オジキ(OJK)こと小島慶子( @account_kkojima )「危険を感じたら欲しいのは『今の状況で身を守るために最も合理的で具体的な提案』」

2011年04月05日(火)の『小島慶子 キラ☆キラ』の3時台コラムで、 八代嘉美氏(慶応大学医学部特別研究助教)を招いて 科学者から見た『原発をめぐる情報』の問題点について意見を伺っておりました。 番組終了後、小島慶子( @account_kkojima )さんがつぶやきで披瀝をしております。 続きを読む
15
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
カメリン @kamerin50

@account_kkojima 信じられない態度をとり続けた政府や東電の態度も悪いのでしょうが、全てを咀嚼して見極めていくのがその国に生きる国民ではないでしょうか?でないと、被災者または助けにきてくれている様々な国の方々、我が国の必死に動いている人に申し訳ない。

2011-04-05 22:54:54
seiichikanise @seiichikanise

@account_kkojima 真実は一つ、というわけに現実的には行かないところが難しいですね。ただ恐怖は無知から生まれますから、信頼できる知識を得ることが大切です。

2011-04-05 22:55:18
小島慶子 @account_kkojima

全く同感です。RT @seiichikanise 真実は一つ、というわけに現実的には行かないところが難しいですね。ただ恐怖は無知から生まれますから、信頼できる知識を得ることが大切です。

2011-04-05 22:56:20
石田 利光(いしだ としみつ) @ishida1967

@account_kkojima でも、この時点での情報の選択に迷いが生じた場合、どうすればいいのでしょうか?何を基準に水を選択すればいいのか、ということが必ず生じてくると思うのですが。

2011-04-05 22:57:13
たけちゃん @takechan_hinako

@account_kkojima @hatamama_tmgw 今の状況を宮崎県民はきっと一年前の口蹄疫の時と重ね合わせ見ていると思います。当時も何を信じるのか、どう解釈し行動すれば良いのかわからなかった。それだけでも腹ただしいのに、傍観し批判だけする者は余計腹ただしかった。

2011-04-05 22:58:22
高橋 慶子 @okeihan27

@account_kkojima 情報がどれだけ有ってもそれを取捨選択する能力が有るか無いかで結果が変わってくる、と私は思っています。

2011-04-05 23:00:08
刹那・F・とむくま・フシ♏️エバーガーデン @tomukuma

@account_kkojima @seiichikanise でも実際は多方面の知識を個人で得るのは難しいですよね。信頼できる専門家がほしいところです。

2011-04-05 23:00:09
hironobu_tokunaga @kousen1213

@account_kkojima 田舎に住む者にはやはり人を信じる傾向にあるので線引きが難しい。

2011-04-05 23:00:42
田中宏朋 @oobohiro

@account_kkojima 小島さんのお話は結構難しいけど、好きです。ボクは信じるかどうかを判断するにつけ、極力いろいろな情報をあつめますが、それでも不十分なことがあります。そんな時はリスクが低いと感じる方に舵を取るときがありますかね。

2011-04-05 23:00:42
りー @hime_darumasan

@account_kkojima なので、私は自分が納得するまで夫に聞いたり、いろいろ調べたりしています。ポンと情報を出されても、自分がなるほどそういうことなのか、と思えないとたとえ正しいと思われる情報でもそれを選択する気になれないのです。

2011-04-05 23:01:26
三田静香 @Wshizukamita

@account_kkojima これこそが生き抜くための知恵というか。これからを生きていくこどもたちに学ばせ身につけさせなければいけないのはこういう能力だと思います。

2011-04-05 23:01:44
tetsuya @bokute

@account_kkojima 生きていくことは(人生は一瞬、一瞬)選択ってことを今回の件で多くの人が気づいたのでは(気づいて欲しい!)。「選択」するためにいろんな知恵や情報が必要。そして誰のせいでもなく、その(自分の)選択の先の「ラスト」なら、僕は納得していける。話ずれた?

