報道されない「トモダチ作戦」支援内容報告(3)・4月3日分

マスコミであまり報道されることのない「トモダチ作戦」の活動内容をアメリカ第7艦隊(@US7thFlt)がツイートしたのでまとめました。
3
アメリカ第7艦隊 @US7thFlt

4月3日の時点での支援状況をお伝えします。

2011-04-04 16:44:00
アメリカ第7艦隊 @US7thFlt

4月3日、第7艦隊の戦力は引き続きトモダチ作戦への参加を続行し、自衛隊を支援しました。 

2011-04-04 16:44:12
アメリカ第7艦隊 @US7thFlt

2日に大島入りした187名に加え、更に強襲揚陸艦エセックス揚陸即応群に所属する海軍兵と海兵隊員、そして第31海兵隊遠征部隊(MEU)に所属する海兵隊員からなる150名が、新たに瓦礫除去などの復旧作業のために大島入りし、合流しました。 

2011-04-04 16:44:44
アメリカ第7艦隊 @US7thFlt

4月3日、海軍兵と海兵隊員は陸上自衛隊を支援し、浦が島港から活動を行いました。また、島内の中学校周辺の瓦礫除去作業も行いました。

2011-04-04 16:47:34
アメリカ第7艦隊 @US7thFlt

救難艦セーフガード、ドック型揚陸艦トーテュガ、そして第1機動潜水サルベージ隊、第5機動爆発物処理隊と第2水中建設工兵チームは、海上自衛隊による大島港内の瓦礫除去作業を支援する為、大島へと向かっています。 

2011-04-04 16:47:49
アメリカ第7艦隊 @US7thFlt

第7艦隊の艦船とヘリコプター、航空機は2千平方マイルの海域で、3月11日に発生した津波の犠牲者の捜索を行いました。巡洋艦カウペンズとシャイロー、駆逐艦プレブルとカーティス・ウィルバーが、艦載ヘリを使用して捜索を行いました。

2011-04-04 16:48:14
アメリカ第7艦隊 @US7thFlt

また空母ロナルド・レーガンの艦載ヘリと、P-3哨戒機が、上空から調査を行い捜索活動を支援しました。 

2011-04-04 16:48:26
アメリカ第7艦隊 @US7thFlt

以上、4月3日の時点での支援状況をお伝えしました。

2011-04-04 16:48:48