千葉市長 熊谷俊人氏(@kumagai_chiba)が語る現行の選挙制度の問題点

千葉市長の熊谷俊人氏が現行の選挙制度の問題点について語りました。
1
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

@nsrrockers 浦安の選挙は難しいですね。物理的には選挙自体は可能だと思いますが、有権者の気持ちが選挙に向かっていない状況であることは確かです。ここまでもつれる前に早めに県知事と市長(本来は県選管と市選管なのですが)とで協議があれば状況は違っていたのかもしれません。

2011-04-02 17:56:18
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

私は他国の政治・行政関係者と話す度にその国の選挙法について聞いていますが、この国の選挙法は特殊です。IT先進国を目指しているのにネットがご法度なほか、実態とかけ離れて短く設定された選挙期間、他国と比べて著しく高い供託金、戸別訪問を禁止した結果、選挙カーで訴えるしかないなど

2011-04-02 18:05:07
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

日本の政治がおかしいとすると政治を司る政治家がおかしいことになります。政治家がおかしいとすると政治家を選ぶ選挙がおかしいことになります。選挙がおかしいとすると選挙法がおかしいことになります。政治を変えるには選挙法を変えるしかありません。

2011-04-02 18:06:52
一見(いちみ) 卓矢 @takuichimi

具体的にどうやったら公職選挙法が変わるんだろう。昔からずっと言われてるけど一向にかわらない RT @kumagai_chiba: 私は他国の政治・行政関係者と話す度にその国の選挙法について聞いていますが、この国の選挙法は… (cont) http://deck.ly/~c4F58

2011-04-02 18:08:17
@oak25jp

畢竟、選挙民が大人になる他なしかと。@kumagai_chiba 政治がおかしいとすると政治を司る政治家がおかしいことに。政治家がおかしいとすると政治家を選ぶ選挙がおかしいことに。選挙がおかしいとすると選挙法がおかしいことに。政治を変えるには選挙法を変えるしかありません。

2011-04-02 18:09:35
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

既存の選挙法で当選できた側の人間はその選挙法を変えることにどちらかといえば消極的にならざるをえません。今の選挙法は特に現職有利にできていますから尚更です。私も出来る限り訴えていきますし、メディアも政治家のスキャンダルではなく日本の選挙法の特殊性などをもっと取り上げ、国民的議論を

2011-04-02 18:13:21
Katsuhiko Susukita @wakeguru

そのとおりだと思います。未来を創造(イメージ)でき、それを人々にわかりやすく伝えられる方が牽引するべき!そして、各候補者の考えを知るためにネットによる選挙を、また、投票率が悪い場合の選挙無効になるボイコット権利を与えるべき@kumagai_chiba

2011-04-02 18:14:02
Maki @mkysng

@kumagai_chiba 具体的にどうやったら選挙法を変えられるのですか?今回の浦安市の様に「違法になりますよ」と法務省に脅されて終わるのでは?

2011-04-02 18:15:08
鈴木智子@ぐりーんふろっぐ @green0_0frog

@kumagai_chiba その通り!選挙法を変えたい。私が高校生の時、なんで18歳から選挙権がないのか、大変不満でした。高校の先生は「社会をかえる人になりなさい。まず、選挙に行き、できれば政治家になりなさい」と教えてくれました。

2011-04-02 18:18:23
おぼたん @obotantan

@kumagai_chiba まったく賛成です。それにマニフェスト1体型で公約が守れない際の足のひっぱりあいが×。政党を選ぶと自分が反対意見の政策にまで賛成したかのように判断される。あらかじめ分かっているのにおかしい。各方針だけ聞いて選挙した後、政策ごとの国民投票がしたい。

2011-04-02 18:18:26
taka @tend07

@kumagai_chiba たまたま駅前でもらったチラシより、候補者のホームページやブログの方がどれだけその人の考え方が伝わってくることか。真剣な議論が必要ですね。

2011-04-02 18:19:09
@odauraku

@kumagai_chiba 人のこころは様変わりするので、選挙前は善人にみえても選挙後に悪人になる人がいるのは、制度をかえても変らない気がしますが。。。

2011-04-02 18:19:24
DHK Ikun @RXE009

@kumagai_chiba 国民がおかしいのでは?流されやすい国民が

2011-04-02 18:19:43
Takumi Hamamura @thamamur

同感すぎる。今日だって誰も道路にいない民家に向かって演説した虚しさといったら。その演説の内容さえも空っぽで虚しさ加速。 RT @kumagai_chiba: 日本の政治がおかしいとすると政治を司る政治家がおかしいことになります。政治家がおかしいとすると政治家を選ぶ選挙がおか...

