-
trend_read
- 141980
- 164
- 145
- 367

母になってわかったけど 「おかあさんといっしょ」はお母さんと子供が一緒に観て楽しむ番組じゃなくて、子供が大人しく観てる間に家事をやったりする時間だから 「おかあさんいまのうちに」に改名した方が良い。
2017-12-01 14:27:11
@Pipi8pikotori はじめまして!夜中に失礼します! 教育番組はご機嫌にしてくれて助かりますよね🙏✨ ですが、うちの子の場合は2歳半頃から一緒に見て歌って踊らないと駄々をこねるのでまさに「おかあさんといっしょ」状態になりました😭💦
2017-12-02 00:35:35
@Pipi8pikotori @999mama みぃつけた、はオトナがつい楽しめる要素も多いので、おかあさんといっしょはおかあさんいまのうちにに変え、こちらをおかあさんといっしょにしては?!という説をわたしは推奨したい。
2017-12-02 06:06:28
@Pipi8pikotori @hinata_sawa 育児書には正しいテレビの見せ方として、テレビを一緒にみると良いと書いてありますが、すると家事の時間がなくなる罠
2017-12-02 06:52:43
@Pipi8pikotori うたのお兄さん、お姉さんが「お母さん、ここ(子供)は任せて!今のうちに頑張って!!」と言っているように思え、彼らは夫以上に育児の戦友感があります。
2017-12-02 07:57:48
お母さんの代わりになるから「おかあさんといっしょ」。 twitter.com/Pipi8pikotori/…
2017-12-02 07:59:58
ナイスアイデア!! 改題案が「小林製薬」風なのも、ほんわかしててGood🙆 twitter.com/Pipi8pikotori/…
2017-12-02 10:18:21
おかあさんといっしょなのは 会場内の話なのでは… あ、今は母子で遊んでたりは してないんでしたっけ? twitter.com/Pipi8pikotori/…
2017-12-02 10:20:12
おかあさんといっしょやいないいないばあの、「ここは俺に撒かせて先に行け!」感すごい。イケメンかよ。 twitter.com/Pipi8pikotori/…
2017-12-02 11:04:13
@Pipi8pikotori @churanpon 初めまして。リツイから失礼します。 笑いました! でも、そのタイトルにしてしまうと、子供が構えてしまうのでは?と真面目に考えてしまったので、‘おかあさん今のうちに’は、新聞の番組欄に載せる裏タイトルが良いのかも‼っと。…(笑)
2017-12-02 11:10:09
番組名変えるより「おかあさんだと思って一緒に遊んでてね」って言う方がクリエイティブだと思う。 twitter.com/Pipi8pikotori/…
2017-12-02 11:24:05
ワロタwww でもホントこれ。 家事やりたいときは録画した「おかあさんといっしょ」観せてる間の24分でばばばーっと済ませる癖がついたww twitter.com/Pipi8pikotori/…
2017-12-02 12:46:52
確かにそうだったw しかしこの番組も「子育てはおかあさんだけじゃない!男尊女卑!父親にもさせるべき」って訳分からんのが多数湧いて来て番組名が変わっていくのだろうか…。 twitter.com/Pipi8pikotori/…
2017-12-02 14:16:20
そうなのです!!だからあの時間に1日2回放送するのです!!あの時間帯の一連の番組にどれだけ助けられたか!!チョーさんに感謝していないお母さんもいないと思います(笑) twitter.com/Pipi8pikotori/…
2017-12-02 14:18:19
「いまのうちに」にすると子供にバレるので、「おかあさんといっしょ?←ちっさく」ぐらいが良いのではないか。 twitter.com/Pipi8pikotori/…
2017-12-02 14:21:35