Movidius Neural Compute Stick SDKをインストールしてみた。

Virtualbox + Ubuntuや、Raspberry Pi3にMovidius Neural Compute Stick SDKをインストールしてみた。
1
robo8080 @robo8080

やったー ついにMovidius Neural Compute SDK examplesのmakeも完了!😍 pic.twitter.com/koVBMLQEVM

2017-12-27 20:18:48
拡大
robo8080 @robo8080

Movidius Neural Compute SDKでGoogleのInceptionV3モデルを実行してみた。ちゃんとelectric guitarを認識した。😊 pic.twitter.com/PgW0rUlPjT

2017-12-27 20:38:17
拡大
robo8080 @robo8080

ここのリアルタイム物体認識のサンプルコードも動いた!😍:【Movidius™NCS&RaspberryPi】リアルタイム物体認識【TensorFlow】 qiita.com/PonDad/items/1…

2017-12-27 21:12:01
robo8080 @robo8080

Movidiusは大きいので、付けると隣のUSBコネクタまで使えなくなってしまって不便なので延長ケーブルを使って接続したが今のところ問題無さそう。 pic.twitter.com/K3VYMn5kHp

2017-12-27 21:43:25
拡大
robo8080 @robo8080

やっとRaspberry PiでMovidiusを使う環境が出来たので、これから色々と遊んでみる。😋

2017-12-27 21:49:52
robo8080 @robo8080

あちこち浮気してたからMovidiusが来てから動くようになるまで2ヶ月近くかかってしまった。😓 pic.twitter.com/nniaWCeHX8

2017-12-27 22:43:22
拡大
robo8080 @robo8080

メモ:【Movidius™NCS&RaspberryPi】リアルタイム物体認識【TensorFlow】 qiita.com/PonDad/items/1…

2017-12-26 16:02:16
robo8080 @robo8080

メモ: » Raspberrypi3でMovidius Neural Compute Stickのサンプルまでを動かしてみた - Qiita qiita.com/peisuke/items/…

2017-12-18 15:13:02
robo8080 @robo8080

メモ: » Movidius Neural Compute Stick Shown to Boost Deep Learning Performance by about 3 Times on Raspberry Pi 3 Board cnx-software.com/2017/08/09/mov…

2017-12-18 15:17:05
robo8080 @robo8080

メモ: » ラズパイZero WでMovidius NCSを動かす - Tutti Lab tuti107.hatenablog.com/entry/2017/08/…

2017-12-18 15:30:03
robo8080 @robo8080

メモ: » ラズパイにUbuntu 16.04 LTSをインストールし、Movidius NCSを試す - Tutti Lab tuti107.hatenablog.com/entry/2017/08/…

2017-12-18 15:32:06
robo8080 @robo8080

メモ: » gudovskiy/yoloNCS: YOLO object detector for Movidius Neural Compute Stick (NCS) github.com/gudovskiy/yolo…

2017-12-18 15:35:10
robo8080 @robo8080

メモ: » Object detection with movidius neural compute stick and tiny yolo video amirapress.com/tag/object-det…

2017-12-18 15:37:54
robo8080 @robo8080

メモ:Raspbian Stretch+NCS(Neural Compute Stick)+YoloV2+Webカメラ+ROSによるリアルタイム複数動体検知環境の構築 qiita.com/PINTO/items/b0…

2017-12-28 21:47:25
robo8080 @robo8080

メモ: » Raspberry Pi 3+NCS×3本+Webカメラによる超リアルタイム複数動体検知 - Qiita qiita.com/PINTO/items/7f…

2017-12-18 15:42:04
robo8080 @robo8080

Movidius + Raspberry Pi3で、ここのリアルタイム物体認識のサンプルコード動いた!😍:qiita.com/PonDad/items/1… pic.twitter.com/zGlhEh5E4N

2017-12-29 21:25:45
拡大
robo8080 @robo8080

Movidius + Raspberry Pi3で、YOLOv1 Tiny動いた!:Movidius で YOLO(Caffe) を試す方法 nonnoise.github.io/MovidiusSettin… pic.twitter.com/L6AGtO08Qc

2017-12-29 21:34:35
拡大
robo8080 @robo8080

Movidius + Raspberry Pi3で、YoloV2動いた!😄Movidius Neural Compute SDKをインストールするのは大変だったが一度動いてしまえば後は順調。:Raspbian Stretch+NCS(Neural Compute Stick)+YoloV2+Webカメラ+ROSによるリアルタイム複数動体検知環境の構築 qiita.com/PINTO/items/b0… pic.twitter.com/XAInaOGUqy

2017-12-30 21:13:33
拡大
robo8080 @robo8080

今まではMovidius + Raspberry Pi3 + USBカメラの構成だったが、今度はRaspberry Pi カメラモジュールでやってみたい。でもカメラモジュールはブラブラして邪魔なのが困る。😒 何かいい固定方法ないかな~ pic.twitter.com/0V3Ce942qz

2017-12-30 21:27:08
拡大
robo8080 @robo8080

メモ : OpenCV と Intel Movidius Neural Compute Stick のSDKを連携させた。 qiita.com/TaroYamada/ite…

2017-12-28 07:43:26
robo8080 @robo8080

メモ : [RaspberryPi]openCVとPicameraで顔認識させてみた: チラシの裏。 meganezumi.seesaa.net/article/427934…

2017-12-31 08:33:30
robo8080 @robo8080

メモ : YoloV2をラズパイに突き刺したNCSで動かしたい qiita.com/darkimpact0626…

2018-01-06 07:09:45
robo8080 @robo8080

tnsorflow inception_v3を、Movidius + Raspberry Pi3 + Raspberry Pi カメラモジュールでやってみた.。😄 pic.twitter.com/HCujmHBucd

2018-01-06 16:27:01
拡大
拡大
robo8080 @robo8080

ラズパイ カメラモジュールのケーブルが短かくて使いづらいので長いのを発注してみた。 amazon.co.jp/gp/product/B00…

2018-01-06 22:10:48
robo8080 @robo8080

Raspberry Pi カメラ モジュールのケーブルを長いのに付け替えた。一応問題無く動いているみたい。😊 pic.twitter.com/j3Zlp1EoRk

2018-01-07 21:35:53
拡大
拡大