ロボ板常見問題用データ集積所,2017.12.31

軍事板常見問題本館はこちら: http://mltr.ganriki.net/index02.html
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 21 次へ
NHKニュース @nhk_news

96歳元ナチス親衛隊員 ユダヤ人虐殺関与の罪で収監へ #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017…

2017-12-30 05:26:02
あさくら (めひかり仙人)スンデル @arthurclaris

【デマ注意】福島沖の魚は試験操業中ですが、1Fすぐ沖の魚においても、セシウムの移行は殆どないことが確認されています。これは、セシウムは海底泥に吸着され生体に取り込まれ難い状態にあることと、イオンを排出し浸透圧を調整する塩類細胞の働きによるものです。 twitter.com/techkeita/stat…

2017-12-31 10:58:04
古い時代の軍艦bot @ironclad1990

日本海軍 砲艦 鎮北   1880年イギリスのア-ムストロング社にて建造された。北洋水師の1隻として日清戦争に従事するも1895年2月に威海衛で鹵獲され日本海軍に編入された。 pic.twitter.com/ps0FuvYfhA

2017-12-31 13:01:52
拡大
ロシア情報 @russia_jp

ソ連、米艦で北方領土上陸 占領時の実態、米露で論文に 根室振興局北方領土対策課、来月19日から ... ift.tt/2EiKXLj

2017-12-31 13:01:16
ロシア情報 @russia_jp

ロシア「日本への迎撃システム売却は条約違反」 米を非難 ift.tt/2Em1RZs

2017-12-31 13:01:17
青髭(停止中) @laboratorymembe

@bionzx 経済制裁をストップする前に、北朝鮮はまず、日本へミサイルを向け、周辺海域にそれを打ち込み続ける脅迫をやめ、経済水域に軍属・軍人を不法侵入させて海産資源を略奪し、漁具まで窃盗する蛮行を中止させるべきでしょう。ミサイルの開発や発射が自国民何万人の食料燃料に相当するものでしょうか?

2017-12-31 01:44:06
青髭(停止中) @laboratorymembe

@gerogeroR @bionzx 「金正恩が本当に有能で天才であるならば、国民をここまで飢え凍えさせるだろうか」という、軍事独裁政権への疑問と不満をウィルスのように広めることができるならば、それこそが「制裁の最大の効果」でしょうねぇ。目の前の「金正恩の無能の証明」を北朝鮮国民が理解できることを願います

2017-12-31 12:03:28
The Times Of India @timesofindia

Terrorists attack CRPF training centre in J&K's Pulwama, 2 injured toi.in/68lrPb/a24gk pic.twitter.com/JFhh1QWjtS

2017-12-31 09:34:42
拡大
The Times Of India @timesofindia

From Israel to Doklam, a year of many firsts in foreign policy toi.in/Q-Tsya/a24gk pic.twitter.com/ag47mhMpfl

2017-12-31 11:30:00
拡大
The Times Of India @timesofindia

Palestine says India ties very important, recalls envoy who shared dais with Hafiz Saeed toi.in/7G42DY/a24gk pic.twitter.com/BymnpChKWO

2017-12-31 12:53:12
拡大
気まぐれミリタリー画像bot @Millitary_bot

自走して次の工程に向かうラム巡航戦車 pic.twitter.com/TaZiYuxNTd

2017-12-31 08:08:28
拡大
拡大
拡大
拡大
ミリ画像投稿bot ver3.0 @military_bot

河川から浮上するT-90。近年の主力戦車は対NBC防御のために密閉式であるため、潜水渡河が可能となっている。 pic.twitter.com/e9hnexutJT

2017-12-31 11:56:35
拡大
Pençdiraht @pencdiraht

新刊『オスマン帝国近代軍制改革史』は、1909年のトルコ語出版物『オスマン帝国の軍制と軍装』のうち、近代を扱う第2巻の全訳です。近代化の前史であるニザーム・ジェディードから20世紀初頭の青年トルコ人革命までの陸海軍の軍制と軍装を、図版と注を入れてたっぷり108ページで解説しています。 pic.twitter.com/cU2Uc6sPSq

2017-12-27 21:37:54
拡大
拡大
おっくー @yarakasitaokku

米空軍のお手軽巡航ミサイルことGray Wolfだけど、お手軽に安くやる為にUCAVみたいに「群れ」でセンサー役、ネットワーク役等と分けて1つのミサイルに詰め込まない可能性があり、また使い捨ての情報・監視・偵察アセットから徘徊兵器までとお手軽に変更しうるみたいね… pic.twitter.com/xz2nfeCRfu

