大屋友紀雄氏、FBの友人限定公開のコメントスクショをH氏に改ざんされ、理由を説明する

http://getnews.jp/archives/2000177 http://hagex.hatenadiary.jp/entry/2017/12/20/123000 ①FBの友人限定公開記事をなにものかがスクショしてH氏に渡す ②改ざん前のスクショの大屋氏に送付 ③改ざん後、ブログに掲載 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4

晒された人です。Twitterで書くには長すぎるので増田で書きます。
(略)

その上でね。もはや、今回の告発チームの経過ってグズグズになっちゃってるじゃん? 一言で言うと、

「残念です」

ていうか、こうなることを最初にイメージしちゃったから、ニュースが出たときに、個人の雑感としてFBにコメントしたんだよね。

友人限定の個人雑感だから、何を書こうと、著しい事実誤認とか名誉毀損とかない限り、そんなの僕の自由なわけ。で、その投稿を見て「こいつは他人の陰口を叩く最低な奴だな」となるか、「いやー、わかるよ」となるかは私の友人との関係に依存するわけだ。(略)

そもそも、僕の元投稿は、誰も名指ししてないわけじゃん? あの投稿で「わかる」人って、それこそネットで10年選手以上の人くらいなんだよ。さらには、元投稿の「バスツアー事件」なんて覚えている人なんて、10年以上も経った今、インターネッツ老人会くらいしかいないんだよ。

すでに知れ渡ってるけど、私とはあちゅうさんはFB上のつながりはなかったし、Twitterのつながりもなかったんだ。ブロックされる前のFBを覗きにいったら、はあちゅうさんと共通の友人はたった47人。おい、そういえば、このなかにユダがいるぞ! 誰だ! (思い出した)

そんな希薄な関係のなか、名指しもしてない投稿で、それが誰かと特定できる人なんて、私と長いつきあいのインターネッツ老人会の人か、告発チーム関係者くらいしかいないわけですよ。

でね、誰でも若さゆえの過ちってあるものなので、当時を知っている人は生ぬるく見守っていたりするわけですよ。そんななか、ポリコレ/セクハラ絡みのネタなんて炎上必至じゃん。慎重に書くじゃん。いや、本当は個人雑感だから慎重に書かなくてもいいんだけど。

でもまあ、こういうご時世ですよ。友人限定で、基本的には消すかも前提で書いたりもしますよ。なんでわざわざそんなネタなんで書くかって? そりゃあ老人だからですよ。「おお、あのときの娘っこがまたなんかやらかしとるのう。大事にならんとよいが」くらいの温度感ですよ。ビバ老人!

そんなクローズドな投稿をわざわざご本人に送ってさしあげる人なんて、基本的には面白インターネッツ大好き人間じゃないですか。だって、わざわざスクショ取って、ほっとけば知りもしない自分の噂をご注進してくるんだよ? フレンズのセレクションにはケアフリーになった方がベターなドンチュー?だよね。

しかも、放っておけば拡散しない自分の黒歴史を、わざわざ自分で17万人に向けて発信するとか、バカなの死ぬの? おっと、ごめんなさい。口が過ぎましたね。これはネットスラングなので、脅迫とかじゃないんですよ。僕は誰も死ぬことなんで望んでいないんだ。わかってくれよハニー。ちなみに当該投稿が公開されてたのはたかだか2時間もないわけ。

で、はあちゅうさんは、僕がはあちゅうさんの仕事先にデマを撒き散らして迷惑だから、晒したんだってニュアンスで書いてるよね。わざわざ僕の所属する組織の名前を上げて。どこの業界ゴロですか。

そもそも、非公開でコメントした雑感に根拠を説明するのナニがアレなんだけど、そんなにお望みなら、なぜ僕がああいったコメントを書いたか説明しますよ。

バスツアー。15,000円だったね。主催はSIFE慶應。当時、大学生が地域に貢献するって名目で、特定非営利団体としてSIFE慶應とういう組織があった。はあちゅうさんはそれの代表だったよね。オフィシャルサイトには慶應義塾大学のロゴが入っていたもんだ。で、そのSIFE主催でブログセミナーってのがあった。名目は「ウケるブログセミナー」だ。後に大ヒットを飛ばすM野さんも講師として招かれていたんだ。

