農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【食品の放射性物質検査結果4/3】(原田氏、畜産に関係無いものも多少載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【食品の放射性物質検査結果4/3】(原田氏、畜産に関係無いものも多少載せています。) 早野龍五氏 @hayano のツイート掲載
0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
MSN産経ニュースbot [test] @SankeiShimbun

【国際】 【放射能漏れ】中国でもセシウム検出 微量で影響なし:  中国新華社通信によると、中国当局は3日、北京、天津を含む華北地域などで、福島第1原発事故のため放出されたとみられる放射性物質セシウム134とセシウム137を検... http://bit.ly/iaeR4L

2011-04-03 22:30:35
ryugo hayano @hayano

【IAEA 4/2発表】有志の方の日本語訳→ http://bit.ly/ggbgxt IAEAのサイト → http://bit.ly/ga5lNL (thanks mura_shan)

2011-04-03 06:42:13
ryugo hayano @hayano

【IAEA 4/2 発表スライドの和訳】福島原発1−6号機の状態を赤黄緑で色分け表示. http://plixi.com/p/89015117

2011-04-03 07:06:38
ryugo hayano @hayano

【東電:福島第一原子力発電所2号機取水口付近からの放射性物質を含む液体の海への流出について】http://bit.ly/gFKtua

2011-04-03 07:08:28
ryugo hayano @hayano

【現場写真】放射性物質の海への流失が起きた2号機取水口付近.4/2撮影 http://bit.ly/fJ2U4s

2011-04-03 07:12:10
ryugo hayano @hayano

【安全・保安院 原発状況図解更新】4/2 14:00現在.http://bit.ly/f3IRZy (4/2 夕方にScanSnapされたもの.1枚目は天地逆のまま!)

2011-04-03 07:15:10
ryugo hayano @hayano

【安全・保安院:原発モニタリングデータ】4/2分.(4/1分から,核種ごとの測定値が出なくなった.まだ測定プログラムを直しているのか...?)http://bit.ly/gwkcGy

2011-04-03 07:17:23
ryugo hayano @hayano

【安全・保安院:現状で2号機取水電源トレンチへ考えられる経路】http://bit.ly/eIfSEy

2011-04-03 07:25:31
ryugo hayano @hayano

【グラフ更新中 福島第一原発の温度・圧力など】現時点で4/2 4amまで.http://bit.ly/g95QFs にて@toofuya さんがグラフ化.プレス発表資料より作ったスプレッドシートは http://bit.ly/g6ZL49

2011-04-03 07:41:19
ryugo hayano @hayano

(1号機DW CAMSの値のみ,最近上昇傾向なのは何故?)

2011-04-03 07:43:25
ryugo hayano @hayano

(3号機 DW CAMSが3/25にガクッと下がった時には,ベントが行われた?)

2011-04-03 07:45:50
ryugo hayano @hayano

(でも,CAMSが下がったとき,3号機格納容器圧力はピクッと上がっている.)

2011-04-03 07:47:56
ryugo hayano @hayano

(まともに動いているセンサーと,そうでないセンサーがあるので,センサーデータだけで何かを判断すると危ない.もっとデータは総合的に見なければ.)

2011-04-03 07:50:28
ryugo hayano @hayano

【福島第一原発周辺の風向きマップ公開】気象庁の数値予報モデルGPVを用い,国立情報学研究所の北本 朝展さんが作成.http://bit.ly/fU9kN4 放射線量モニター http://bit.ly/gzhlsp グループとの協力も始まりました.スバラシイ!

2011-04-03 08:02:46
ryugo hayano @hayano

【首都圏の大気はクリーン】日本分析センターのデータ http://bit.ly/eluFYp をもとに作成.3/21-23の雨が,大気を洗った(但し落ちた放射性物質で,空間線量は平常時より少し高い) http://plixi.com/p/89064748

2011-04-03 11:14:54
ryugo hayano @hayano

【全国の放射線レベル】4/2 9am(ちょっと更新遅れゴメン)茨城と福島( http://bit.ly/hGo4VM)以外は,すべて通常レベルの目安を示した黄色の帯の中.福島は注意深く見る必要がある. http://plixi.com/p/89076902

2011-04-03 11:59:41
ryugo hayano @hayano

放射線レベル http://bit.ly/f3x9BU や大気浮遊塵 http://bit.ly/dTqa3T のデータを見ると,現在は福島原発から放射性物質が大量に放出されては【いない】ことが分かる(海は深刻).汚染原因となった大放出は3/15に起きた.

2011-04-03 12:16:03
ryugo hayano @hayano

【本州東方沖における本日の潮・海流予測情報】http://bit.ly/eFNm3C

2011-04-03 12:34:35
ryugo hayano @hayano

(なるほど,2011/3/21-31の平均海流とか表示できるんだ.http://bit.ly/g53LML 気象統計情報.)

2011-04-03 12:49:18
ryugo hayano @hayano

郡山の放射線測定場所,@errie さんのお父様が,写真を撮って下さいました.様子がよく分かります.感謝.http://twitpic.com/4gf6gx http://twitpic.com/4gf6le http://twitpic.com/4gf6n1

2011-04-03 18:02:53
拡大
拡大
拡大
ryugo hayano @hayano

【連続ツイート予告】3/15に何が起きたか? 福島原発北西部の高い放射線レベルの原因は? シミュレーションの価値は? 今後は何が重要か? 今夜10時頃から連続ツイートを予定しています.

2011-04-03 21:07:10
ryugo hayano @hayano

【1. 3/15に何が起きたか.福島原発北西部の高い放射線レベルの原因は?】最近の測定とシミュレーションで明らかになったことを連続ツィートします(早野の私見).

2011-04-03 21:59:55
ryugo hayano @hayano

【2. まず結論】3/15の朝,福島第一原発から大量放出があり,放射性物質を含む空気塊が南下.午後に,これが福島中通りを北上して宮城県境に滞留し,降雨で落下.その後,空気塊は太平洋上へ.その後現在に至るまで,原発から大気への大量放出は起きていない(海は別の話として).

2011-04-03 22:00:50
ryugo hayano @hayano

【3. 測定値とシミュレーション】3/15朝に福島から放出された放射性物質を含む空気塊がどのように動くか,シミュレーションが行われました.添付図を御覧下さい,詳しくは http://bit.ly/eJT2WDhttp://plixi.com/p/89195331

2011-04-03 22:02:11
ryugo hayano @hayano

【4. シミュレーションを見ると】原発北西部の放射線レベルが高いのは,原発から出た放射性物質が直接北西に飛散したのではなく,関東上空を経由して福島中通りを北上し,3/15夕刻の雨で地上に落下したのだと推測されます.やはり,シミュレーションは大事です.

2011-04-03 22:02:25
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