オジキ(OJK)こと小島慶子( @account_kkojima )「危険を感じたら欲しいのは『今の状況で身を守るために最も合理的で具体的な提案』」

2011年04月05日(火)の『小島慶子 キラ☆キラ』の3時台コラムで、 八代嘉美氏(慶応大学医学部特別研究助教)を招いて 科学者から見た『原発をめぐる情報』の問題点について意見を伺っておりました。 番組終了後、小島慶子( @account_kkojima )さんがつぶやきで披瀝をしております。 続きを読む
15
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
おけちゃん @oke_chang

@account_kkojima つぶやきの内容から母親としての苦しい心持が窺えました。私は独り身ですが,あふれる情報に不安を覚える一人です。選択は個人の自由ですが,正解など無いと考えます。困難な状況をお互い信じた途を行くしかないのですね。

2011-04-05 19:56:16
地蔵 @surf_japan

@account_kkojima 茨城在住。数多くの知人が日々の心配と危険のなかで「何も信じられない」という結論に至っています。日々、数多く乱れ飛ぶ情報を自分の判断でまず疑ってみる、そして合理的な行動を選択し行動するというのもあり。最近、小島さんの意見にしなやかさが足りない気が…

2011-04-05 20:10:45
buvery @buvery

上杉隆の不条理な降板に際して、TBSのみを非難するキャスターがあれこれ断言する言葉を、申し訳ないが、信じる理由はないと思う。#kirakira @account_kkojima: これは信じなくても身の安全が脅かされないと思っている人の特権です。

2011-04-05 20:11:06
Chiaki @girlsteacher

@account_kkojima 余り考えすぎない。楽観視とは違うけど。何か信じる物がほしければ自分できちんと調べた上で自分の信じるものを見いだす。

2011-04-05 20:18:31
おけちゃん @oke_chang

@account_kkojima 日々,選択の連続とはいえ,現状は不確かで残酷な選択を,「我々が」せざるを得ない。それでも,私は公のデータを信じて,各々行動すべきと考えます。若干の諦観込みではありますが。 #kirakira

2011-04-05 20:30:53
@thinkaki

@account_kkojima 何かひとつの情報にだけ身を委ねたれたらどれだけ楽だろう。でもそれでは駄目なんですね。誰かの責任ではなく、自分に関わるみんなの為に自分という芯がぶれないようにしたいです。

2011-04-05 20:47:24
すぎもとたかよし @gemini150

@account_kkojima 津波に流される家や車は「画面の向こう」のことで、原発は自分も当事者・・・じゃないことにイヤでも気付かされました。「リアリティを持つ」ということを自問しながら今後の行動を考え続けます。

2011-04-05 20:49:13
リリィー@ヘルニアリハビリ中 @parchamp40

@account_kkojima @little_forest_k @sascha348 でも、今日のラジオを聴くかぎりは、いいお母さんしていると思いましたよ。かっこいいお母さんばかりがお母さんではないし。情報の選択に苦慮しているってのも小島さんの誠実さからでは?

2011-04-05 20:50:56
東山凛太朗 Rintaro Higashiyama @tottekurebee

@account_kkojima @7050022 今回のことが起こらなくても僕達はいつも選択選択で歩んでいる。何を選ぶかは本人次第。それが民主主義の利点。そんなに難しいことではない。自分の身を守る為の行動をとればいいだけ。皆が右向いたら右、左向いたら左というのはあまりに短絡。

2011-04-05 20:56:21
福島ーsenzaki @_senzaki

@account_kkojima 最終的には、自分が決める事だと思う。

2011-04-05 21:00:31
東山凛太朗 Rintaro Higashiyama @tottekurebee

@account_kkojima これだけの情報があることはむしろいいこと。あとは選ぶだけ。震災から4週間になるのにまだ「誰派」とか「正しい情報はこちら」と導くネットインテリに振り回せれる人は最後に取り残されるだけ。被災者を持つ身としては悲しい・・・。

2011-04-05 21:01:09
東山凛太朗 Rintaro Higashiyama @tottekurebee

@account_kkojima @7050022 どう生きるかを選択するのは自分。常時ではそれが出来ていたはずなのにどうして悩むのか?それは「誰か」に振り回されているだけ。いつもと同じように選択すればいいこと。ツイッタ―の神を信じるのもよし。上杉氏を信じるのもよし。選ぶのは自分