ところが、いざセミナーの段になって、セミナー料金の取扱いについてのトラブルが起きた。豪華メンツが登壇するから売り切れ必至! 参加は抽選制! と謳って、集客をやった。ところが、当選者に出発のギリギリまで入金方法が示されず、しかも送られてきたメールに書いてあった口座番号が二度に渡って間違えてた。結果としては入金期日の3日前にようやく正確な入金先が知らされたって状況。

参加者は入金しようにもできない。そこに「もうあなたは当選したから、お金を払わない場合は、はとバスの規約に則ってキャンセル料をいただく!」というような内容(超訳)が送られてきたものだから、大騒ぎになった。デマカセいうなって? 下記がそのときに送られてきたメールだ。一部抜粋しておく。相当数の参加者に送られたメールなので、匿名性はないよね。というか、インターネッツ探せば出てくるから。

——————————————————

ウケるブログセミナーは明日(25日)となっておりますが、お客様のご入金を未だ確認できておりません。セミナーにご参加頂けるのであれば、至急ご入金をお願いいたします。振込みが困難な場合は今回のみ当日現金払いも受け付けますので、ご連絡下さい。

今回すでに当選確定後ですので、私どもでお客様のお食事・バス・その他すでにご用意させていただいております。万全の体制でお客様をお迎えできるよう、お待ち申し上げております。

また大変恐縮ではございますが、万が一、キャンセルされる場合も必ずご連絡いただけるようお願いいたします。今回、お客様の参加キャンセルは想定していなかったため、HP、告知文にもキャンセルについての記載はございませんでした。

ご案内が遅れてしまったのは大変申し訳なく思っております。しかし抽選形式で行っているツアーの性質上、当選確定後のキャンセルは承る事が大変難しい状況となっております。

——————————————————

入金したいのにできない。けれども入金期日は迫ってる。一部の参加者が不審に思って、各所に問い合わせた。そうしたら、慶應義塾大学側からは「それは慶應義塾大学オフィシャルじゃない」。SIFEの上部組織からも、「それはSIFE慶應の自主的な判断」という回答だった。

なので、不参加組からはキャンセル料の扱いについて、皆が首をかしげ始めた。

一方で参加組。もともと
・通常◯◯◯◯◯氏の講演は2時間1万円!!
・高級旅館◯◯◯でのお食事は日本でも貴重なキジ料理!

みたいな煽り文句で集客してたわけだよ。それも、こんな豪華な料理が出ますよ! みたいな写真付きで。そもそも特定非営利団体の文言じゃないよな、というツッコミはさておき。

その写真は、その旅館が他の一般パックツアーでも使ってた写真だったので、「あれ? このツアー、実はすごく安いんじゃね?」ってなって、特定非営利団体であることもそうだし、キャンセル料の扱いもあったので、収支を出せ! みたいな流れになったよね。覚えてる? 結局収支は出なかったけど。さらにははあちゅうさん、「文具メーカーのスポンサーも取れました!」って書いてたよね?

ちなみに、これは旅館側もどうかと思うけど、あからさまに実際に出てきた料理と写真が違ってて、「写真はイメージですってレベルじゃねえだろ!」ってなったよね。今でも写真は手元に残ってるよ。

まとめると、

・慶應義塾大学公認じゃないのに、ロゴ出してあたかも公認のようにしていたこと

・振込先口座番号間違えてる上に、キャンセルポリシーも書かずに、キャンセル料は取ろうとしたこと

・料理もセミナーの集客要素のひとつだったのに、出てきた料理が残念すぎたこと

・SIFEの活動内容である地域貢献などが十分に告知されていなかったこと

・セミナーではなぜかウケるブログの話とは別に唐突に地域貢献ネタが出てきたこと

・その流れで、参加者は温泉宿のプロモーションを考えさせられたこと

ということが重なって、総じて「これ、ともすると、意図はともかく、結果として詐欺まがいじゃね?」って話になったわけだよ。(略)

