180107たま-ゆめ崖線たんけん(自然観察会:日吉→夢見ヶ崎編)のツイートまとめ #tmym_slope

2018年1月7日に開催した定例観察会でのpostまとめ。日吉駅から慶応大日吉キャンパス、矢上川を通って夢見ヶ崎動物公園へ、そして日吉神社経由で日吉駅までを歩いた時に見られた生きものなどの記録です。 「たま-ゆめ崖線」は、東京都日野市の高幡不動から神奈川県川崎市の夢見ヶ崎公園まで連なる崖線斜面林です。多摩川右岸崖線、多摩川南岸崖線、多摩川崖線などとも呼ばれます。 企画の趣旨など、詳しくはこちらをご覧ください。 続きを読む
0
のむら @muwtan

久しぶりのハブエール(^^) うんまいなー pic.twitter.com/wIQkScSo10

2018-01-07 17:21:44
拡大

開催後のツイート

Takeshi Shirai @urbanheron

今日の観察会で通った場所を… 慶應日吉の記念館取り壊し工事中… #tmym_slope pic.twitter.com/XQrkWRKy5A

2018-01-07 22:23:01
拡大
Takeshi Shirai @urbanheron

日吉の熊野神社。新しいしめ縄がかけられていました。手水鉢は明治4年奉納とあり、裏から水道で供給される方式w #tmym_slope pic.twitter.com/0q3TZyVWPI

2018-01-07 23:08:11
拡大
拡大
拡大
拡大
Takeshi Shirai @urbanheron

宮前地区の東向きの崖線。崖の上は慶応大学 #tmym_slope pic.twitter.com/nkUlVxgWTf

2018-01-07 23:11:08
拡大
Takeshi Shirai @urbanheron

八兵衛橋で矢上川を渡りました。オオバンとヒドリガモが陸で草食べてたw #tmym_slope pic.twitter.com/EVVsePtyE4

2018-01-07 23:44:01
拡大
拡大
拡大
Takeshi Shirai @urbanheron

夢見ヶ崎の富士見デッキから日吉駅方向。富士山見えた #tmym_slope pic.twitter.com/osIWwXsoBq

2018-01-07 23:48:59
拡大
Takeshi Shirai @urbanheron

たま-ゆめ崖線最東端の夢見ヶ崎の東端。夢見ヶ崎は鳥獣保護区になっています。東端に古墳もあります #tmym_slope pic.twitter.com/vV9ZB69FB8

2018-01-08 00:00:06
拡大
拡大
拡大
Takeshi Shirai @urbanheron

尻手黒川道路の北加瀬交差点付近。谷戸福栄会の商店街の店がいろいろ変わってた。矢上湯がなくなってたり #tmym_slope pic.twitter.com/S7rftjbiFp

2018-01-08 00:14:47
拡大
拡大
拡大
Takeshi Shirai @urbanheron

矢上川沿いのたま-ゆめ崖線。斜面の防災工事で林消失(´・ω・`) この斜面も慶應大の土地だったのか #tmym_slope pic.twitter.com/IEBwCZQrRf

2018-01-08 00:20:30
拡大
拡大
拡大
Takeshi Shirai @urbanheron

最後に日吉神社へ。オナガの群れとツグミに出会う。参道の両側も工事入ってて林がなくなってた(ノ∀`) #tmym_slope pic.twitter.com/TwiBDvqfDJ

2018-01-08 00:23:16
拡大
拡大