昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

『平成23年東北地方太平洋沖地震』ニュースまとめ(41):04/04

気象庁資料 >> 3月11日14時46分頃、三陸沖震源、M9.0の巨大地震 http://www.jma.go.jp/jma/menu/jishin-portal.html USGS資料 >> Friday, March 11, 2011 at 02:46:23 PM at epicenter Magnitude 9.0 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usc0001xgp.php 4月4日 00:00 - 24:00 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 10 11 次へ
文部科学省 MEXT @mextjapan

【放射線モニタリングデータ】4月2日9時から4月3日9時までに採取した定時降下物のデータを掲載しました。http://bit.ly/guZ8bp #mext #jishin

2011-04-04 21:10:01
47NEWS @47news

気象庁に拡散予測の公表指示 放射性物質で枝野氏 http://bit.ly/ey5CBZ

2011-04-04 21:10:11
文部科学省 MEXT @mextjapan

【放射線モニタリングデータ】福島第1原子力発電所周辺の海域モニタリング結果について、4月4日現在の情報を掲載しました。http://bit.ly/fkWBTk #mext #jishin

2011-04-04 21:10:13
朝日新聞アピタル @asahi_apital

現役医師によるブログ「NATROMの日記」で、「(原発)作業員の自己造血幹細胞の事前採取の是非は誰にもわからない」というエントリが更新されました。大変分かりやすいです。アピタル内のページもご紹介頂いています。http://t.co/bLCm4IU @NATROM

2011-04-04 21:10:23
【公式】航空新聞社 Wing(航空宇宙・防衛業界専門紙) @wingnews

原子力災害派遣活動で自衛隊は、多用途支援艦「ひうち」が米国バージ船(2号)を小名浜港から福島第1原発沖へ向け、えい航開始したほか、CH-47による空中モニタリング、RF-4Eによる航空偵察、T-4による集塵飛行をそれぞれ1回ずつ実施した。

2011-04-04 21:25:50
【公式】航空新聞社 Wing(航空宇宙・防衛業界専門紙) @wingnews

三菱重工の大宮英明社長は4月1日の入社式で、震災で自社のヘリコプターや飛行機を使って現地に要員や緊急物資を輸送する取り組みを行っているが、今後も、日本の社会インフラを支える企業として、当社グループの総力を挙げて早期復旧に貢献していく」と述べた。

2011-04-04 21:26:01
防衛省・自衛隊 @ModJapan_jp

【要人往来】北澤防衛大臣は、東北地方太平洋沖地震に関して救援支援のため派遣されている米海軍航空母艦「ロナルド・レーガン」を訪問しました。http://bit.ly/fcNaT5

2011-04-04 21:30:48
47NEWS @47news

農産物出荷停止の新ルール 産地表示に課題も http://bit.ly/fsOFEV

2011-04-04 21:36:06
47NEWS @47news

厚労省、水道摂取に新ルール 3日間の平均で判断 http://bit.ly/e2EsXA

2011-04-04 21:47:03
47NEWS @47news

汚染水、重複した影響は不透明 高度に濃縮せずと水産庁 http://bit.ly/gyyVJP

2011-04-04 21:55:09
地震速報 @earthquake_jp

【速報LV1】04日21時57分頃 福島県いわき市近辺(N37.1/E141.2)にて(推定M4)の地震が発生。震源の深さは推定53.4km。( http://j.mp/dSEEWx ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-04-04 21:57:50
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 10:00 -----------✄

2011-04-04 22:00:01
朝日新聞アピタル @asahi_apital

研究施設に大打撃: ◆損壊 遺伝子サンプルも加速器も/「長年の蓄積 失われた」 東日本大震災は、科学技術研究にも深... http://dlvr.it/MQLBw

2011-04-04 22:03:26
地震速報 @earthquake_jp

【速報LV1】04日22時11分頃 岩手県下閉伊郡山田町近辺(N39.2/E142.9)にて(推定M4.4)の地震が発生。震源の深さは不明。( http://j.mp/i1N7ZA ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-04-04 22:12:20
地震速報 @earthquake_jp

【速報LV4】04日22時11分頃 岩手県下閉伊郡山田町近辺(N39.1/E143)にて(推定M4.8)の地震が発生。震源の深さは推定26km。( http://j.mp/gX5wtz ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-04-04 22:14:50
地震速報 @earthquake_jp

【速報LV5】04日22時11分頃 岩手県下閉伊郡山田町近辺(N39.2/E142.9)にて(推定M4.8)の地震が発生。震源の深さは推定23km。( http://j.mp/hYPLPG ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-04-04 22:15:33
地震速報 @earthquake_jp

【速報LV1】04日22時17分頃 茨城県北茨城市近辺(N36.7/E141.1)にて(推定M4)の地震が発生。震源の深さは推定15.5km。( http://j.mp/hkWy68 ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-04-04 22:18:33
地震速報 @earthquake_jp

【速報LV5】04日22時17分頃 茨城県北茨城市近辺(N36.7/E141)にて(推定M3.7)の地震が発生。震源の深さは推定11km。( http://j.mp/fXhziH ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-04-04 22:22:50
47NEWS @47news

東電、福島原発の増設撤回へ 11年度供給計画 http://bit.ly/eMgMjC

2011-04-04 22:25:24
47NEWS @47news

日ASEAN、震災支援を協議へ 緊急外相会議、9日で調整 http://bit.ly/eXcLbV

2011-04-04 22:26:37
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

東京電力は、福島第一原子力発電所の事故で、敷地内にある高濃度の放射性物質に汚染された水の貯蔵先を確保できなければ、今後、危険が生じるおそれがあるとして、4日夜7時すぎ法律に基づき、「廃棄物集中処理施設」にたまっているおよそ1万トンの低レベルの汚染水を海に放出する作業を始めました。

2011-04-04 22:53:50
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

国の指標を上回る放射性物質が検出された水道水について、厚生労働省は、最新の検査日を含めて直近3日間の検査結果の平均値を目安にして、摂取制限やその解除を判断するという考えを示しました。 http://nhknews.jp/p #nhk

2011-04-04 22:54:13
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

東日本大震災を受けて、各地で花見や宴会を自粛する動きが相次いでいることについて、岩手県の日本酒の蔵元が、「花見を自粛しないで被災地の酒を消費してください」と呼びかけた映像をインターネットの動画サイトで公開し、反響を呼んでいます。 http://nhknews.jp/p

2011-04-04 22:55:02
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

福島第一原子力発電所から北西に30キロ余りの浪江町の地点で、3日までの11日間、連続して屋外にいた場合に浴びる放射線の量が、屋内退避の目安とされる10ミリシーベルトを超えました。 http://nhknews.jp/p #nhk

2011-04-04 22:56:53
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【お知らせ】【年金】65歳未満の配偶者や18歳未満のお子さんが居られるなど、年金額が加算されている方へ――被災されて、必要書類を期限までに提出できなくても、年金を受け取れます。書類は7月31日までに提出いただければ結構ですhttp://bit.ly/gGnBLi

2011-04-04 22:59:57
前へ 1 ・・ 10 11 次へ