2011.3.11東日本を襲った巨大地震

発災直後の混乱と関係者たちの努力が伝わるツイート記録です
0
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
総務省消防庁 @FDMA_JAPAN

【消防庁被害報第18報】7時00分現在の被害状況を取りまとめました。→(PDF)http://bit.ly/gcdtri

2011-03-12 07:56:35
地震速報 @earthquake_jp

3/12 8:54 被災地へ行って、と考えている方もいるかと思いますが、現状は考慮して動いてください。二次災害等の危険性やインフラへの負担の増加等が考えられます。

2011-03-12 08:54:13
地震速報 @earthquake_jp

3/12 9:02 日本沿岸部全域に継続して大津波・津波警報、注意報が発令されています。海の近く等に近づかず、高台などに避難するなどをお願いします。川を逆流するケースもありますのでご注意を。

2011-03-12 09:02:52
総務省消防庁 @FDMA_JAPAN

【消防庁被害報第19報】8時30分現在の被害状況を取りまとめました。→(PDF)http://bit.ly/f2wwsH

2011-03-12 09:14:24
地震速報 @earthquake_jp

3/12 9:16 デマ情報等にご注意ください。むやみにRT、拡散するのではなく、元情報が正しいかなどを検証してください。情報の混乱を避ける為よろしくお願いいたします。

2011-03-12 09:17:53
NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

【警察が相談電話】宮城県警察本部では今回の地震と津波で行方がわからなくなっている人についての相談電話を開設しました。警察が安否を把握している場合は情報を提供するということです。番号は022-221-2000、当面は24時間で対応するということです。 #nhk #kaigo

2011-03-12 09:29:42
総務省消防庁 @FDMA_JAPAN

総理大臣指示。福島第一原発半径10km圏の住民の方は避難してください。福島第二原発半径3km圏の住民の方は避難してください。福島第二原発半径3km~10km圏の住民の方は屋内に待機してください。十分時間はありますので、落ち着いて行動してください。

2011-03-12 09:42:19
NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

【銀行臨時営業】宮城県内の「七十七銀行」と「仙台銀行」は、預金通帳や印鑑を失った人が当面の生活資金を確保できるよう、きょう一部の店舗で臨時営業を行います。預金者本人であることが確認できれば10万円まで払い戻しに応じます。 #nhk #kaigo

2011-03-12 09:43:54
NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

【救助】厚生労働省によりますと、医師や看護師などで構成された「災害派遣医療チーム」が、福島県、宮城県、岩手県、茨城県などで活動。午前5時現在で活動しているのは52チーム。このほか150チームが被災地に向かっています。新たに131チームも対応可能。 #nhk #kaigo

2011-03-12 09:55:27
NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

【救助】海上保安庁によりますと、宮城県の石巻港で座礁していた建造中の「トリパン」に取り残されていた造船所従業員など81人全員が無事に救出されました。同じ石巻港内で漂流していた建造中の「サイダージョイ」に取り残されていた造船所の従業員など31人も全員無事救助されました。 #nhk

2011-03-12 10:19:41
NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

【保険証無しでも可】厚生労働省は全国の医療機関に対して今回の地震で被災した人たちが保険証を提示しなくても名前や住所、生年月日を確認したうえで保険を適用して診察や治療にあたるよう通知しました。 #nhk #kaigo #jishin

2011-03-12 10:44:10
NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

(続き)必要な本人負担についても減免や支払いの延期などの対応を検討するよう関係機関に連絡しています。これによって保険証や現金がなくても医療機関を受診できるということで、厚生労働省は被災者に対して受診を控えることがないよう呼びかけています。 #nhk #kaigo #jishin

2011-03-12 10:45:13
地震速報 @earthquake_jp

3/12 11:07 太平洋沿岸ほぼ全域で大津波警報が継続発令中です。絶対に海岸などに近づかないでください。他の沿岸も警報・注意報が発令されています。ご注意を。

2011-03-12 11:07:17
NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

全国の地域ごとの情報一覧はホームページからご覧いただけます。(http://www.nhk.or.jp/saigai/jishin/)。 科学文化部アカウント(@nhk_kabun)でも被害情報などを平行してお伝えしています。 #nhk #kaigo #jishin

2011-03-12 11:08:02
NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

メインホームページ「NHKオンライン」には、ニュース、災害情報、各局災害情報、テレビのライブスストリーミング、ラジオのライブストリーミングのリンクをまとめて載せています。 ☆URLは http://nhk.jp です。 #nhk #kaigo #jishin

2011-03-12 11:13:42
総務省消防庁 @FDMA_JAPAN

【消防庁被害報第20報】10時15分現在の被害状況を取りまとめました。→(PDF) http://bit.ly/fsZBQc

2011-03-12 11:17:28
NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

【スーパー】スーパーでは被災地にある店舗で営業を続けるところが出ています。このうち石巻市の「イトーヨーカドー石巻あけぼの店」と仙台市の「イトーヨーカドー仙台泉店」は、一部が水につかっているものの駐車場などで食料品や日用品を販売します。 #nhk #kaigo #jishin

2011-03-12 11:31:17
NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

(続き)また、東北地方にある「イオン」や「マックスバリュ」などおよそ170店舗のうち、被災地にあって対応が可能な一部の店でも、店の外で食料品などの販売を行っているということです。 #nhk #kaigo #jishin

2011-03-12 11:32:55
NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

【節電】電力各社では、地震で発電所設備が大きな被害を受け、今後、電気の供給力が不足するおそれがあるとして、不要な照明や電気機器の使用を控えるよう協力を呼びかけています。 #nhk #kaigo #jishin

2011-03-12 11:49:07
地震速報 @earthquake_jp

3/12 12:01 太平洋沿岸ほぼ全域で大津波警報が継続発令中です。絶対に海岸・河口付近の川などに近づかないでください。他の沿岸も警報・注意報が発令されています。ご注意を。

2011-03-12 12:00:51
NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

【注意呼びかけ】気象庁によりますと、大津波警報や津波警報が出ている沿岸ではきょう午前中もところによって1メートルをこえる津波が繰り返し押し寄せ津波は日本の沿岸のほぼ全域に及んでいます。 #nhk #kaigo #jishin

2011-03-12 12:08:59
NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

【注意呼びかけ】このあとも大きめの余震が起きた場合には再び津波が発生するおそれがあります。 #nhk #kaigo #jishin

2011-03-12 12:10:48
NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

【注意呼びかけ】すでに津波が押し寄せて水に浸かった地域では、津波が引いたように見えても再び押し寄せるおそれがありますので、高い建物などに避難している方はそのまま避難を続け、警報が出ている間は絶対に外に出ないでください。 #nhk #kaigo #jishin

2011-03-12 12:11:31
NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

【注意呼びかけ】警報が出ている地域で、海岸や川の河口付近、海に近い川沿いにいる方は 高いところに避難して下さい。海岸などに様子を見に行くのは大変に危険ですから絶対にやめて下さい。 #nhk #kaigo #jishin

2011-03-12 12:12:39
NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

【鉄道】運転の見合わせが続いていた上越新幹線と長野新幹線は午後4時頃に運転が再開される見通しとなりました。一方、JR東日本は東北・山形・秋田の各新幹線については、 きょういっぱい運休することを決めました。 #nhk #kaigo #jishin

2011-03-12 12:34:43
前へ 1 ・・ 5 6 次へ