国際シンポジウム「日本画の所在―東アジア絵画としての―」[実況]・他

[編集中]実況や関連するツイートなどをまとめました 2018年1月27日 13:00〜17:00 2018年1月28日 9:30〜17:10 東京藝術大学 中央棟 第一講義室 http://nihonga-shozai.com/
1

2018年1月27日 13:00〜17:00

13:00〜13:05 開催挨拶
齋藤典彦(東京藝術大学教授)
13:05〜13:15 開催趣旨「東アジアのなかの日本画、日本画のなかの東アジア」
北澤憲昭(美術評論家、武蔵野美術大学客員教授)

第1セッション|歴史
13:15〜13:55 「近代の日本画 その展開と諸様式」
古田亮(美術史家、東京藝術大学大学美術館准教授)
13:55〜14:35 「NIHONGAとは何か?」
チェルシー・フォクスウェル(シカゴ大学美術史学科准教授)
14:35〜14:50休憩

14:50〜15:50 コメント
司会:
北澤憲昭
コメンテーター:
塩谷純(東京文化財研究所文化財情報資料部近・現代視覚芸術研究室長)
佐藤道信(美術史家、東京藝術大学教授)
(古田亮、チェルシー・フォクスウェル)

16:50〜16:10 「東アジアへのまなざし-近代日本画成立以前」
板倉聖哲(東洋文化研究所・情報学環 教授)


2018年1月28日 9:30〜17:10

9:30〜9:35 主催者挨拶
齋藤典彦
9:35~9:45 開催趣旨「歴史・領域・表現」
古田亮

第2セッション|領域
9:45〜10:25 「日本画の主題と表現―アジアとの関係の中で」
天野一夫(美術評論家)
10:25〜11:05「東アジア絵画の教育現場」
荒井経(日本画家、東京藝術大学大学院准教授)
11:05〜12:05 コメント
司会:
野地耕一郎(泉屋博古館分館館長)
コメンテーター:
齊藤典彦
古田亮
(天野一夫、荒井経)
12:05〜12:25 
「東北画の可能性」
三瀬夏之介(美術家、東北芸術工科大学教授)

第3セッション|表現
13:55〜14:35 「現代の絵画と東アジア」
野地耕一郎

14:35〜15:35 コメント
司会:
天野一夫
コメンテーター:
岡村桂三郎(多摩美術大学教授)
間島秀徳(日本画家、信州大学教授)
胡明哲(中国・中央美術学院教授)

15:35〜15:50  休憩

集中討議
15:50〜17:05「日本画の行方」
司会:加藤弘子(東京都現代美術館学芸員)

17:05〜17:10閉会挨拶
齋藤典彦


グーグルドキュメント実況

■国際シンポジウム日本画の所在ー東アジアの絵画としてのー 1日目_2018年1月27日
https://docs.google.com/document/d/1qrR73bbR13D6qnTNupJUYHcaaBqw9vWzYBgWMBf4wzw/edit?usp=sharing

■国際シンポジウム「日本画の所在―東アジア絵画としての―」2日目_2018年1月28日 1/2
https://docs.google.com/document/d/1E03drt9A-GyXHdoPKXa-uSmQWQPEotYyrLU0dQ8zhbw/edit?usp=sharing

■国際シンポジウム「日本画の所在―東アジア絵画としての―」2日目_2018年1月28日 2/2
https://docs.google.com/document/d/1yc5tFl2jhJVGIPoxKinvY0PQ9aBsVCdPFcg5ek1BB4s/edit?usp=sharing


美術手帖 ウェブ版 @bijutsutecho_

現代における「日本画の所在」とは? 東京藝大で2日間のシンポジウム開催 bijutsutecho.com/news/9732/ pic.twitter.com/mM6RI1yEQe

2017-12-10 19:31:41
拡大
ART NAVI @ARTNAVI_EX

テーマは「日本画の所在」。作家や美術評論家、研究者らが登壇する国際シンポジウムを開催 ex.artnavi-bt.com/event/58 pic.twitter.com/b5pfphqo39

