お金の貸し方についてまとめ

トラブルを回避しつつお金を貸す方法
9
エスケー @KatzePotatoes

弟にお金を貸して約一年。今のところトラブルもなく、順調に返済も進んでいる。

2018-01-20 17:53:34
エスケー @KatzePotatoes

せっかくなので、今回の経験を記録しておく。

2018-01-20 17:54:45
エスケー @KatzePotatoes

最初に弟から借金の申し込みがあったのが2017年12月。当時、弟には複数の消費者金融からの借金があったのだが、なんとかこれを一本化したいとのこと。

2018-01-20 17:56:31
エスケー @KatzePotatoes

実は弟は私個人からも累計50万を超える借金があった。金にだらしない弟で、正直信頼はなかったのだが、どうやら結婚して子供ができたことを機に真面目に考えるようになった様子。何より嫁さんが弟には勿体ないくらいのしっかり者だったため、お金を貸す決心をした。

2018-01-20 18:00:15
エスケー @KatzePotatoes

しかし、金銭のやり取りは元々トラブルがつきもの。下手すれば家族の絆が壊れかねず、弟嫁との関係も悪化する可能性も考えられた。

2018-01-20 18:02:11
エスケー @KatzePotatoes

借金を返す際にネックになるのは、利子と手数料。何より、毎月の返済を振込みにした場合はそれにまつわる“感情”が一番厄介だと考えた。

2018-01-20 18:05:23
エスケー @KatzePotatoes

本来であれば金を貸した側に、きちんと返済するのは当然のことと思われるが、そこは人間。感情の生き物である。生活が苦しい時には自分が無理を頼んだ事を棚に上げて『どうしてこんなに苦しいのに払わないといけないのか』という感情に囚われることもあるだろう。

2018-01-20 18:08:22
エスケー @KatzePotatoes

また、それで振込みが遅れれば、貸した方も『せっかく無理して貸してあげたのに誠意がない』と、虫の居所が悪い時には考えてしまうかもしれない。

2018-01-20 18:09:58
エスケー @KatzePotatoes

また安易に振込額を調節できる状態にしておくと、月々の振込額がバラバラになってしまい、計算がややこしくなることも考えられた。

2018-01-20 18:12:05
エスケー @KatzePotatoes

何より私は生来ズボラなので、毎月ちゃんと振り込まれてるか確認するのも面倒くさがるようになることが容易に想像できた。

2018-01-20 18:13:43
エスケー @KatzePotatoes

以上の理由から、返済方式は銀行の定期自動送金のシステムを利用することとした。これは家賃の振り込みのやうに、特定の口座から特定の口座へと、毎月同じ日に同じ金額だけ振込みを行うシステムだ。

2018-01-20 18:16:23
エスケー @KatzePotatoes

借金の利子については、結婚した弟への餞別ということで、取らないことにした。また、振込み手数料は、たまたま私と弟の給与振込が同じ銀行だったため、手数料はかからなかった。(もし銀行が違っていたら、弟の給与振込口座を私と同じ銀行に移してもらうつもりだった)

2018-01-20 18:19:23
エスケー @KatzePotatoes

次に借金返済について必要な情報を集めた。

2018-01-20 18:20:48
エスケー @KatzePotatoes

集めた情報は以下のとおり ①各金融機関からの借金額 ②金利 ③月々の返済額 ④借金の総額 ⑤金融機関からの借金総額 ⑥私からの借金総額 ⑦月々に返済可能な金額 ⑧毎月何日に振込可能か

2018-01-20 18:26:51
エスケー @KatzePotatoes

①各金融機関からの借金額 地銀のローン1→約60万 地銀のローン2→約12万 アイフル→約40万 アコム→約30万 ②金利 地銀のローン1→14% 地銀のローン2→14.5% アイフル→18% アコム→18% ③月々の返済額 地銀のローン1→約2万円 地銀のローン2→4千円 アイフル→13000円 アコム→15000円

2018-01-20 18:34:57
エスケー @KatzePotatoes

④借金の総額 約195万円 ⑤金融機関からの借金総額 約141万円 ⑥私からの借金総額 約53万円

2018-01-20 18:37:25
エスケー @KatzePotatoes

これで借金についての情報はあらかた揃った。これらの情報が全て揃ったのが、12月下旬のこと。 この情報をもとに借金返済計画を立て始めた。

2018-01-20 18:41:03
エスケー @KatzePotatoes

まずはパソコンソフトのエクセルを使って、 (1)それぞれの借金を一本化せずに完済した場合 (2)私が一本化した場合 をシュミレーションした。

2018-01-20 18:44:21
エスケー @KatzePotatoes

これが実際にシュミレーションした表。40万の借金を返すために46回の返済、つまり4年近くの時間がかかり、かつ返済総額は60万円に膨れ上がっていることがわかる。 pic.twitter.com/af0stoJvl2

2018-01-21 16:06:35
拡大
エスケー @KatzePotatoes

具体的にどんな数式を入力したかをまとめてみたもの。 pic.twitter.com/Fs6JLqRZsG

2018-01-21 16:07:40
拡大
エスケー @KatzePotatoes

この表を使って、各金融機関の借金について返済シュミレーションを行った。 あくまで大まかな値ではあるが、これを使うと月々の返済額を増減した場合のシュミレーションも簡単にできるため、非常に便利だった。

2018-01-21 16:12:19
エスケー @KatzePotatoes

もちろん、これは元利均等返済方式のみの計算方法であるため、全てには当てはまらないだろうが、おおまかな計算をするには十分だろうと考えた。

2018-01-21 16:17:15
エスケー @KatzePotatoes

これで計算した結果、全ての返済を終えるには4年以上の時間がかかり、最終的に約185万円を金融機関に支払うことがわかった。

2018-01-21 16:29:01
エスケー @KatzePotatoes

私が弟の借金を肩代わりし、弟が私に月々借金を返済する場合は、金融機関の借金に私が個人的に貸していた分を合わせて約195万円を返済することになる。そのかわり利子はとらないし、月々の返済額も話し合いで決められ、生活苦などで返済をストップしたい時などは相談に乗ることもできる。

2018-01-21 16:35:10
エスケー @KatzePotatoes

これらの資料を作成し、更に私に返済する場合の返済プラン(月々の返済5万円、4万円、3万円、2万円の4パターン)も作成した。 もともと弟は月々約55,000円の返済を行なっていたため、これを参考にプランは作った。

2018-01-21 16:40:02