落合陽一マッチョイズム

DNG立ち上げ頃から、24時間ハイテンションのマッチョイズム、今では探し出すのも難しい2015年頃の動画など。
5
前へ 1 ・・ 12 13
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

どんな仕事ついたらいいんだよ俺は… 仕事におけるわたしの性格は【予言者 (ENTP)】タイプです arealme.com/16types/ja/311…

2015-10-17 12:55:50
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

人生のモチベーションなんて考えたことないけど,名状しがたい何物かが15年くらい前から胸の中で暴れていて,あらゆることを犠牲にしてもいいから一番面白そうなことを全力で完遂しろと頭のてっぺんから足の先まで統制がとれている.走りつづけるのが目的で動機. 長期と短期目標はたくさんある.

2015-10-13 00:38:09
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

「これがあれば何でもできる」という言葉を使うときは,その発明の文明における意味性に着目しないとひどく陳腐な,無目的なメッセージになってしまう.メディア史の勉強をしておくことは今の社会においてかなり重要だ.

2015-10-10 18:30:08
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

「我が社はIoTに力を入れています!データがインターネットにのればいろいろできます!」っていうCEATECのブースが死ぬほど多かった. それって「我が社はC言語が扱えます!これを使えば,なんでもかけます!頑張ります!!」って言っているのとほぼ同義で,ビジョンのないことの表明だ.

2015-10-10 18:25:54
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

いい子もやる気ある子もレッドオーシャン!

2015-09-26 21:12:00
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

なんでTEDx出る人の意識高い系ってみんな苦労話や根性論好きなの? 4割くらいの話はみんな一緒. 普通のキャリアをスタートしました.身の上話,人生の転機… 辛い,けど頑張った,これからも諦めない. 悪いけどその努力はレッドオーシャンで,聴きたいアイデアはそこじゃないんだなぁ.

2015-09-18 19:33:56
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

結論から言えばだ,どんなハードワークでも楽しむ😂 楽しそうじゃないやつはクリエイティブが持続しないからダメだ😂 疑わずに楽しんでゴールまで走りきってから,コンセプトの実現プロセスを反省する習慣を繰り返すことで人は成長する.中途半端に悩みながらの下手なアウトプットが一番ダメだ.

2015-09-14 03:30:29
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

インパクトのある研究をすることで,作品を作ることで,思想を語ることで,メディアに出ることで,メディア創成と図書館情報メディア研究科とデジタルネイチャーの知名度を上げていかないといけない.今までは個人だったが,今はチーム戦なのだ.

2015-09-11 09:10:34
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

一回転すればほんの少しだが前に進む それがドリルなんだよ! (これ研究の進捗と同じ) 俺のドリルは天を突くドリルだ! twitter.com/thmda/status/6…

2015-09-10 23:51:48
Takahiro.Maeda @thmda

@ochyai ドリルで突き抜け続けているのを楽しませていただいてますw

2015-09-10 23:46:29
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

同じなんだよ、テメェを信じるからあいつを信じる、あいつを信じられるからテメェを信じられる。 同じなんだ、俺にとっちゃ。 それがつまり、相棒なんだよ。 と研究室は相棒の集まりだと信じております.未視聴のデジタルネイチャーはCHIの締め切り過ぎたらみんなでグレンラガン見るように!

2015-09-10 23:45:01
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

“もし”とか“たら”とか“れば”とか、そんな思いに惑わされんな。 自分の選んだ一つの事が、お前の宇宙の真実だ! と心に刻んで生きております. twitter.com/thmda/status/6…

2015-09-10 23:41:52
Takahiro.Maeda @thmda

落合さんからグレンラガンネタが出るとはw

2015-09-10 23:34:08
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

戦略作戦戦術兵站の概念を無視した存在にシャアアズナブルってヤツがいて,いわば現場仕事のできる国家元首状態だから,あれが21世紀のすごいかっこいい像だと思う.だってデザイン思考やら現場やらイノベーションやら研究やらを一人のキャラクターでまとめたうえで,恐れなく戦っているし.