2011-04-02 18:20:06
hinehine @hinemo

@kumagai_chiba ありがとうございます。障害者や高齢者、新聞を購読しない世帯なども含めて情報バリヤフリーの観点でのITその他の活用が急務です。演説会場で手話や要約筆記をスクリーンに映す事すら禁じられている現行法には情報弱者への視点が全くありません。

2011-04-02 18:20:58
O郎 @okd_ktr

@kumagai_chiba 選挙法を変える。同意です。ネットの規制もそうですが、一票の格差も是正すべきです。都道府県の1人別枠制度は本当に馬鹿げてます。国会議員は地域の代表である必要はないわけで、現状の選挙が平等であるとは思えません。

2011-04-02 18:21:54
yuuki/юуки @oraly_

@kumagai_chiba 今の選挙法で当選した熊谷市長がそれを言えるのが素晴らしいと思います。おかしいと思うものの一つに、比例代表制度。小選挙区で落選してNOを突きつけられた人が、比例で復活当選って有権者の意思に反しているように思うのです。

2011-04-02 18:21:59
とく @yukiskywalker

私は選挙カーで見なかった人に投票しようかと思うくらい選挙カーが嫌いです。“@kumagai_chiba: 私は他国の政治・行政関係者と話す度にその国の選挙法について聞いていますが、この国の選挙法は特殊です。IT先進国を目指しているのにネットがご法度なほか、実態とかけ離れて短く設”

2011-04-02 18:23:50
ciao @bonjk7

@kumagai_chiba よく知らないけどそのままの志の市長でいてくださいね。ツイッターで初めて知ったけど素晴らしいです。

2011-04-02 18:23:58
原田ケンスケ(謙介)@岡山1区 @haraken0814

まずネット選挙運動を解禁して欲しいです。RT @kumagai_chiba: 既存の選挙法で当選できた側の人間はその選挙法を変えることにどちらかといえば消極的にならざるをえません。今の選挙法は特に現職有利にできています。出来る限り訴えていきますし、メディアも・・・

2011-04-02 18:24:08
@shotayamano

国民がおかしい説 RT @kumagai_chiba: 日本の政治がおかしいとすると政治を司る政治家がおかしいことになります。政治家がおかしいとすると政治家を選ぶ選挙がおかしいことになります。選挙がおかしいとすると選挙法がおかしいことになります。政治を変えるには選挙法を変えるしか

2011-04-02 18:25:31
ナノナヒト @nanonahito

最高裁で是正判決でたので変わるはずです“@okd_ktr: @kumagai_chiba 選挙法を変える。同意です。ネットの規制もそうですが、一票の格差も是正すべきです。都道府県の1人別枠制度は本当に馬鹿げてます。国会議員は地域の代表である必要はないわけで

2011-04-02 18:25:48
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

選挙間近になってから選ぶと雰囲気に流される可能性が高まります。買い物と同じかもしれません。少なくとも現職は4年の間に評価しておくべきです。政治家は選挙の時だけ良いこと言うと思われるかもしれませんが、そう言う有権者も選挙の時だけでなく普段から政治家をチェックすることが大事です。

2011-04-02 18:26:32
YOCOP @hctansrednab

@kumagai_chiba 選挙法を変えたら政治が良くなるという保証はどこにあるのでしょうか.同じことを,同じような理屈でもって90年代にもやりましたね.

2011-04-02 18:27:20
AKIKO💖🏎🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿✨ 🍥 @akiko3kirakira

我々に出来ることは?RT @kumagai_chiba 日本の政治がおかしいとすると政治を司る政治家がおかしいことになります。政治家がおかしいとすると政治家を選ぶ選挙がおかしいことになります。選挙がおかしいとすると選挙法がおかしいことになります。政治を変えるには選挙法を変えるしか

2011-04-02 18:27:38