松尾貴史氏の毎日新聞コラム 日本人の「マスク信仰」「異常な光景」と思わない異常 炎上する

一種の偽科学である
22

発端

小川一 @pinpinkiri

松尾貴史さんのコラムです。「砂嵐や火山灰、PM2・5が飛散しているというような特殊な状況でもない限り、当たり前のように人々がマスクをしているような風景は、おそらく日本だけではないだろうか」。確かに。私も予防のためのマスクはしません。 mainichi.jp/articles/20180…

2018-01-21 07:23:55
オタクモドキと化したぜるたん @the_no_plan

松尾貴史のちょっと違和感:日本人の「マスク信仰」 「異常な光景」と思わない異常 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…

2018-01-22 19:58:40
リンク mainichi.jp 会員登録のお願い - 毎日新聞 2 users

↑togリンクがうまく機能しないため以下コピペ
https://mainichi.jp/articles/20180121/ddv/010/070/025000c

日本人のマスク信仰はいつまで続くのだろうか。その昔は風邪がはやる季節に見かけることが多かったけれども、この30年ほどは花粉症の季節に拡大し、いまでは真夏以外でマスクを着用している人を見かけない日はほとんどなくなった。

 私は、しゃべる仕事なので喉を酷使することもあり、湿り気を保つために不定期に着けることがある。顔、鼻や耳に違和感があるのを人一倍嫌う性分なので、柔らかい素材の伸縮性のあるスポンジ状のものを使っている。これならば、耳介(じかい)の裏が痛くなることもないし、通気性がいいので息苦しいことがない。おまけに、洗って何度も使えるので経済的でもある。

 しかし、風邪やインフルエンザなどの予防のためでは一切ない。スカスカのマスクで防げるとは思っていないし、マスクを着けるために顔の周辺に手を持って行くことの方がリスクを高めるのではないかとすら思っている。

 うがい薬なるものがあまり予防の効果がないことは最近知られるようになってきたが、マスクも同様だ。もし効果があるとするならば、罹患(りかん)している人がせきやくしゃみでウイルスをまき散らさないために着ける場合だろう。

 インフルエンザはほとんどの場合、手から感染するという。つまり、頻繁に正しい方法での手洗いをする以外に、予防の効果的な方法はない。だから、マスクを着けている人がいれば、その人は罹患していると思うことにしている。事実はどうであれ、本人の「つもり」が何であれ、私はマスクを着けている人に近づかないようにする。できるだけ会話も避けるし、その人から物を受け取ることも極力避ける。

 問題は、コンビニエンスストアなどで店員がマスクを着けたまま客と応対しているのを見たときだ。「インフルエンザにかかっていて、客にうつさないようにしている」のか、「客からインフルエンザをうつされないようにしている」のか、いぶかしむことになる。後者ならば、これまた気分の悪い話だ。

 だいたい、接客するのにマスクをして顔を隠している人を信用できるだろうか。もちろん、信用せざるを得ないほどにマスクを着けている人が多すぎるので、私たちは慣れてしまっているのだけれど、街の光景としては異常だと思う。

 砂嵐や火山灰、PM2・5が飛散しているというような特殊な状況でもない限り、当たり前のように人々がマスクをしているような風景は、おそらく日本だけではないだろうか。それも、接客する役所の窓口の係や警備員、コンビニの店員、バスの運転手、いろいろな人がマスクを着けている。国によっては、なぜ顔を隠すのかと職務質問の対象になる国もある。

 大学で演技実習の授業をしていたときも、マスクを着けたまま演技をする学生がいて、やんわりと外すように促したことがあるけれど、「異常なことだが仕方なくやっている」という意識がない人があまりにも多い。マスクを着けたまま名刺交換しているビジネスマンを見たときには、全くの他人ながら、「マスクをとれ!」と大声を出したくなった。

 東京・銀座や大阪・北新地のホステスさんがマスクを着けていたら客は怒るのではないだろうか。マスクはどんな職業なら許されるのか。医師や看護師、食品加工中の職員など、特に衛生に留意する人たちなら必然も感じられるが、金銭や品物の受け渡し、やり取りをする相手ならば、少なくとも私は、不快でしかない。(放送タレント、イラストも)

ローガイ・ロイロー @info__flood

これは笑うしかない😅 書く方も書く方だし載せる方も載せる方だ。ま、「マスクが嫌い」というのは自由なんだけど。 松尾貴史のちょっと違和感:日本人の「マスク信仰」 「異常な光景」と思わない異常 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…

2018-01-22 19:23:41
ねむ @warawarasokuhou

松尾貴史のちょっと違和感:日本人の「マスク信仰」 「異常な光景」と思わない異常 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… うるせーな。。マスクくらいでイライラすんな。老害。