結果として、キャンセル組とは話し合いが持たれることになり、(略)で、これでキャンセル料取るのは無理筋だって結論になったよね? さらにはその話し合いにあたってのメールには、

——————————————————

ご同席に関しては、今回は◯◯様への謝罪と説明を目的としておりますので、第3者のご同席はご遠慮頂きます様お願い致します。また、面会時の録音、録画、その他の方法で記録する事も、お控え頂きます様お願い致します。

——————————————————

って記述もあったよね。なんですか。最後の「面会時の録音、録画、その他の方法で記録する事も、お控え頂きます様」ってのは。録音/録画されたらマズい内容が含まれてるってことですか?

まあ、そんなこんなで、この騒ぎはキャンセル料なし、はあちゅうさんが謝罪という形で終わったんだけど、そもそも、このセミナーではあちゅうさんが受け持ったパートは

「ブログトラブル解決法」

だったという壮絶なオチだったわけじゃん。しかも、ブログに載せた謝罪文(本人は謝罪文ではないと後日話してたけど)にはアフィリエイトが仕込まれてたって、面白いにもほどがあるだろって話だったよね。

次に世界一周旅行の話をしようか。僕たちおじさんはね、青春時代にオールナイトフジとか見てたの。でね、80年代には「女子大生ブーム」というのがあったの。「女子大生」という言葉が商標登録されていたりもしたの。

https://ja.wikipedia.org/wiki/女子大生

その流れで、女子大生を使って話題づくりをするのはおじさんたちの間では一定の常識だったんだよ。いろいろな企業を回って、断られたり、スポンサーになってもらったり、という行動力とガッツは認めるよ? でもね、それはあなたが女子大生だったからなの。30過ぎのおっさんが同じことしても、話題にならないの。悲しいけどこれ、現実なのよね。

誰もが黒歴史なんてあるわけで、いつまでもそれをほじくり返されるのって、キツいじゃん? それに、過去の黒歴史をもとに、今回みたいな告発が相殺されるのもダメな話じゃん? もともと非公開のスタンスだったのは、そういう意味があったわけだよ。別に僕が公開してやましいことを書いているからじゃないんだよ。

でも、もはや現在進行形で、はあちゅうさん自らが、告発の意義を削いでいっているよね。だから今回、このエントリを書くことにしたんだよ。

告発のメディア側の担当者さんやはあちゅうさんが、TwitterであるメディアをDisってたけど、はあちゅうさん、その昔、同じグループのメンバーと一緒に記事書いてたんだよ。担当者さん、そのあたり、どう思います? ぜひ五反田あたりのスナックで話聞きたいです。

どんな記事書いていたかって? せっかくだからみんなにも読んでみてほしいよ。

まずははあちゅうさんが指南する【アクセスアップ4箇条】

その1 2ちゃんのブログ板で自作自演する

その2 自慢する

その3 権力にたてつく

その4 脱ぐ

抜粋するよ?

「これは女の子限定だけど、困ったら、乳出してみYO!!乳でダメなら毛も出してみYO!!ついでに出会い系掲示板にも貼り付けておけば、OK牧場だよー!!めくるめく素敵なブログライフの始まり始まり。」

http://www.tanteifile.com/baka/2005/09/17_01/

そのつぎは【ネットトラブル編】だよ

http://www.tanteifile.com/baka//2005/09/19_01/
(略)

その次は、もう一度【アクセスアップ編】
(略)
http://www.tanteifile.com/baka/2005/09/21_01/

抜粋するよ?

