手で確立しようという動きがあるのは希望だと思う。

2011-03-30 06:00:57
yuki @ququri

@_heathworld_ 親や家族が死ぬまで人の死に殆ど触れないで成人する人も世の中には沢山いるみたいだし、テレビで死者の数を知っても映像の瓦礫の山を見ても死を実感できるかは分からないけれど…ショックを受け、悲しみを知る人は多かろうと思う。

2011-03-30 06:01:50
taku @_heathworld_

@ququri テレビというのは事実を矮小化してしまうよね。とはいえ、目の前で隣の人間が打たれるとかそういう事は私も経験してないから、結局想像しかできない。でも、そこに生の悲しいという感情や衝動は持っててもいいと思うんだ。

2011-03-30 06:09:50
yuki @ququri

@_heathworld_ その20代30代が豊かながら衰亡していく社会でリアルを希薄にし、エロスを失う事態に至っていた。直接体感はしていなくても、あの地震、津波、原発事故の様子を目の当たりにして、自らのエロスを喚起され、リアルを掴み取ろうとする空気はより若い世代に生まれるかも。

2011-03-30 06:11:09
taku @_heathworld_

@ququri 何というかクライシスからリアルを掴み取るとか、君たちのメンターはどこまでエヴァなのよとも言いたくなるし、エヴァしかメンターを提示できなかった中高年の存在価値って何だったの?って思うよ。しかし、それでも例えクライシスからの呼び掛けでもエロスを喚起したのは大きい。

2011-03-30 06:18:27