「池の水ぜんぶ抜く」第7弾・笠松トンボ池の水抜きに問題を指摘する声 2018年2月18日~21日

「相当、問題があり在来種も含めた全ての生物の駆除でした」とのこと。 ※まとめタイトルで番組名を「池の水全部抜く」としていたのを「池の水ぜんぶ抜く」に訂正しました。 2018/2/22 01:11
74
Makoto Tsunekawa @Photoinsect

@gifuyuji @takahiko_mukai そのとおりだと思います。どうも、番組側は池干しの収録を考えて、限られた範囲を担当するだけのようですね。当たり前かもしれませんが。ですので、受け入れ団体の知識や能力が必要で、番組もマニュアル作るべきでしょうね。繰り返されると怖いです。

2018-02-21 05:31:32
Makoto Tsunekawa @Photoinsect

@gidai_seiken 笠松トンボ池の池干し、思うところ、ありすぎです。笑えてくるくらい! 魚の同定などに参加いただき、ありがとうございました。というか、岐阜大学と岐阜高校の皆さんの頑張りがなければ、もっと大変なことになっていたと思います。本当にお疲れ様でした。

2018-02-21 08:54:45
ざざむし。の人 @nekton27

岐阜でトンボ池って言ったら笠松しか思い浮かばないなぁと思ったら笠松だったのか。ひどい話。どんどんあの番組も疑念が大きくなるなぁ。

2018-02-19 22:58:08
水X夢(ワクチン接種済み、ファ.ファ.モ.ファ屋内では不織り布マスク装着。) @suimu2013

トンボ池のヘラブナの件ですが自分も少しの時間だけ捕獲作業に参加しいて捕まえた魚をイケスに入れていた人に渡す時に、その人が「コイは外来種だから向こうでフナはこっち」と分けていたので違和感を感じたのですがマサかヘラブナをリリースする為に選別していたとは... #トンボ池 #池の水ぜんぶ抜く

2018-02-20 03:09:51
水X夢(ワクチン接種済み、ファ.ファ.モ.ファ屋内では不織り布マスク装着。) @suimu2013

色々事情が有るにしても交配種のヘラブナを河川敷内の三日月湖?(規模が小さいので池と呼ばれてますが...定義的には三日月湖でいいよね?)に放すのはかいぼりの意味が無いのでは? #トンボ池 #池の水ぜんぶ抜く大作戦

2018-02-20 03:17:22
水X夢(ワクチン接種済み、ファ.ファ.モ.ファ屋内では不織り布マスク装着。) @suimu2013

結局今回のチグハグな対応は「トンボ池」って池の名前に釣られたテレビ側と依頼したグループの相互理解不足が原因なのか? #トンボ池 #笠松トンボ池 #池の水ぜんぶ抜く大作戦

2018-02-20 10:10:07
水X夢(ワクチン接種済み、ファ.ファ.モ.ファ屋内では不織り布マスク装着。) @suimu2013

自分は観てないけどパート6ではタガメとゲンゴロウの探索も目的だったらしいので今回はトンボの幼虫のヤゴにフューチャーしたかっんでしょうね? 捕獲開始直後もやたら「魚よりヤゴの保護を優先してください。」って拡声器でアナウンスしていました。

2018-02-20 10:22:24
オイカワ丸 @oikawamaru

そういえば笠松のトンボ池のあたりは昔コバンムシがいたところだよね。もはやまったくいないそうであるが。そうした環境が復活する何かがなされると良いのだが。

2018-02-20 15:31:58
水思魚語 @SeiichiHarinko

人づてに聞いたが、段取りがよくない水抜き作業であったようだ。再発を回避するためにも、その背景を関係しそうなところに問い合わせてみる。TV局が入っているらしいが、番組にするのか。魚道という名の構造物が必ずしも機能しないのと同様に、水抜きという行為がプラスに働くわけではない。 twitter.com/SeiichiHarinko…

2018-02-20 18:23:57
水思魚語 @SeiichiHarinko

木曽川トンボ池の水抜き。アクアトトの少し下流側。 pic.twitter.com/zd9g5nip9J

2018-02-01 18:13:24
ハシビロコウさん  @___PumpkinPie__

学校の生物班の人からきいたけど、笠松トンボ池の水抜き失敗したらしい。NPOが頼れなくてしかも動物愛護とかいってコイとか戻そうとする某農林高校とか。外来生物を環境に持ち込んだりそれを助長することがどれだけ生物や生態系のためじゃないかわからない?環境壊して終わったとかね。 残念。

2018-02-20 18:39:03
西住エリカ @eternalsisters

その後のツイートやリプライを読む限りでは、笠松のトンボ池にテレ東の「池の水全部抜く大作戦」のスタッフが来たものの肝心の「専門家」が来なくて現場混乱、と。加藤先生やNPOの久保田さんらが出張れないとコントロールがきかなくなってしまうのか。あの番組の良心、専門家先生の存在は偉大だった。 twitter.com/takahiko_mukai…

2018-02-20 22:39:41
MUKAI, Takahiko @takahiko_mukai

笠松のトンボ池の水全部抜くのに参加してきた人から直接話を聞いたけど……いやはや行ってたらきっと悲しい気持ちで一杯になったに違いない.  あらためて言っておきますが「池の水全部抜く」の笠松トンボ池には私は一切関与していませんし,口出しの機会も皆無だったことだけは主張しておきます.

