2018.2.18デーモン閣下と一噌幸弘が贈る能楽コンサート「幽玄悪魔」@ アルカスSASEBO

長崎県佐世保市 アルカスSASEBO大ホール 2月18日(日)開場13:30開演14:00 【曲目】「能楽古典『三番三(さんばそう)』」、魔王(シューベルト)、深山幻想記(作詞:デーモン閣下、作曲:一噌幸弘)ほか 【出演】デーモン閣下(ヴォーカル、ナビゲーター)、一噌幸弘(能管、篠笛、田楽笛、リコーダー、角笛)、馬野正基(観世流シテ方)、茂山千三郎(大蔵流狂言方)、柿原光博(高安流大鼓方)、吉谷潔(金春流太鼓方)、望月太喜之丞(邦楽打楽器)、瀬尾高志(コントラバス)、平松加奈(ヴァイオリン)、吉見征樹(タブラ)
10
前へ 1 ・・ 4 5
地獄姉de桃月*あねまたはトーゲツ*マスクしようぜ @jigokuane

三番三(さんばそう)の「てんとう虫のサンバ」ネタは千三郎さんの発案だったそうです。「(閣下に)サンバを歌って頂けたら舞います」 でもお嫁サンバは閣下のアドリブだったとw #幽玄悪魔佐世保

2018-03-04 16:07:23
地獄姉de桃月*あねまたはトーゲツ*マスクしようぜ @jigokuane

『魔王』はアルカス佐世保のプロジェクトでシューベルトを取り上げている期間であったゆえの選曲で、アレンジに丸一日以上かかって大変だったと閣下談。 #幽玄悪魔佐世保

2018-03-04 16:07:39
地獄姉de桃月*あねまたはトーゲツ*マスクしようぜ @jigokuane

で、肝心の『魔王』ですが、なんか鑑賞するのに気負い過ぎたのか「うおお素晴らしかったあああ!」という感想以外の記憶がほぼありません。ダメじゃん!スミマセン本当にスミマセン;;;<m(__)m> メモ取ってると見逃す聴き逃すと思ってメモ取らなかったら記憶が飛んだ← #幽玄悪魔佐世保

2018-03-04 16:07:59
地獄姉de桃月*あねまたはトーゲツ*マスクしようぜ @jigokuane

閣下の『魔王』はオーケストラの演奏でも披露されていますが、「魔王」「幼子」「父親」の三役を閣下が一名で歌い分けているので、邦楽維新collaborationの朗読で何役も演じ分けるのを1曲の歌にぎゅっと濃縮したような感じだと思いました。 #幽玄悪魔佐世保

2018-03-04 16:08:27
地獄姉de桃月*あねまたはトーゲツ*マスクしようぜ @jigokuane

『魔王』は、閣下の歌い(演じ)分ける三役、閣下の訳詞、能楽x洋楽器xタブラという楽器陣のコラボ、さらに舞…というあまりの濃密さで、どこを見て何を聴いていればいいのかわからない、全部見たくて聴きたくておたおたする間に終わってしまったという印象でつまり再演プリーズ! #幽玄悪魔佐世保

2018-03-04 16:08:53
地獄姉de桃月*あねまたはトーゲツ*マスクしようぜ @jigokuane

「テンカイマカイヤシビトノセカイヤ」って『獅子十六』で出てきた歌詞でしたっけ?(←もうホント色々酷くてサーセン)その中で確か歌(謳い)とウッドベースとバイオリンが三連符の旋律をユニゾンするところがカッコいい!って思ったみたいです(それっぽいことがメモしてある) #幽玄悪魔佐世保

2018-03-04 16:09:57
地獄姉de桃月*あねまたはトーゲツ*マスクしようぜ @jigokuane

『速流笛破』では笛と太鼓を堪能。一噌さんの笛の素晴らしさは言わずもがな。太鼓もカッコ良かった。(バチを手前に倒してから振り下ろす叩き方、あれかっこいい) #幽玄悪魔佐世保

2018-03-04 16:10:16
地獄姉de桃月*あねまたはトーゲツ*マスクしようぜ @jigokuane

『深山幻想記』はとにかく楽しかった!歌詞の内容は結構シリアスなのにこんなに笑って観ていていいのかというくらいw …と言いつつ記憶が曖昧なんですが;、メモに「後ろから抱く魔物」「ひれ伏す魔物」「蛇使い」って(全部平仮名で)書いてあるけど誰が誰を抱いたんだっけ?← #幽玄悪魔佐世保

2018-03-04 16:10:44
地獄姉de桃月*あねまたはトーゲツ*マスクしようぜ @jigokuane

『深山幻想記』~閣下、馬ちゃん、千ちゃんが(あれ?一噌さんもだったかな。閣下の回りを3人で回っていて途中から閣下も回り始めたんだったかな?)ぐるぐる回っていて、馬野さんか千三郎さんのどちらかが閣下の長袴の裾を踏んでしまって閣下がよろけてちょっとヒヤっとしました; #幽玄悪魔佐世保

2018-03-04 16:11:01
地獄姉de桃月*あねまたはトーゲツ*マスクしようぜ @jigokuane

アンコールの『向かい風で上がれ』は「一謡一管」ということで閣下と一噌さんの二名だけの演奏。閣下が歌の他に口ベースや口ハイハット(っぽいの)も担当w 一噌さんが例によって笛の準備をする間も楽器の代わりに「タケタケタケタケ…」と口三味線(三味線じゃないけど)する閣下 #幽玄悪魔佐世保

2018-03-04 16:11:22
地獄姉de桃月*あねまたはトーゲツ*マスクしようぜ @jigokuane

「幽玄悪魔」そのものも歌詞に出てくる、オーラスの「盤渉(ばんしき)急ノ舞」はまさに「幽玄悪魔」のテーマ的な曲。日本の美学、日本の文化よ世界に響け、という内容の歌詞。テンポが早く、舞も演奏も賑やかで、勢いと心意気が伝わってきて締めに相応しいパフォーマンスでした。 #幽玄悪魔佐世保

2018-03-04 16:11:42
Hitoまろ @D_hito666

@jigokuane 確か、面を付けてたの千三郎さんですよね? 千三郎さんが後ろから閣下を「抱きっ♡」ってされてましたよ(*´艸`*)

2018-03-04 16:35:41
地獄姉de桃月*あねまたはトーゲツ*マスクしようぜ @jigokuane

あれ?面は馬ちゃんじゃなかったかな(確証は全くない)

2018-03-04 16:41:44
前へ 1 ・・ 4 5