農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【食品の放射性物質検査結果4/4】(原田氏、畜産に関係無いものも多少載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【食品の放射性物質検査結果4/4】【生乳の出荷制限・解除について】(原田氏、畜産に関係無いものも多少載せています。) 【生乳の出荷制限・解除について】 早野龍五氏 @hayano のツイート 続きを読む
1
原田 英男 @hideoharada

【食品の放射性物質検査結果4/4】4/4 20:30現在のまとめ(厚労省HP)→http://bit.ly/f3sP5g 畜産物で暫定規制値を上回ったのは福島県と茨城県の生乳のみ。

2011-04-04 22:39:12
原田 英男 @hideoharada

【生乳の出荷制限・解除について①】4/4官房長官会見で食品の出荷制限の発動と解除について発表。原子力安全委員会の助言を踏まえた整理として、①出荷制限は県全体ではなく、汚染区域の拡がりや集荷実態等を踏まえ市町村など地域別の区域わけも可能に。

2011-04-04 19:07:58
原田 英男 @hideoharada

【生乳の出荷制限・解除について②】出荷制限の解除については、福島原発からの放射性物質に放出が収まっていないという状況を踏まえ、約1週間毎に検査を行い、3回連続で暫定規制値を下回った品目・区域に対して実施。ただし当面は解除後も引き続き約1週間毎に検査、というもの。

2011-04-04 19:08:01
原田 英男 @hideoharada

【生乳の出荷制限・解除について③】こうした考え方を初めて適用したのが、千葉県旭市のホウレンソウ、チンゲンサイ等6品目と同県香取市・多古町産のホウレンソウ。生乳についても仮に新たな暫定規制値超えの事例が出れば、県全域ではない出荷制限も可能になる。

2011-04-04 19:08:04
原田 英男 @hideoharada

【生乳の出荷制限・解除について④】現在、県全域で生乳の出荷制限がされている福島県と茨城県については、それぞれ生乳の集荷の仕方や現在までの検査の仕方が異なるので、個別に解除の仕方を協議することになると思います(解除については県からの申請によることになっているので)

2011-04-04 19:08:06
原田 英男 @hideoharada

【生乳の出荷制限・解除について⑤】原則は、①試料の採取と解除の単位は、クーラーステーション(地域にある集乳施設)又は乳業工場単位で行い、3回連続して暫定規制値を下回るなど要件をクリアした場合は、その単位に属する市町村単位で解除するというもの。また解除後も定期的に検査を実施。

2011-04-04 19:08:07
原田 英男 @hideoharada

【生乳の出荷制限・解除について⑥】解除の条件は「安定的に暫定規制値を下回る」必要があるため、①クーラーステーション又は乳業工場(又は乳業工場に直接出荷している全てに酪農家)から約1週間毎に試料を採取して②3回連続して放射性ヨウ素が100Bq/kg以下となる場合、にOKとなる。

2011-04-04 19:08:08
原田 英男 @hideoharada

【生乳の出荷制限・解除について⑦】解除の規制値をヨウ素100Bq/kgとしたのは出荷制限は食品衛生法上の暫定規制値である300Bq/kgで判断しているが、解除に当たっては「100Bq/kgを超えるものは乳児用調製粉乳及び直接飲用に供する乳には使用しないよう指導」とされているため。

2011-04-04 19:08:09
原田 英男 @hideoharada

【生乳の出荷制限・解除について⑧】生乳の出荷制限解除のための検査が始まれば、クーラーステーション単位で検査を行うため、生乳の集荷が行なわれることになります。そうなれば、現在、酪農家で廃棄せざるを得ない生乳もクーラーステーション単位で産業廃棄物処理することになるでしょう。

2011-04-04 19:08:10
原田 英男 @hideoharada

【生乳の出荷制限・解除について⑨】その場合、産業廃棄物処理が可能になるという、(農家段階での廃棄を回避できる)だけでもメリットはあります(産廃処理費用は原子力災害賠償の対象に)。詳細は農水省、県、酪連等で早急に詰めますが、まずは出荷再開の第一歩。

2011-04-04 19:08:11
原田 英男 @hideoharada

担当は厚労省ですが、明示してる資料あるか確認して見ます。RT @bababot 海外の関係者に説明したいのですが、サンプリング頻度の根拠はどこで見られるのでしょうか?農水?厚生?情報があると助かります RT @hideoharada…3回連続して暫定規制値を下回るなど要件を…

2011-04-04 20:31:53
もぐ。 @mogu__

@hideoharada 食品中の放射性物質に関する暫定規制値の取扱い等について|報道発表資料|厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000017tmu.html の 【別紙2・参考】(PDF:141KB)

2011-04-04 21:28:07
原田 英男 @hideoharada

ありがとうございます。元の質問は多分「なぜ3回か」ということかと。RT @mogu__ @hideoharada 食品中の放射性物質に関する暫定規制値の取扱い等について|報道発表資料|厚生労働省 http://bit.ly/fyASGX の 【別紙2・参考】(PDF:141KB

2011-04-04 21:37:09
@hemiltage_owner

@hideoharada 官房長官の会見をNHKで少し観ました。都道府県ひとくくりでなく、区域が細分化されるのであれば廃棄量が減り損失を被る方も少なくなりますね。

2011-04-04 21:25:34
原田 英男 @hideoharada

そうですね。今までの検査データからも地域的な偏りがあるようですから、地域を限れば十分安全性は確保できる かと。RT @heMiLtage_owner @hideoharada 官房長官の会見をNHKで少し観ました。都道府県ひとくくりでなく、区域が細分化されるのであれば廃棄量が減り

2011-04-04 22:14:10
原田 英男 @hideoharada

お疲れ様です&ありがとうございます!RT @purinon おはようございます(^O^)/ この数週間、被災地に向けて 養鶏、養豚用の飼料や 農業用の肥料を約1000トン 神戸で船積みしてます。 東北の皆さん頑張って下さい。

2011-04-04 07:29:16
原田 英男 @hideoharada

各地からの飼料運搬はだいぶ軌道に乗ってきたようです。慣れないルートで事故などないようにお気をつけ下さい。RT @Lynn_Kato_M @hideoharada 週末ボラしてるんですが先週は東北道を被災地に向かう飼料運搬車(他府県ナンバー)何台か見て嬉しくなりました…

2011-04-04 12:31:05
農林水産省RSS @maff_rss

農林水産省 平成23年(2011)東北地方太平洋沖地震の被害と対応~食料・飲料等の支援実施について(4月4日午前7時現在)~ http://dlvr.it/MNGVc

2011-04-04 12:22:10
農林水産省RSS @maff_rss

農林水産省 平成23年(2011)東日本大震災の被害と対応~企業等からの食料等の無償提供の申し出(4月4日17時現在)~ http://dlvr.it/MPfLH

2011-04-04 19:22:52
農林水産省RSS @maff_rss

農林水産省 平成23年(2011)東日本大震災の被害と対応 http://dlvr.it/MQjbm

2011-04-04 23:39:39
農林水産省RSS @maff_rss

農林水産省 東日本大震災による影響と対応~「出荷制限要請等の状況」の更新について~ http://dlvr.it/MQjbs

2011-04-04 23:39:40
厚生労働省 @MHLWitter

東日本大震災の被害状況および厚生労働省の対応について、第37報(4月3日現在)を掲載しました。 (HTML版) http://bit.ly/fXI11s (PDF版) http://bit.ly/hXeGUl #jishin

2011-04-04 11:35:55
1 ・・ 7 次へ