2018/01/08 J-WAVE RADIO SAKAMOTO

0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

長嶋「また坂本さんの写真が素敵なんですよ。」 U-zhaan「教授、写真撮るのうまいですもんね。ニューヨークに居るときに、僕がケーキ食べてる写真、撮ってくれて、その写真がすごく評判よくて、アー写(プロフィール写真)にしたらってみんなに言われるんですけど。」 #jwave

2018-01-08 00:54:04
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

坂本「今回もね、たくさん、作品を送ってくれてありがとうございます。」 長嶋「100作品ってすごいですよね。」 U-zhaan「感想は、教授のボサノヴァの発言のときの厳しさがものすごく印象的だったなという。」 #jwave

2018-01-08 01:17:20
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

長嶋「でもU-zhaanも厳しかったですよ。」 U-zhaan「民族音楽に。なんでしょうね、厳しくなっちゃいますよね。ほんとにタブラの音とか鳴ると途端に厳しくなるから、教授もピアノの音が鳴ったりすると厳しくなりますか。」 教授「しますよ。」 #jwave

2018-01-08 01:17:41
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

U-zhaan「うーん。じゃあ、皆さん、ピアノの音を使わないのが選ばれるコツかもしれない(笑)。」 教授「そうですね、タブラとピアノの音は使わない方がいいかもしれないですね。」 U-zhaan「長嶋さん、厳しいものありますか。」 #jwave

2018-01-08 01:17:51
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

長嶋「傾向的には自然音が入ってると、入りやすい感じが(笑)。特に私は音楽的な意見が分からないので、なんかこう、やってみたいなとか、聴きたいとか食べたいとか、体にびしびしくるのが自然音が多いじゃないですか。だからすごい興味深くなる。」 #jwave

2018-01-08 01:18:08
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

U-zhaan「審査員の傾向が出てきたという(笑)、今回でした。」 坂本「そうなんだよ。すごい傾向が出てる、番組なんだよここは。ものすごく。」 #jwave

2018-01-08 01:18:32
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

坂本「だから、絶対無理だろうなっていうのをそれでも送ってきてるよね。だから、ここでかからないからといって悪いというわけじゃないんだよ。極端に好き嫌いが偏向してるんで。」 #jwave

2018-01-08 01:18:49
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

U-zhaan「いい音で録れましたって、シャッターの閉まる音とか、そういうのが流れてますから(笑)。」 長嶋「あれよかったなー(笑)。」 坂本「いい音だよなあとか言ってるわけですから。めげないでください、へこまないで。」 #jwave

2018-01-08 01:19:37
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

続いては『新春放談』二組目のゲスト、巻上公一さんです。 #jwave

2018-01-08 01:20:03
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

「レディオサカモト。坂本龍一がお届けしています。ここからは今夜、二組目のゲストをお迎えします。巻上公一さんです。」 (♪巻上公一さんの口琴の演奏) 坂本「わーお。」 #jwave

2018-01-08 01:21:53
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

坂本「すんごい、いい音ですね。」 巻上「これ、結構いいんですよ。鍛冶屋さんが作った。」 坂本「鍛冶屋さん。」 巻上「小刀職人の人なんだけど。凄い精巧な作りなんですよ。」 坂本「ちょっと持っていい?わあ、やっぱり、この出来不出来があんだろうなぁ。」 #jwave

2018-01-08 01:24:48
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

巻上「いやー、すごい差がありますよ。」 坂本「でしょうね。世界中の色んなところの口琴を集めてるの、やっぱり。」 巻上「うーん、300個くらいありますね。」 #jwave

2018-01-08 01:25:04
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

巻上「Amazonあります。今ね、Amazonにロシアのお店があって…サンクトペテルブルクに店があるところがあって、それが一番扱ってるかなあ。」 坂本「ええ、おもしろい店だね。」 #jwave

2018-01-08 01:25:37
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

巻上「うん。世界で一番いい口琴は、シベリアのサハ共和国のなんだけど、そこのも扱ってるから、ちょっと高いけど、そこ。1万円以上するけど。」 坂本「あ、そんなにするんだ。」 巻上「これも結構するんですけど…一日一個か二個しか作れないから。」 #jwave

2018-01-08 01:26:01
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

坂本「アイヌのムックリもやったりする?」 巻上「ムックリは売ってますね、自分のサイトで。アイヌの人に頼まれて。で、笑っちゃうのがね、あの北海道から注文が来るときあるんですよ(笑)。君ん家にあるよ、とか思うんですけど(笑)」 坂本「送料が無駄じゃないですか(笑)」 #jwave

2018-01-08 01:26:36
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

坂本「結構、長く、二人とも音楽 をやっているのに、あまりちゃんと話したことはないんですけど。」 巻上「そうですね。」 坂本「当初は、まぁ僕らがYMOやってる頃は、ヒカシューもテクノとか言われてましたけど、テクノじゃないんだよね、別にもともとね(笑)」 #jwave

2018-01-08 01:27:04
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

巻上「(笑) でもやっぱりYMOっていうのはプロフェッショナル的な。僕らはアマチュアリズムというか、そういったところがあったんで、試行錯誤して。僕らの特徴はメロトロンだったんですよ、ヒカシューの場合は。それをサンプリング的に使ってたっていうのが、一番の特徴。」 #jwave

2018-01-08 01:27:49
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

坂本「分かる分かる。で、一曲、最近出たアルバムから。タイトルが『あんぐり』ですか。」 巻上「まーでも、その『怒り』の『ANGRY』と日本的のオノマトペ的な『あんぐり』とかけて、『あんぐり』なんですね。」 #jwave

2018-01-08 01:28:09
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

♪ 「あんぐり」 ヒカシュー (アルバム『あんぐり』収録) #jwave

2018-01-08 01:28:47
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

坂本「今回、巻上くんに来てもらったのはね、音楽もとても興味深いんですけど、何かのきっかけで……ブログかな、見たら、憲法のページがあって、おやと思ったわけですよ。あんまりそういう社会性とか政治性とか、というイメージはなかったんだけど、おもしろいなあと。」 #jwave

2018-01-08 01:32:04
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

坂本「なかったひとも、ちょっと言わざるを得ないというような状況なわけですけど、今は。」 #jwave

2018-01-08 01:32:28
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

巻上「そうですね。言わないでいることが罪だっていうことが分かり始めて、ことあるごとに言うしかないだろっていう。フェイクニュース的にいろんなことが…歴史修正主義が起こってきて、そういうのと戦わなきゃならないっていう、まあ、使命になってきたのね。」 #jwave

2018-01-08 01:33:56
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

坂本「巻上くんのようなひとが、そういうことを言い出すっていうのは、ほんとにおもしろいなと思って、嬉しかったですね。」 巻上「あ、そうですか。ちょっと言うと、すぐ左翼にされちゃうのでね。驚異的ですよ。」 #jwave

2018-01-08 01:34:17
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

坂本「まともなこと言うとね、左翼ってことになっちゃう。で、けっこうあれは、反響あるでしょう。」 巻上「や、そうですね、僕もそう言われますよ、左翼だってね。」 坂本「ははっ、そういう反響か(笑)。まわりのミュージシャンはどうですか。そういう発言はしない。」 #jwave

2018-01-08 01:34:38
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

巻上「あんまりしないですねー。すべきですね、もう。しないと。特に若い人たちがね、けっこうその歴史修正主義的なYouTubeとかを見て感化されるってことがあって、それが大きな問題で。」 坂本「多いですよね。けっこう身近な人までが、この人までがっていうね。」 #jwave

2018-01-08 01:35:04
前へ 1 ・・ 3 4 次へ