2018.2.5 東電会見 関連ツイートまとめ

1
ドラえもん @jaikoman

東電 木元崇宏:これが右側に向って時系列が書いてあるので、その降った量がこの青い線。一方で建屋流入量が入ってきた水位と、送った量で実測が出来るで。そこから数字を持って来ているものになる。 #iwakamiyasumi2

2018-02-05 18:28:53
ドラえもん @jaikoman

東電 木元崇宏:あのぉぉぉぉぉぉ、初期の方は、何となくじわじわ雨の量が増えて、値、えぇぇぇぇぇ、線も、じわじわ増えている訳なんだが、ええぇぇぇぇ、10月23日6時から9時ぐらいの間。 #iwakamiyasumi2

2018-02-05 18:28:56
ドラえもん @jaikoman

東電 木元崇宏:あの、見てもらうと、雨の量は減っていっているが、建屋への流入量はまだ続いている状況がまだ見える。ということは、直接雨が降って建屋に流入する量とは別のルートを通って入って来る流量があるのではないかっ!と言うのが見て取れる。 #iwakamiyasumi2

2018-02-05 18:29:00
ドラえもん @jaikoman

東電 木元崇宏:一方で、下のグラフを見ると、サブドレンの水位。建屋周りの地下水位になるわけだが、ちょうど今の時間の、10月23日の6時、9時ぐらいがピークになってると思う。 #iwakamiyasumi2

2018-02-05 18:29:03
ドラえもん @jaikoman

東電 木元崇宏:この時間帯に建屋周りの地下水が高い状況になっているわけだが、その後、右の方を見ると、あんまり水位が変わってない。変わってないんだが、上のグラフを見ると、赤い線の建屋流入量が下がっている。 #iwakamiyasumi2

2018-02-05 18:29:06
ドラえもん @jaikoman

東電 木元崇宏:ということは、建屋流入量の赤い線がっ、実は!建屋への周りの地下水位の水位と相関関係が無い!ということは、地下水が入っていることの量が、支配的ではないっ!!!ということを、ここで表わしていることになるぅぅぅ。 #iwakamiyasumi2

2018-02-05 18:29:10
ドラえもん @jaikoman

東電 木元崇宏:ということはっ! ええ、それとは別の流入経路があるんじゃないかっ?!ということをここで考えたっ!というのが、31ページである。 でっ、それと!こうして33ページに書いてる、 #iwakamiyasumi2

2018-02-05 18:29:13
ドラえもん @jaikoman

東電 木元崇宏:^あの、また、資料を持ってない方には恐縮だが、というのは、流入量全体と、あとおぉぉ!! ええぇぇぇぇぇ、建屋周辺からの地下水。黄色で、今!!話したグラフが書いてあるが、水位は変わってない。 #iwakamiyasumi2

2018-02-05 18:29:20
ドラえもん @jaikoman

東電 木元崇宏:なんですけどぉぉ!!先程の赤い線、流入量が途中、先程の10月23日の朝だと、ここだと8時、12時ぐらいだが、あの、まだ、ふさが、あの、、ま、流入量が続いているぅぅぅぅぅ、ということが書いてある。 #iwakamiyasumi2

2018-02-05 18:29:24
ドラえもん @jaikoman

東電 木元崇宏:で、ピークの部分というのが、その、屋根の損傷部。先程の、前の、おおぉぉページの、だな。建屋の雨の、ええぇ、絵だったと思うが23ページ、E1rと言ったイメージで、直接雨が降る量をだな。 #iwakamiyasumi2

2018-02-05 18:29:28
ドラえもん @jaikoman

東電 木元崇宏:想定して、ええええ、赤い部分を書いてみたんだが、それでもまだ、差分がある。ようするに、地下水から直接入る量とば別のルートでっ!地下水の流入が建屋の方に続いている事がデータからわかっているんだが、 #iwakamiyasumi2

2018-02-05 18:29:30
ドラえもん @jaikoman

東電 木元崇宏:そこはまだ解析が出来ていない。★★★★もうちょっとここらへんは他のルートがあるのかなっ!とかっ。評価のやり方を、今、検討している、ということのぉぉぉ、参考資料としてオツケシタトイウコトデゴザイマス… #iwakamiyasumi2

2018-02-05 18:29:34
ドラえもん @jaikoman

赤旗からさわ:あの、今考えられる別の流入経路として考えられる可能性としてどんなことがあるのか、教えてくれるか。 #iwakamiyasumi2

2018-02-05 18:29:43
ドラえもん @jaikoman

(東電 木元崇宏:そうだな。まっ、ちょ、色々考えられるもので、まだ、これぇ??ということで示せるものははないのでぇ。もうちょっと時間を頂きたいトオモイマス… ) #iwakamiyasumi2

2018-02-05 18:29:47
ドラえもん @jaikoman

赤旗からさわ:あの、おわったあと、もうちょっとこれ、教えてくれるか。ありがとうございます。 (東電なのらない広報:ほかに如何か? 以上で終了する。ありがとさん。) #iwakamiyasumi2

2018-02-05 18:29:53
ドラえもん @jaikoman

【東電-18/02/01】 ★★【資料4】平成28年度補正予算等「廃炉・汚染水対策事業費補助金」に係る第三次公募の採択結果(91.7KB) j.mp/2E4Z7lS ~ いい加減、毎年毎年たかられている自覚を持ったほうがいい。j.mp/2sdqeqn #iwakamiyasumi2

2018-02-05 10:12:37
ドラえもん @jaikoman

【東電-18/02/03】 出席予定者名簿(85.0KB) j.mp/2s5xLXT #iwakamiyasumi2

2018-02-05 10:12:40
ドラえもん @jaikoman

【東電-18/02/03】 福島第一原子力発電所の状況について(日報) j.mp/2s88goP #iwakamiyasumi2

2018-02-05 10:12:44
ドラえもん @jaikoman

【東電-18/02/03】 サブドレン・地下水ドレン浄化水分析結果(PDF 11.7 KB) j.mp/2saEno8 #iwakamiyasumi2

2018-02-05 10:12:48
ドラえもん @jaikoman

【東電-18/02/03】 福島第一 地下水バイパス揚水井 分析結果(PDF 10.3KB) j.mp/2sdq5TR #iwakamiyasumi2

2018-02-05 10:12:50
ドラえもん @jaikoman

【東電-18/02/03】 福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(PDF 73.9KB) j.mp/2s7gnSO #iwakamiyasumi2

2018-02-05 10:12:54
ドラえもん @jaikoman

【東電-18/02/03】 福島第一原子力発電所構内排水路分析結果(PDF 10.8KB) j.mp/2sbeyEy #iwakamiyasumi2

2018-02-05 10:12:57
ドラえもん @jaikoman

【東電-18/02/04】 福島第一原子力発電所の状況について(日報) j.mp/2s6PTRp #iwakamiyasumi2

2018-02-05 10:13:00
ドラえもん @jaikoman

【東電-18/02/04】 福島第一原子力発電所構内1号機、2号機放水路サンプリング結果(PDF 7.45KB) j.mp/2s6avcn #iwakamiyasumi2

2018-02-05 10:13:04
ドラえもん @jaikoman

【東電-18/02/04】 福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(PDF 71.6KB) j.mp/2s9WcU2 #iwakamiyasumi2

2018-02-05 10:13:08