2015-09-01 15:50:31
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

@ochyai もし技術がなく,しかし,何かを成し遂げたい,何ものかになりたいと考えるなら,何かを猛烈に信奉するしかない.自分がオリジナルだと思える考え方で本一冊かける程度に語れればそれはそれで価値が出る.大抵は,そんだけ語る熱量がない.

2015-08-18 17:35:23
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

最近の学生さん見てて思うことだけど,器用貧乏は本当ダメ.あれこれやるならチーム作りと自分の能力を見極めて死ぬ努力が必要.まずは一点突破.そこから水平展開が楽.

2015-08-18 17:24:41
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

悔しいほど面白かった. あの石黒浩教授にサシ飲みインタビュー! ロボット社会における食の未来はどうなる? hotpepper.jp/mesitsu/entry/…

2015-08-17 12:48:06
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

人生は瞬間最大風速のときに死にたいので,暇があればHPを削っておく準備は怠らない.

2015-08-07 12:53:17
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

好奇心を止めない環境とやる気になればなんでもできるような高揚感を持って外在的な評価締め切りや競争に挑み続けて,自分を卑下せず戦い続ければ絶対に伸びる.

2015-07-03 00:42:29
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

【拡散希望っす!】 書き起こし8000字!真面目にアート&デザイン&IoT&コンピュータの話 落合陽一が語る: コンピュータデザインの未来とは | Qreators.jp[クリエーターズ] qreators.jp/content/88 pic.twitter.com/22DNHZBacn

2015-07-02 16:19:19
拡大
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

「この国はダメだ」とかいう日本人ぼやきのほとんどは日本民族の性質に向いている.国がダメなわけじゃない.ひどい場合はある会社や共同体がダメなだけでもこのフレーズを使う.政治を毀損してはいけない,法律がダメなら代替案を示せ,ダメな集団の中にいるなら環境を変えろ.それは国の話じゃない.

2015-06-26 13:07:55
橘 伸枝 @nobuai6855

地球人として生きるのに大切な5つのこと - 落合 陽一 | BLOG HOMME Next culture is here. bulk.co.jp/bloghomme/ochy…

2015-05-31 12:46:19
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

人並みに生きようと思うな! 死んだと思え! 人間性を捧げろ! 圧倒的熱量をぶち込め! 血を流しながらニッコリ笑おう! 人生は積み減らしだ!  などなど,ご希望に沿うようないろいろな言葉がありますので,唱え続けることで何か見えてきます.きっと何かが見えてきます.

2015-05-29 18:40:30
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

俺たちは本当に幸福や豊かな人間性を求めているだろうか? コンピュータがもたらす余暇をマインドフルな精神性・共感性に結びつけていくことは老化の形なのではないだろうか? テクノロジーに惹かれて駆動される熱量を失った人類にアートは残るだろうか?

2015-05-15 16:39:26
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

自然の探求の中からイメージのかたちを,時間と空間のパッケージング技術とコンテンツの共進化として描き出して行ったのが写真・絵画・映像史だったのならば,今の我々はリアルとバーチャルの線を越え,遍在化コンピュータによってデジタルネイチャーと化したこの新たな自然から共進化が生まれるのだ.

2015-05-15 16:31:56
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

信仰は命よりも重い.会社も技術も人間の寿命より短い,科学や宗教,国,文化,永き何かを信じることを信仰と呼ぶならば,僕は科学芸術信仰に生きていて,それは命よりも重い.革命を諦め,生存戦略を見つけられず,透明な嵐に巻き込まれた我々は信じられるものを見つけた時点で既に救われているのだ.

2015-02-14 00:10:06
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

僕が論文の0稿(アイディア書きと要点説明)に使っているのはPaperというiPadアプリで,Pencilというスタイラスが使いやすく論文ごとに本として保存出来るのが最高に便利.これから大学院生になる方や卒研を始める子にはおすすめ. pic.twitter.com/ruirxUgZqs

2014-09-08 15:07:41
拡大
拡大
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 12 13