昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ほろもそ東海道旅行記

東京から香川県まで、青春18きっぷで旅行しました!
1
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
ほろもそ @Homoronro

19時ごろ、大阪駅に到着ー。チュパカブ氏とたこ焼きを食べた(*’ω’*)23時チェックイン。 今日は疲れたよ…柘植までの気温の低さには体力持ってかれた。いやー寒かった。。 #ほろもそ東海道旅行記 pic.twitter.com/KEJEEjLn6g

2018-01-08 23:47:41
拡大
拡大
ほろもそ @Homoronro

なんとなくここがわかったぞ。ここは、沈没系のための優しい世界なんだ…。わかってしまった…。

2018-01-09 02:41:57

泊まったホステル、とっても良いところでした。快適すぎて沈没してしまいそうなあやうさがある。

ほろもそ @Homoronro

大阪、なんば千日前。しっかり眠れたような気がする。一昨日は一泊9千円のホテル、昨晩は一泊2千円のドミトリー。どちらも問題なく、楽しく過ごせた。感謝や #ほろもそ東海道旅行記 pic.twitter.com/kk9Hv7V13B

2018-01-09 10:29:57
拡大
拡大
ほろもそ @Homoronro

そろそろぶたさんオンライン

2018-01-09 11:03:21
ほろもそ @Homoronro

なんばウォークという迷宮

2018-01-09 11:46:32

大阪城

ほろもそ @Homoronro

大阪城、たぶん日本人私しかいないぐらい。とても混んでるけど、ほとんど全員 中国人だな。 #ほろもそ東海道旅行記

2018-01-09 12:51:36
ほろもそ @Homoronro

中国人、みーんな 南天のような真っ赤な口紅をつけてる。流行なのかな…

2018-01-09 15:40:09
ほろもそ @Homoronro

大阪城、大坂夏の陣図屏風の悲惨な部分をクローズアップするなど、主に"戦に負けた側の視点"で展示されていたり、平時の書簡関連は全スルーして大坂夏の陣や当時の甲冑にのみ注目する中国人が大量にいて、気分はちょっとげんなりだった。 #ほろもそ東海道旅行記

2018-01-09 22:01:43

大阪城は、非常に広い立派なお城だったのですが、とにかく中国人が異常に多かったのと、城内部の展示にある、夏の陣の悲惨な印象が強かったです。

ほろもそ @Homoronro

もうね…これ、何が疲れるって、「とっっても重い荷物を持って」「全く新しい場所を」「風雨の中」歩くというのが、本当にたいへん。 #ほろもそ東海道旅行記

2018-01-09 15:20:16
ほろもそ @Homoronro

この荷物の重さは、そうだな、キャリーケースに10冊ほど「細胞の分子生物学」が入っていて、リュックにももう1冊入ってる程度。すごく重い。これが親の愛か。

2018-01-09 15:24:23

大阪〜岡山

ほろもそ @Homoronro

コーヒーおいしいお。休憩ー。こっからまた長旅になるます #ほろもそ東海道旅行記 pic.twitter.com/QNw2bRBV5t

2018-01-09 16:57:08
拡大
ほろもそ @Homoronro

車掌さんが「ひ↓め↑じ↓」と言ったり「ひ↓め↑じ↑」と言ったりしてる。何故だ。 #ほろもそ東海道旅行記

2018-01-09 17:46:26
ほろもそ @Homoronro

新大阪発・京都線新快速 播州赤穂行きー。またねー大阪。 (^o^)ノ< またねー #ほろもそ東海道旅行記 pic.twitter.com/ddinl18aby

2018-01-09 17:55:19
拡大
ほろもそ @Homoronro

姫路にてトランスファー。山陽本線 岡山行き。そろそろ旅路も終点が近づいてきた #ほろもそ東海道旅行記 pic.twitter.com/54O3gOrAzg

2018-01-09 19:31:43
拡大
拡大
ほろもそ @Homoronro

岡山駅とうちゃーく。現在気温3℃。。サムゥ #ほろもそ東海道旅行記 pic.twitter.com/ns1NES0y6P

2018-01-09 20:58:41
拡大
拡大
ほろもそ @Homoronro

数時間の電車内でずっと立ってたのはすごくよかった、体力回復した。普通列車の座席につくと、体が硬くなって疲れる感じがする。立ってて正解〜

2018-01-09 22:06:21
ほろもそ @Homoronro

#ほろもそ東海道旅行記 は明日でひと段落。4日間かけてのんびりと、東京から岡山まで青春18きっぷで来ることができました。伊勢に寄ったり、山陽本線で岡山まで行くなどしてますが、基本的には東海道本線沿いに西へ進行する旅行ということで。

2018-01-09 22:29:23
ほろもそ @Homoronro

今回はお城をできるだけ見るというテーマで進んだけれど、東海道線沿いにはまだまだ見れていないお城がたくさん。駿府城、掛川城、名古屋城、姫路城など。とくに名古屋城は5月8日から工事のため天守閣に行けなくなる。春にまた企画しようと思う #ほろもそ東海道旅行記

2018-01-09 22:45:33
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