2017-12-30 22:21:34
拡大
拡大
拡大
ロシア・ビヨンド 日本 @roshiaNOW

イクラ料理の定番は、白パンにバターを塗り、イクラを載せて小さなオープンサンドを作るというものだ。今回はロシア・ビヨンドが、この他に誰でも簡単に真似できるオリジナル・レシピをいくつかご提案しよう。 jp.rbth.com/cuisine/79493-…

2017-12-31 11:55:13
竹内修 @otfsx1228

これでベルギーの次期戦闘機コンペは、F-35とタイフーンの一騎打ちになったって事か。 twitter.com/defenseworld/s…

2017-12-30 12:21:32
nos @unspiritualized

これ、ものすごいスクープ。 現在まで続く戦後史の重要な部分を塗り替える話だ。 ソ連の北方四島占領、米が援助 極秘に艦船貸与し訓練も:どうしん電子版(北海道新聞) hokkaido-np.co.jp/article/154416

2017-12-31 09:05:29
kita @kitakazuo

イランで反政府デモが連鎖的波及。テヘランでは最高指導者ハメネイ師の肖像画を破壊する行為も。 物価高が直接原因だが、イランは戦時下、イラク、シリアに派兵し、レバノン、イエメン等のシーア派を支援、イスラエル、サウジとの戦争に備えてる。ロシアも似た状況だ。100年前も今も…戦争は嫌だ。 pic.twitter.com/Qlap7BHDV9

2017-12-31 11:47:29
拡大
JSF @obiekt_JP

@peraper16399634 弾道ミサイル避難訓練は必要なのか、その意味と他国の例(JSF) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/… この記事をご覧ください。韓国は毎年数回、戦争を想定した民間防衛訓練を実施しています。何十年も前からです。

2017-12-31 01:56:44
JSF @obiekt_JP

@peraper16399634 韓国は毎年数回、北朝鮮との戦争を想定した民間防衛訓練を行っていますが、韓国は戦争をする積りなんですか?違いますよね、戦争をしたくないのは日本も韓国も同じです。それなのに訓練をしているのは、こちらの意思とは無関係に戦争が始まってしまう場合が有り得るからです。

2017-12-31 01:53:05
鰻重 @sanzokudiary

@obiekt_JP 孫崎あたりの信者でしょう。 彼もいまだに数百発のミサイルは迎撃不能とか弾道ミサイルは何処に落ちるか判らないとか言ってます。元防衛大学校教授(外務省出身とはいえ)とは信じがたい( ´艸`)

2017-12-31 01:19:19
チャンネルくらら~日本に近代政党を❗ @chanelcrara

〉米国は45年5~9月に掃海艇55隻、上陸用舟艇30隻、護衛艦28隻など計145隻の艦船をソ連に無償貸与。4~8月にはソ連兵約1万2千人を米アラスカ州コールドベイの基地に集め、艦船やレーダーの習熟訓練を行った。コールドベイには常時1500人の米軍スタッフが詰め、ソ連兵の指導に twitter.com/KS_1013/status…

2017-12-31 00:37:18
Kazuto Suzuki @KS_1013

この記事、パッと見ると道新のスクープのように見えるが、北海道根室振興局の研究成果。役所がこれだけの調査をしているのはすごい。 hokkaido-np.co.jp/article/154416

2017-12-30 17:16:18
富嶽 @fugaku100kei

この麻生財務大臣の「過去の自民政権を含めたデフレ政策の失敗」発言や日経のスガ官房長官のインタビュー記事内の「3%の消費増税ははっきり言って失敗」と言う発言など、「言える環境」になったのが大きいんだよなぁw自己反省しつつ、蔓延った旧日銀財務省の経済観念を変えるところまで来たw

2017-12-30 11:59:46
お尻店長 ▶◀ @hiptencho

あの民主党政権時、2010年のクリスマスイブは金曜日だったはず 当店は閑古鳥の鳴く状況でした。 冬休みの学生バイトを雇うどころかバイト君たちの給与を払うために定期預金を解約したっけ。 今年は忙しすぎる上にバイト君不足が常態化。 これでも現政権を倒したいと願う連中って現実が見えてないよね

2017-12-24 21:44:05
満洲ネタコピペbot @ms_neta_bot

吉岡安直「女子はいいですなあ。男に抱きついたって喜ばれるばかりです。私がキャーキャー言いながら李香蘭ちゃんに抱きついてみなさい、甘粕さんに連れて行かれる。怖い話ですよ」

2017-12-31 08:23:59
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 21 次へ