「X'マスだよ!パープルーム予備校の体験入学会」まとめ

『X'マスだよ!パープルーム予備校の体験入学会』 日時|12.23(sat)/12.24(sun) 時間|10:00~16:00 くらい 対象|中学生以上の個人 場所|静岡県立美術館 実技室
0
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
Takahiko Kameyama @TakaKame7

@yumi_ando_ 年齢を考えれば、まったくその通りですね。。(^_^;)

2017-12-24 19:08:22
パープルーム|(梅津庸一) @parplume

(相模原ついた。邪悪な気配をかんじる)

2017-12-24 19:11:00
パープルーム|(梅津庸一) @parplume

(ヨハネス・イッテンの本電車に忘れてきたっぽい、、)

2017-12-24 19:39:19
細川英一|アート専門出版社「ART DIVER」代表 @eiichiHosokawa

美術館のワークショップが、東急ハンズのそれと同じようなものでしかなかったら、不要であるとしか言いようがないですね。ツイッターでしかみていないけど、パープルームの静岡での不協和音は、美術館のワークショップを考えるにあたり、とても有意義だと思います。

2017-12-24 19:59:28
野蛮 @komoriuta_0833

今日飛び入りでパープルーム予備校体験入学会に参加するため静岡県立美術館へ。作品は8割主題で決まるというが、私の場合今の段階で主題は徐々に絞れてきてはいるがそのためのアプローチが弱くて悩んでいる。

2017-12-24 21:41:04
野蛮 @komoriuta_0833

今日のドローイングはその点を意識して臨んだ。球、丸、円というフレーベルの第1恩物としての意味合いから球=子供として描いた。四角の画用紙内でいかに画面を柔和に作るか角が立てば柔らかな形をおいて円と鋭の対比を作り、人間の基礎を作る幼児期に自由な神性を意識した。

2017-12-24 21:43:25
野蛮 @komoriuta_0833

だけどまだアプローチと絵にズレというかギャップがあってなかなか調和しない。まだまだ稚拙だなと痛感した。 #パープル体験

2017-12-24 21:44:00
野蛮 @komoriuta_0833

子供や知育玩具のことを考えるとやっぱり強い色よりも柔らかいパステルカラーで描きたくなる。丸や三角や四角だけじゃなくて、言葉にしても「あ」「う」「お」は柔軟で「い」「え」は鋭利なかたちが見えたりする。持つイメージの違いも関係してくるんだろうな。

2017-12-24 21:52:11
野蛮 @komoriuta_0833

角は危ないし当たると痛い。丸は滑らかで均等がとれた究極のかたち。

2017-12-24 21:55:43
narushima yoko @ynarunarugo

パープルーム予備校体験入学、美大教育に対する批判としていたが、そもそも実技重視で鑑賞者育成になってない教育批判でもある。批評されることや批評そのものを受け入れることができないなら居ても意味がない。途中で帰った人もいた。言うことを全部正しいと思う必要はないと言う人もいた。

2017-12-24 22:55:33
narushima yoko @ynarunarugo

そんなことは当たり前だが、何も聞かなければ今日来ている意味はなくて。さのくんが今日来てたのは意味があった。パフォーマンスとしてでなく、作品に向き合う人を前にして、緊張しながら作品に向き合ってた。

2017-12-24 22:59:07
narushima yoko @ynarunarugo

そもそもいつもの実技室がどんな雰囲気なのか、美大とは何をどう教わる場なのか、知らないのだけれど。

2017-12-24 23:01:22
narushima yoko @ynarunarugo

ちょうど一年前、さのくんの作品を1つ買って、もし次に買う時があるとすれば、現時点からは変化した作品になった時だろうな。

2017-12-24 23:04:42
細川英一|アート専門出版社「ART DIVER」代表 @eiichiHosokawa

カバーイメージを公開しました。前版に引き続きカバー作品は梅津庸一さんです。また予約特典として、荒木慎也「受験生の描く絵は芸術か」(第13回『BT/美術手帖』芸術評論佳作受賞)をPDFにて贈呈します。[予約]荒木慎也「石膏デッサンの100年―石膏像から学ぶ美術教育史」 artdiver.moo.jp/?p=2281 pic.twitter.com/eo4UaiPSEp

2017-12-25 11:13:20
拡大
細川英一|アート専門出版社「ART DIVER」代表 @eiichiHosokawa

荒木慎也「受験生の描く絵は芸術か」は、受験絵画と入試制度というテーマから日本における芸術の価値を研究した論考です。また、梅津庸一「優等生の蒙古斑」(『であ、しゅとぅるむ』『ラムからマトン』に収録)にもつながる重要なテキスト。予約特典期間後は有料となりますので、この機会に入手を!

2017-12-25 11:31:15
智輝 @kodamatt

「X'マスだよ!パープルーム予備校の体験入学会」が開催された2日間はとてもあつい体験だったように思う。 ワークショップというもの自体自分にとって初めての経験だったけれど、こんなワークショップ他にあるんだろうか?と思うくらい会場にはピリピリとした空気が流れていた。 #パープル体験

2017-12-25 17:57:53
智輝 @kodamatt

参加者たちも緊張感を持ちながら作品にむかっているように見えた。 自分はこの会場で石膏像をかいた。 自分にとって石膏像は、いわゆる美大を目指している予備校生がデッサンの為に描くものだと思っていた。 それは予備校生にとって修行のように続く、鍛錬をあらわしているモチーフのように思った。

2017-12-25 17:58:21
智輝 @kodamatt

自分はそういうルートを辿っていないしこれから石膏像を描く機会はないだろうと勝手に思い込んでいたけれど、会場に並べてある石膏像をみて描いたらどういうものができるんだろうと思い少し躊躇いながらも描くことを試んだ。 正直、出来上がったものはあまりよくなかったと思う。

2017-12-25 17:58:49
智輝 @kodamatt

作品に手を加えるたびに硬くなっていってぎこちない感覚が続いた。 それは石膏像特有の磁場みたいなものが発生していて、それに飲み込まれていくような気分だった。 それに囚われないようにしようとする度に画面がドロ沼化していく感じがした。

2017-12-25 17:59:21
智輝 @kodamatt

しかしある意味、本当の美術予備校での授業を疑似体験しているようで面白く思えた。 会場も中学の図工の教室を思いださせるようなところだった、そこにパープルームの要素を練りこんで奇妙な空間になっていたけれど妙に親しみのある光景だったように感じた。

2017-12-25 17:59:54
智輝 @kodamatt

クリスマス🎄 母にメリクリって電話したら 「自殺するくらいなら殺されろ。私は年明け、レンガみたいなチーズを用意してお前を待ってるから」って意味不明なこと言われた。なんなの。

2017-12-25 18:29:11
前へ 1 ・・ 8 9 次へ