2018-01-22 20:01:43
スミダ@たこわさ @sumidanger

こういう事書いて悦に入ってるから松尾貴史大嫌いなんだ。飛沫拡散防止、呼気の湿度確保etc……「マスクはウィルスには無力」って言葉を鵜呑みにして思考停止してる。不愉快。 / “松尾貴史のちょっと違和感:日本人の「マスク信仰」 「異…” htn.to/h4PNDX

2018-01-22 20:02:12
おりた @toronei

キッチュの毎日新聞の連載、ホントくだらねえ○○かぶれみたいなことばっかしか書いてなくて、つまんねえよなあ。 / “松尾貴史のちょっと違和感:日本人の「マスク信仰」 「異常な光景」と思わない異常 - 毎日新聞” htn.to/c5cqN5

2018-01-22 19:54:25
𝕏ケイ @caol_kay_ila

松尾貴史のちょっと違和感:日本人の「マスク信仰」 「異常な光景」と思わない異常 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… pic.twitter.com/7WI2IgrhB6

2018-01-22 19:45:38
拡大
拡大
ク口力ン @karatouketsu

こういう「気がする」で根拠も無しにリスクを振り撒く奴ってバイオテロも同然だよなあ 自分で思うのは勝手だし表現の自由もあるけど、発言力と妥当性を考えられない大人って… 松尾貴史のちょっと違和感:日本人の「マスク信仰」 「異常な光景」と思わない異常 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…

2018-01-22 15:35:30
しわすみ @s_w_s_m

松尾貴史、「インフルは手から感染する(ドヤァ」とか言ってマスク不要論に繋げてるけど、じゃあその手に付いたウイルスはどっから来たのかと言えば、ドアとか机とかに付着したマスクしないで咳しまくる馬鹿が撒き散らかした飛沫だったりするわけで、余計にマスクしろよとしか言いようがない。

2018-01-22 10:09:13
アギラ㌠ @capsule_agila

> 「客からインフルエンザをうつされないようにしている」のか、いぶかしむことになる。後者ならば、これまた気分の悪い話だ。 接客業がインフル避けちゃいかんのかい? 松尾貴史のちょっと違和感:日本人の「マスク信仰」 「異常な光景」と思わない異常 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…

2018-01-22 16:09:11
大納言@がんばっていこうぜ日本! @Aisurujapan

松尾貴史のような人が、サービス業店員にマスクするな!というおかけで、インフルエンザに感染したんだけど? 私思うの。インフルエンザ警報出ているときくらい、サービス業店員にマスクすることくらい許せない奴は、外国に行ってくれ。こんなの日本くらいだなどと言うなら。

2018-01-22 18:41:50
雄八(e) @Hy_OPA_e

松尾貴史も本当に可哀想な人になっちゃったなぁ……

2018-01-22 18:36:29
頭髪の環境整備済み @teracy

毎日新聞と松尾貴史は、接客業の人間には自衛する自由すらないとおっしゃるらしい

2018-01-22 19:00:58
prep. @prep23911038

「自由で寛容な社会をー!」と「感染予防かなんか知らんが接客中にマスクつけてるのはけしからん!」を同じ口から吐き出せちゃう松尾貴史みたいな老害に早く死滅してもらわないと、この国が良くならない。あと何年かかるんだ?

2018-01-22 13:00:40
おてつ @guruado

マスクにイチャモン付けてる松尾貴史のコラム。お医者さんにボコられるんじゃね?

2018-01-22 13:53:41
Yohey! @Yohey00

松尾貴史って、科学に関するラジオ番組やってたはずだけど、科学的な見方が出来ない人ってイメージ。

2018-01-22 14:23:49
ぢたま某@八方塞がり中 @ditamabow

遡って元記事読んだ。松尾貴史頭に虫涌いてんなー。自分がこれで大丈夫だから他人もこうあるべき論展開させたらもうお終いだわ。

2018-01-22 19:07:58
中條医院@船橋市 @nakajo_clinic

船橋市・高根木戸の中條医院です。 松尾貴史さんがコラムでマスク着用について疑問を呈されていますが、Aielloという学者が「マスク・手洗いで感染予防効果あり」という研究報告をしています。 ご参考まで。 hirokatz.jp/entry/2016/01/…

2018-01-22 11:32:19
リンク カエル先生・高橋宏和ブログ 3分診療でどこまでできるか16『風邪の予防はマスクと手洗い―日本人はいつからマスクをし始めたのか?』 - カエル先生・高橋宏和ブログ 3分診療のままでよいとは思わない。それでもなお、できることがある。「予防は治療に勝る」と言ったのは長野県佐久市で農村医療を確立した若月俊一先生だが、これは永遠の真理だ。病気になってからどんなにがんばって治療しても、予防には絶対にかなわない。 風邪やインフルエンザが流行る時期で、街を歩けばマスクをしている人ばかり。 ウイルスはものすごく小さいからマスクなんかすり抜けてしまう、予防効果はそんなにないんだよという説もあるが、もちろんそんなことはない。 1437人の若者を対象にした調査では、マスク・手の消毒を習慣