2017-12-19 17:00:14
拡大
みそにこみおでん @misonikomioden

国際シンポジウム「日本画の所在」(東京藝術大学 中央棟 第一講義室|東京|上野 - 日暮里 - 秋葉原) ex.artnavi-bt.com/event/58#.Wjj1…

2017-12-19 20:18:19
阪本トクロウ @sakamoto_tokuro

今週末は↓に行く予定。 国際シンポジウム「日本画の所在」 会場/東京藝術大学 中央棟 第一講義室 nihonga-shozai.com

2018-01-25 23:17:39
美術評論家連盟 @aicajpn

1月27日(土)・28日(日)に東京藝術大学で開催される「国際シンポジウム 日本画の所在―東アジア絵画としての―」に美術評論家連盟会員の天野一夫氏・北澤憲昭氏・古田亮氏が登壇します。 nihonga-shozai.com

2018-01-26 14:32:49
金子 朋樹 @Kanepon1976

明日、明後日はこのシンポジウムに参加します。 twitter.com/artnavi_ex/sta…

2018-01-26 22:49:59
宮本晶朗 @miyamonomiyamo

明日からの日本画の所在シンポジウム、私も聴きに行く予定。皆さま、会場で会いましょう。

2018-01-26 23:31:51
kaoru yasuda @kerox2

日本画シンポジウム来てます。最近はどんな解釈になってるのだろう? 懐かしい?好きだった作家や評論家の話も楽しみ。 nihonga-shozai.com

2018-01-27 12:13:18
kaoru yasuda @kerox2

私なりには、日本美術や日本人を意識したりその流れの一部と思えたら、すべて日本の絵画(日本画)でいいと思う。むしろ「洋画」はどうかと。そこから始まった「日本画」てジャンル。絵具の違いでもないし今更の話です。人から日本画家?と聞かれても適当にスルーする今日。さて今回どう固めていくやら

2018-01-27 12:22:27
みそむーおでん @misoni_2013

国際シンポジウム日本画の所在―東アジア絵画としての―(第1日目2018年1月27日)に来てるのでグーグルドキュメント実況したいと思います。 docs.google.com/document/d/1qr…

2018-01-27 12:48:38
みそむーおでん @misoni_2013

北澤さんの開会挨拶から 古田亮(美術史家、東京藝術大学大学美術館准教授)さんの発表です 近代の日本画 その展開と諸様式」 twitter.com/misoni_2013/st…

2018-01-27 13:36:40
みそむーおでん @misoni_2013

次、「NIHONGAとは何か?」チェルシー・フォクスウェル(シカゴ大学美術史学科准教授) twitter.com/misoni_2013/st…

2018-01-27 14:27:45
みそむーおでん @misoni_2013

14:50〜15:50 コメント 司会:北澤憲昭 コメンテーター:塩谷純(東京文化財研究所文化財情報資料部近・現代視覚芸術研究室長) 佐藤道信(美術史家、東京藝術大学教授) 古田亮、チェルシー・フォクスウェル  twitter.com/misoni_2013/st…

2018-01-27 15:12:39
久松知子 @hisamatsutomoko

藝大の日本画チンポジウム、ホームページのアンケートってやつをみたら行く気なくして、アトリエで絵を描いて、家で本を読んでるほうがいいなってなった。新幹線遅延してるらしいし。。。日本画のピークは日本が帝国だった時だと思うので、アップデートしなくていいと思う(´・_・`)

2018-01-27 15:15:55
久松知子 @hisamatsutomoko

三瀬先生は、東北画や芸工大の話ではなく、先生自身の作品の話が聞きたい(´・_・`)

2018-01-27 15:18:42
みそにこみおでん @misonikomioden

久松さんのアイロニーがヤバイ

2018-01-27 15:23:37
みそむーおでん @misoni_2013

現在講演中 「東アジアへのまなざし-近代日本画成立以前」 板倉聖哲(東洋文化研究所・情報学環 教授) twitter.com/misoni_2013/st…

2018-01-27 16:14:45
1 ・・ 7 次へ