2011-04-05 21:04:50
ふかえり @kosagi_chusagi

@account_kkojima 全く別人である小島慶子さんにメッセージを送っていました…。情熱大陸拝見致しました。大変なパワーですね!!そのパワーがあるからリスナーに支持されるのだと感じました。まだまだ続きが見たかったです。残念ながら私の家はTBSラジオが入らないのです。。。

2011-04-05 21:14:26
ミハエルライコネン @raunder

@account_kkojima なんぴとに向けてのつぶやきなのか、難しくて凡人の小生には難解で理解不能です。 小島さんのような階級の方にはあらゆる角度から豊富な情報が来るから出来る事です。絶対的多数の小市民の感情、生活など分からない事でしょう。

2011-04-05 21:25:02
blended coffee @blended21

@account_kkojima 平気で 嘘を言い 最後は お金で 解決しようとする 姿勢 ホントに 憤りを 感じます 初めまして 九州の人間ですので ラジオ拝聴出来ませんが Twitterにて 拝見させて頂きます よろしく お願いします

2011-04-05 21:28:23
大里好明(おおさとよしあき) @440310

@account_kkojima退去できれば、いいですよ。できない人もいる。

2011-04-05 21:37:59
川田博 @hirochan_p

信じられないと判断する情報も、また一つの情報。360度見渡して自分が信じられるものを見守って行くしかないのでは!今は、上杉氏がその対象です‼ RT @account_kkojima: 信じられないと判断した結果、ご自分を守るためにどう行動していますか?是非参考にお聞かせ下さい。

2011-04-05 21:47:09
asano akihiro @asano_akihiro

@account_kkojima これはおそらく”想像力”の問題です。危機管理を鼓舞する人たちにどれだけ”創造力”が無いことを見てきたことか。危機にも対処できず復興も覚つかず・・等ならないように祈ってます。”悲観的に備えて平常的に対処”しなければの逆になってますよね。@myEN

2011-04-05 21:56:55
👣🧑‍⚕️はたママ💙🤍❤️💛💙/六四天安門事件 @hatamama_tmgw

@account_kkojima が東電・政府の会見を信じる信じないについて語っている。残念ながら、今の自分にはここで生活し働くことしかない。自分の親の世代が戦争という運命を背負ったのなら、我々は現状を背負う運命かと。 でも、子供たちに安全な社会を残すことは忘れてはならない

2011-04-05 22:37:56
猫 よーだ @nene7co

@account_kkojima 子供が大きくなり、自分たちの責任で行動がとれるようになったので、「何も信じず、『信じない』と言う」ことにします。何をしても放射能からは逃れられないし、信じられないものは信じられないので。これからの人たちには気の毒だとは思いますが。まさしく戦中。

2011-04-05 22:40:41
小島慶子 @account_kkojima

「東電・政府の会見を」と限定していません。ご確認を。生きるために情報を選択することと、誰が嘘つきかを声高に言うにとどまることの切実さの違いの話です。RT @hatamama_tmgw :account_kkojima が東電・政府の会見を信じる信じないについて語っている。

2011-04-05 22:48:10
Hiroyuki SATO @jstclg

@account_kkojima 今出来ることをやってもらえるんで、被災者にしてみたら助かっているんですよ。そりゃ関係ない人にとっては分からないでしょうけど、被災地は生き死にやっているんで、自分の信じる道を行って下さい。実はTVの頃から注目していました。

2011-04-05 22:51:27
る~ぽん @tyfeimNK

@account_kkojima どーゆーイミですか?『信じない』と言う事が卑怯だという事?

2011-04-05 22:52:54
小島慶子 @account_kkojima

情報を判断して選択することには不安が付き物ですが、水一つとっても判断と選択が必要な時には、何らかの情報を自ら妥当だと判断して選ぶしかないでしょう。生きるために。その時に「みんな嘘つきだ」というだけの情報は、水を飲むべきか否かの判断材料としてはあまりにも具体性に欠けるということ。

2011-04-05 22:53:25
ハルノコ @gachachann

@account_kkojima @hatamama_tmgw ちゃんと、自分で調べたことを元に、判断しようってことですよね?誰かがああだこうだでなく、自分で。非難するより大変だけど、自分の身になる知識と判断を私はしたいと思います。

2011-04-05 22:53:45
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