2011-04-05 23:03:06
ケミカル @ClipKiss

@account_kkojima @seiichikanise ではその信頼できる知識を得ることが大切だということであれば、なぜ重要なことを隠そうとするのでしょうか。隠そうとするから余計に混乱を招く訳ですよね。政府がリーダーシップを取る事ができないということが致命的だと思います。

2011-04-05 23:03:15
カヨ @utako_coceci

@account_kkojima 水道水は危険だと判断してミネラルウォーターを飲む。では、ミネラルウォーターは本当に安全なのか。その基準もまたどこかの誰かが作ったものなわけで。何にせよ、生きるためには誰かを信じるしかないんですよね。

2011-04-05 23:03:24
daisuke_i @iekusiad

@account_kkojima 嘘ほんとの2元的な考え方でなく、有用であるかないかの度合で考えるべきかと。その判断は自分でするしかない。自分の生命に責任を持てるのは自分だけだもの。大人はね。

2011-04-05 23:03:51
福山佳孝 @yoshi4591

@seiichikanise @tomukuma @account_kkojima 専門家(視野は狭いかも)を揃え、その意見を統合して、方針・方向性を決めるのが指揮官の役目。この能力の無い人はトップに立ってはいけません。

2011-04-05 23:05:11
おけちゃん @oke_chang

@account_kkojima 情報の信憑性を云々していても,私達はそれらから選択するしかない。その切実さを問うている。なのに信憑性ばかりを声高に叫ぶ人たちがいる。生活を軸に考えてみると,違ってくるかもしれません。彼の人達も。

2011-04-05 23:05:18
chongming74 @chongming74

一般人は信頼できる情報を得られていますか?上ちんファンより。 QT @account_kkojima: 全く同感です。RT @seiichikanise 真実は一つ、というわけに現実的には行かないところが難しいですね。ただ恐怖は無知から生まれますから、信頼できる知識を得ることが大

2011-04-05 23:05:55
indigobluesky @indigobluesky

@account_kkojima 今まさに「メディア・リテラシー(情報メディアを主体的に読み解いて必要な情報を引き出し、その真偽を見抜き、活用する能力のこと:Wikipediaより)」のありようが重要という事ですよね。

2011-04-05 23:06:13
satotaeko @eco0417

@account_kkojima 私は福島県に住んでいます。避難地区ではありませんが、家族を守るため、いつでも避難出来るよう準備しています。最終的には自分の判断で決めます

2011-04-05 23:07:43
muneyoshi Fujita @50mmf2

@account_kkojima 非常に近代的なツールを使っているけれども、自らの経験と感覚を頼るという、非常に原始的な感覚を研ぎ澄ませねば。ラジオもツイッターも、先人たちが語る昔話に織り込まれた危機管理情報みたいな感じがします。

2011-04-05 23:08:55
白ブリーフ @white_briefs_st

放射能から自力で身を守れない人間はおとなしく死ねと言ってるように聞こえます RT @account_kkojima 信じられないと判断した結果、ご自分を守るためにどう行動していますか?是非参考にお聞かせ下さい。RT @7050022 朝令暮改よりも酷い、さながら猫の目のようにコロ

2011-04-05 23:11:30
Kazuo Sakamoto @sakamoto197

@account_kkojima 知識があれば助かるなんて、人間は傲慢ですね。金もなく知識もない人達は国外退去も選べませんから。

2011-04-05 23:11:34
二階から胃薬®︎ @2kaikara

@account_kkojima 無知は怖い。向こうから来た情報よりも、情報に自分から近づいて、正しいもの、信じられる物を分けて、その積み重ねの過程で裏が取れたものを知識としていく必要がある。だから正しい正しくないは別として、あらゆるものを見聞きしておく。ただそろそろ疲れた。

2011-04-05 23:11:47
ワタリ @hyper777ws

@account_kkojima 小島さんの仰っている事は全くもってそのとおりですね。今回の件に限った事ではないと思いますが、ネットの登場以来、個人の情報発信が簡単になった分、情報が洪水のように流れてきます。そのため自分で情報を取捨選択する能力を身に付けなければいけない時代ですね

2011-04-05 23:12:14
前へ 1 ・・ 4 5 次へ