「『奇跡の1枚』をプロフィールに載せた上で、毎日写りのいい写真をアップしよう。勇気のある人は、首から下を、工夫しよう。ちなみにプロフィールに看護婦とか女子大生とか書くと、食いつきはいいのかもね。興味ある人多そうなので。

……と、この記事の通り、女子大生がネタになるなんてことは、はあちゅうさん知ってたじゃん。

(略)
エントリも後半に入ってきたよ。

公開されたインターネットに何かを発信すると、こうして13年近く経っても消せない過去として残っちゃうんだ。だからね、多くの人は露悪的にふるまったり、顕名で活動することに躊躇するよね。だから、結果として過去をほじくり返されても構わない無敵の人しかそういうことをやらなくなる。だから、アクセスが集まるって理屈なの。

組織に属していて自由に発言できなかったり、あるいは上下関係や受発注関係、男女関係で抑圧されるシーンというのは多々あるんだよ。そのなかで、本当に深刻な被害を受けた人が、そうした抑圧によって黙殺されるのを防ごう、というのが今回の告発の意義でしょう?

今回の告発ってプライバシーともものすごく関連の深いトピックスじゃん? それから、強いものが弱いものを抑圧する、というのも今回のテーマの核心じゃん? 数の暴力を使って、非公開の投稿改変して、あたかも公開投稿かのように見せて晒し上げたり、個人宛の私信を晒したり、僕の所属する組織をわざわざ名指しして、仕事に絡めて僕の組織がセクハラ擁護しているから関わるなっぽい印象操作をしたり、それって、まんまKさんがやっていることと同じだよね? セクハラかパワハラの違いでしかなくて。

最後に、それでも僕ははあちゅうさんは3重の意味で被害者だと思っているよ。ひとつめの加害者はもちろんKさんだ。そしてふたつ目の加害者は、はあちゅうさんを使って、別の目的をしようとしているメディアの人たちだ。そして、最後は学習する機会がないまま、それを許して、あまつさえマネタイズできちゃう社会だ。

だからね、ほんの少しだけ年長者としてアドバイスさせてほしい。誰かに乗っかるのではなくて、ちゃんと自分で立とうよ。自分を利用する人にもう少し気を配ろうよ。それと、批判的な立場であれ、ちゃんといい方向に議論をしていきたい人たちはたくさんいるんだ。それを十把一からげに「誹謗中傷だ!」というのはもうやめようよ。

あとね、普通の人の感覚を教えてあげる。自分が炎上しているときに、自分の著書とか宣伝するのは、普通は控えるものだと思うよ。

おぴさん @Opi

一回上げて読みにくいと思って、見出しつけようと思ったら消しちゃった素人感で上げ直す。

2017-12-24 14:02:44
おぴさん @Opi

【Buzzfeed編集部さま】 1)Buzzfeedの記事を拝読し、私も社会的正義を理念とする編集部の活動に深く賛同いたしました。記事を拝読し、私も背中を押されたような気持ちになりました。私も#metooの動きをきっかけとして、ここに証言することを決意いたしました。#MeToo @BuzzFeedJapan

2017-12-24 15:13:51
おぴさん @Opi

2)経緯は、著名ブロガー・はあちゅうさんこと伊藤春香氏について、私の体験に基づく心情を、Facebook上で友人限定で吐露したところ、どなたかが伊藤氏に投稿のスクリーンショットをお渡しされたのがきっかけです。なお、私と伊藤氏はSNS上でつながりはもっておりませんでした。#MeToo @BuzzFeedJapan

2017-12-24 15:15:08
おぴさん @Opi

3)2017年12月18日、伊藤氏より、Twitterにてダイレクトメッセージをいただきました。そのメッセージには、私の個人的な心情を述べた投稿のスクリーンショットのみが送られてくる、というものでした。なぜ、私の個人的な投稿が、面識のない伊藤氏から送られてくるのか? #MeToo @BuzzFeedJapan

