【2月8日15時20分追記】蒼樹うめ展を見に行くと称して青森を見る

青森県立美術館で2月12日まで開催されている蒼樹うめ先生の個展を見に行きました。 青森市でかなり熱烈に押されている蒼樹うめ展の様子を紹介していきます。 2月4日03時20分 作成(3日の分) 2月6日17時35分 4日の分を反映。 続きを読む
5
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

「【2月4日3時20分更新】蒼樹うめ展を見に行くと称して青森を見る」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1196067

2018-02-04 03:24:58
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

コレ、2時間後に起きれば不可能じゃないんだよな…"初"ではないけど twitter.com/accelerator010…

2018-02-04 04:29:12
nb(ノブ) @accelerator0103

この世界に(今のところ)1枚だけ 青森放送QB with 平成30年の初日の出 pic.twitter.com/7dPFuiz1w3

2018-01-01 12:20:38
くろちーず・ぶっち(仙台で跪いた人) @jyuhyou_2739

時間を忘れるほど見入っちゃいました。何でもっと早く来れなかったんや俺ェ…って言いたいくらい楽しかったです。まだ一週間あるので来れる人は来てね!グッズもいっぱいあるよ! #蒼樹うめ展 #ひだまりスケッチ #魔法少女まどかマギカ pic.twitter.com/tr2A37CFHQ

2018-02-04 16:04:45
拡大
拡大
拡大
しゅーきち @SHUU__KICHI

蒼樹うめ展、鑑賞終わった。 展示エリア最後、青森二回目のサイン会時の直筆メッセージ ペンのインクが垂れてしまってしまったところを 修正せずにひだまりスケッチのキャラで上手くカバーしてて上手いなあと #蒼樹うめ展

2018-02-04 16:24:03
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

「キュゥべえはダウンしてしまったようね… スタミナをつけて一気に片付けるわよ!」 #マギレコ #マギアレコード #キュゥマミの神浜調査録 pic.twitter.com/Cwb8j3X7WU

2018-02-04 20:11:16
拡大
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

「。。。。青森放送がこんなことになってしまうなんて。。。。」 pic.twitter.com/PQ4oYJZ0x3

2018-02-05 17:43:10
拡大
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

「とりあえず記ね。。。証拠写真はきちんと撮っておかないとね」 pic.twitter.com/LPxyLiYc1c

2018-02-05 17:43:49
拡大
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

ホテル青森にて。 まどかは「そこらじゅうに」いた。 青森市はうめ展プッシュめっちゃ頑張ってた印象。 pic.twitter.com/6alWk7vAEb

2018-02-05 17:45:40
拡大
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

「青森県とうめ展のPRはこのあとじっくりさせて貰うわ」 pic.twitter.com/jD1Rg9B20n

2018-02-05 17:53:13
拡大
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

「2日目はこの通りの快晴よ。  みぞれだった昨日(※2月3日、土曜日)は冬服装備の巴マミを随分羨んだものだけれど。 背景の絵?これは”魔法少女しか撮れないカメラには必ずついてくるそうよ。仕様のようなものね。」 pic.twitter.com/hEsydnfxEP

2018-02-05 17:56:04
拡大

以下、青森から戻ってまとめたものになります。
2日目の行動を中心に、全体を振り返っていきます。

さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

てことで、青森のうめ展情報また載っけてきます ※魔法少女を撮影できる特殊なカメラを使用して…いるかもしれません なお、アグレッシブなさなちゃんだと、盾をソリにして滑っていく方が速かったりします。 pic.twitter.com/z6spWluMgF

2018-02-06 06:59:08
拡大
拡大
拡大
拡大
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

2月3日土曜日の午後に青森入りして、うめ展のある県立美術館〜ラッピングのある青森放送ビルと見てきました。 みぞれというか雨で、屋外での撮影は凍てつきそうでした。 #蒼樹うめ展 #青森蒼樹うめ展 pic.twitter.com/SzBkSmE1DJ

2018-02-06 07:06:54
拡大
拡大
拡大
拡大
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

宿泊はホテル青森という場所で、調べたら"青森の帝国ホテル"みたいな「顔」にあたる超高級ホテルで仰天しました。 実際、現地の人と話した際に宿泊場所を伝えると、顔色が変わりました。 pic.twitter.com/nxQ1kAzGhP

2018-02-06 07:13:45
拡大
拡大
拡大
拡大
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

そういう、ステータスのシンボルになる「青森の人なら誰もがわかる」場所で、この扱いをされているのが今回の #蒼樹うめ展 でした。 フロント前、エレベーターホール、3台あるエレベーターの1台に展示があるので、ホテルに来た人は大体目にするはずです。 #madoka_magica #まどマギ #マギレコ pic.twitter.com/b1p7i1K2lL

2018-02-06 07:19:55
拡大
拡大
拡大
拡大
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

町の中でも、駅前やランドマークの観光物産館を始め至る所で貼られていたので、#蒼樹うめ展 のチラシを見せて「この為に青森に来た」といえば、「ああ、アレね」程度には知られているように思います。 青森市の人で「うめ展の広告を一度も見たことがない」人っているのかな…? pic.twitter.com/WT5Gn1Of7d

2018-02-06 07:24:37
拡大
拡大
拡大
拡大
さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

さて、時間を2月3日の夜に戻します。 夕方の激しかった雨混じりのみぞれも止み、月の綺麗な夜となりました。 流石に雪国で、市の中心部でも除雪のされてない場所は雪山や水たまりを歩いて行くことになります。 pic.twitter.com/3DZZQYsxtq

2018-02-06 07:29:39
拡大
拡大
拡大
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