2018-02-19 19:36:16
ぺそ太郎 @pesocchi

@acrobunch ココリコ田中は来てたけど、そこにばっか注目がいって、、、それ以外に仕切っている人の中に生物とかの専門家がいるのかいないのかもわからず、指示も拡声器が広く使われた感じも無く、あやふやなまま事が進んで、、、そもそも、トンボ池の水を抜く目的が何だったのかすらワカラナイままでしたね。

2018-02-20 23:02:51
水X夢(ワクチン接種済み、ファ.ファ.モ.ファ屋内では不織り布マスク装着。) @suimu2013

笠松のトンボ池のかいぼりは思った以上に酷かったみたい...水を抜いてからの捕獲開始から一時間弱のみの参加で途中退場せずに最後まで居るべきだったか? 泥水の中で死んだ小魚がプカプカ漂っている所は撮影するべきだったなぁ...今後はこんなことが無い様に番組のHPから苦情を入れなきゃ!

2018-02-21 10:15:51
水思魚語 @SeiichiHarinko

河川管理者は実態を知らなかったらしいが、活動の中身への認識の甘さは少し気なった。また、これまで池再生を巡って意見具申をし、実際に管理者によってヘドロ除去などをして、今年度トンボも実際に種類を含め増えたきた矢先の出来事であった。今春の状況が懸念される。 twitter.com/SeiichiHarinko…

2018-02-21 15:47:20
三崎律日 @i_kaseki

「池の水全部抜く」の笠松トンボ池収録で、HPにあった告知画像が大変味わい深かった。問い合わせ先が個人携帯なんだ…… pic.twitter.com/ghfV7q09X6

2018-02-21 17:50:33
拡大

第一回はきちんとしていた

MUKAI, T. @takahiko_mukai

池干し番組第一回のソウギョ駆除は「どういう池を目指すのか」「どのくらいの魚が捕れるのか」「捕った魚はどうするのか」「どんな準備が必要か」というのを私と主催者で何度も打ち合わせて,その上で事前に人間の身勝手を詫びる供養もおこなってから実施しました.こういう現場もあったのですよ. pic.twitter.com/Wp0eoaRKkr

2018-02-21 10:12:39
拡大
MUKAI, T. @takahiko_mukai

だから「バラエティ番組はダメだ」とか「テレビ番組はダメだ」とか「池干し番組は最初からダメだった」みたいに,十把一絡げに全否定されるのは嫌なのです.

2018-02-21 10:17:34
MUKAI, T. @takahiko_mukai

@kanta_0821 この時はソウギョとコイが原因で水草が無くなってしまったのを再生させたいということと飛騨の自然の姿をなるべく取り戻したいとのことだったので,捕獲した魚は,欲しいという人には野外に絶対逃がさないようにという約束で譲渡,ソウギョは庭池での飼育や食用に,引き取り手の無い外来種は処分でした

2018-02-21 17:22:40
MUKAI, T. @takahiko_mukai

美女ヶ池で池干しして駆除したソウギョのことは「岐阜県の魚類」にもチラッと書いてます.まあ,供養しようが料理して食べようが自己満足ですが,単に殺して焼却処分ではなく,申し訳ないという気持ちをもって,せめて食材としていただかせてもらいました.#岐阜県の魚類 pic.twitter.com/JBSMp7uqfa

2018-02-21 18:22:02
拡大
キャラメル巻アート(ベンティ❤️エクストラホイップ)🕷🕸 @mojosuke0204

全然違うなぁ…。 トンボ池のときにアナウンスあったのは、 「写真撮らないで下さい」 「胴長着ていない人は入らないで下さい」 「ココリコ田中さんが来てから一緒に捕まえて下さい」 「ヤゴを先に救出して下さい」 だけ。 現場カオス😱 twitter.com/takahiko_mukai…

2018-02-21 18:50:50

寓話

MUKAI, T. @takahiko_mukai

昔々あるところに「トンボ池」と呼ばれる場所があったそうな. ヘラブナ釣りが行われて水質も悪くなり,外来魚も増えて村人たちはたいそう困り果てておったそうじゃ. あるとき,池の水を抜いてきれいにしてもらえる「てれび」が来てくれるといううわさが村に届いたそうじゃ. (続く)

2018-02-19 20:40:16
MUKAI, T. @takahiko_mukai

村人たちは総出で「てれび」を出迎えて,池の水を抜いてもらったそうじゃ. でも,釣り人どもは「大事なヘラブナを死なせてはたいへん」と手厚い用意をしてヘラブナだけを助け上げたのじゃ. 村の翁どもも「コイは大事やで」「赤耳亀もかわいそうやで」と外来種たちを一生懸命助けたそうな (続く)

2018-02-19 20:40:30
MUKAI, T. @takahiko_mukai

池の中では,外来魚のブルーギルと一緒に,小さな在来魚たちが泥でもまれてアップアップと苦しんでおったそうじゃ. 二枚貝たちも干上がった泥の中に,よーけおったそうじゃ. (続く)

2018-02-19 20:40:44