2017-12-24 15:16:09
おぴさん @Opi

4)17万人を超えるフォロワーを持つ、著名なブロガーである伊藤氏から、無言で私のプライベートな投稿が送られてくる。17万人という決して少なくない影響力を持つ伊藤氏から、私の個人的心情の吐露について、無言の圧力を感じました。#MeToo @BuzzFeedJapan

2017-12-24 15:16:22
おぴさん @Opi

5)その後、伊藤氏に真意をお伺いすべく、Twitterでご質問をさしあげましたが、お返事がいただけませんでした。そして時間を空けることなく、私のプライベートな投稿が伊藤氏によって公開されました。#MeToo @BuzzFeedJapan

2017-12-24 15:16:49
おぴさん @Opi

6)伊藤氏によるインターネットでの活動が活発になるにつれ、私の個人的心情の吐露も、耳目を集めるようになりました。その結果、複数のメディアから取材の申し込みなどがございました。#MeToo @BuzzFeedJapan

2017-12-24 15:17:19
おぴさん @Opi

7)私は今回の事柄は、プライベートな領域に属するものであり、また伊藤氏の社会的影響力を鑑み、ノーコメントとさせていただきました。そのなかで、一部メディアにおいて、ノーコメントを条件に取材を受けました。#MeToo @BuzzFeedJapan

2017-12-24 15:17:34
おぴさん @Opi

8)そのメディアには、伊藤氏がかつて記事を発表していた媒体に近しい編集者がおり、私の力になってくれるのではと感じ、取材に応じることにした、というのが取材を受けた理由です。#MeToo @BuzzFeedJapan

2017-12-24 15:17:52
おぴさん @Opi

9)この記事が発表された直後、伊藤氏への私信を、伊藤氏が無断で公開されまいた。さらには、私の所属する組織の名前を出し、あたかも私の組織がセクハラを容認する組織である、と感じられるような示唆を行ない、私は再び恐怖を感じました。#MeToo @BuzzFeedJapan

2017-12-24 15:18:57
おぴさん @Opi

10)ここまでにおいて、伊藤氏の行為はハラスメントにあたるのではないか、と思い至りました。私は伊藤氏の現住所を存じ上げず、また所属する組織も存じ上げておりません。したがって司直に委ねることがが難しい状況です。#MeToo @BuzzFeedJapan

2017-12-24 15:19:14
おぴさん @Opi

11)日本に限らず、国内外で、発言の場や大きな影響力を持たないために、メディアや影響力の大きい著名人からのパワーハラスメントの被害を受けたまま、泣き寝入りをせざるを得ない、という事例が数多くあると聞いております。#MeToo @BuzzFeedJapan

2017-12-24 15:19:30
おぴさん @Opi

12)本日付けで公開された小島慶子氏の記事によれば「#MeTooは男性排斥運動でもなければ、女性だけのものでもありません。力の差を利用して口を塞ぐものへのNOであり、苦しい思いを口に出せず、理不尽な目にあっても泣き寝入りするしかない世の中へのNOです」とありました。#MeToo @BuzzFeedJapan

2017-12-24 15:19:58
おぴさん @Opi

13)私も小島氏の主張に全面的に賛同いたします。以上が私の告発になりますが、一連の伊藤氏の行動について、伊藤氏のサポートを行っているBuzzfeed編集部さまが、本件にどの程度関与しているのか、また本件そのもの見解も併せてお伺いできれば幸いです。#MeToo @BuzzFeedJapan

2017-12-24 15:20:15
Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

ネット上のインフルエンサーたちは、ビットコイン取引所のアフィリエイトから、特定のアルトコインを先に買って、そのコミュニティを盛り上げて(悪く言えば煽って)、キャピタルゲインをゲットというビジネスモデルに転換したな。良くも悪くも。

2017-12-24 16:02:46
おぴさん @Opi

【重要】繰り返しになりますが、現在私が告発している件について、本来のK氏の件については、K氏の謝罪文で発表されている範囲について、弁護の余地なし、という立場です。よろしくお願いします。

2017-12-24 16:32:44
前へ 1 ・・ 3 4