推し土産プレゼン大会まとめ

#推し土産プレゼン大会」に関するツイートまとめです。 タグが付いているツイートは定期的に追加させていただきますが、掲載不可の方はまとめから外しますのでお手数ですがお知らせくださいませ!
41
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
とり飯 @torimeshi512

#推し土産プレゼン大会 桐葉菓(とうようか) もみじ饅頭をスルーしてこれを買うとレジの人に「わかってんなお前…」みたいに思われる広島のお菓子 餡子と餅みたいなやつが入ってて、やたら腹にたまる ぺっしゃこにしてトースターでカリカリにすると\テーレッテレー♪/美味い! TAUの隅っこにもある

2018-03-03 14:57:15
うしき🍜🚀🚙通販忠 @okina_sosaku

#推し土産プレゼン大会 広島の生もみじというもみじまんじゅうがおいしかったです…もっちもちな生地…もっちもち…あんこもチーズもチョコもおいしかったです…。マツダロードスターのパッケージを販売されてるメーカーさんです

2018-03-03 15:17:44
そうはさせんぞ @sooouh1

ハハッ ボクミッ●ー! ハハッ! フフッ お土産はユーハイム製はすごく美味しいヨッ! ハハッ! ハーッハッハッハ!! #推し土産プレゼン大会

2018-03-03 15:21:18
練馬zim/ジム @nerima_zim

#推し土産プレゼン大会 長崎の桃太呂のとこの豚マンは本当美味しいよ〜!!長崎駅のあみゅプラザで売ってるから空港行きのバス乗るときにサッと買えるし、なんか本当皮がめっちゃ美味しい…好き…

2018-03-03 16:56:14
MESITAKI @mesitaki5

なごみの米屋 ~ぴーなっつ最中~ 落花生の国・千葉に住まう妖怪めいた見た目の最中。 手のひら大の最中に落花生の甘露煮と白餡がみっしりと挟まれている。 お茶に合う濃厚なお味。日持ちは2週間。 化粧箱にはトイレットペーパーがちょうど二個はまる。豆知識。落花生だけに。 #推し土産プレゼン大会 pic.twitter.com/x3TtE0W3BN

2018-03-03 20:25:29
拡大
ゐまち✈️10/31HND推しチャレSSR当確 @imachiCSN

もりもとの雪鶴/北海道 #推し土産プレゼン大会 新千歳で購入。ふわふわほろほろのブッセ。ばたーくりーむ美味しい。 haskapp.co.jp/dessert/241/

2018-03-03 21:53:33
@djpmjpdjmmdg

鈴懸さんの「鈴乃○餅」「鈴乃最中」の詰め合わせ籠。 見た目はミニどら焼き、もちもち皮が美味しい○餅とサクサク鈴型の最中。どちらもコロっとサイズで籠もすごく可愛いから手紙入れたりしてます。私の大好きな大好きな博多の和菓子屋さん!東京と名古屋にもお店あるよ #推し土産プレゼン大会 pic.twitter.com/gmN7e0iLf7

2018-03-03 22:21:15
拡大
アズマ @_potato_azm

北海道より北菓楼の「北海道開拓おかき」 北海道産のもち米と塩と海産物で出来たはちゃめちゃ美味いおかき。特徴は海産物の味がしっかりしてておかきに全然負けないとこ。小分けできるタイプでないので、自分用としてぜひ。通販もあります。 #推し土産プレゼン大会

2018-03-03 22:39:33
キダトシヲ@たゆたうエビフライ @kidatoshiwo

春光堂の「鹿児のもち」。ちょっとしっかりめの求肥っぽい甘いお餅。優しい甘さにもっちりほたほた食感が口の中いっぱいに頬張れる幸せ…求肥好きだけど市販の求肥って小さくて…とションボリしてる求肥党の皆様に全力でオススメしたい加古川のソウルスイーツ #推し土産プレゼン大会 pic.twitter.com/D3ZNI3Rkec

2018-03-03 22:55:19
拡大
小籠包 @sobocha808

山形 佐藤屋さんのリブレ。 ラム酒の香る羊羹とほろ苦レモンピール入り寒天の芸術的な美味さ。 紅茶にもコーヒーにも酒にもあう。 食べたい。 #推し土産プレゼン大会

2018-03-03 23:01:00
かえで @KAEDENOW

まとめ見てたけどためになるなー。そんな自分がよく買うのは「鼓月」の「千寿せんべい」 似たようなお菓子を食べ比べたが、私的にはこれがイチオシ。季節限定味もあるよ。 kogetsu.com/online/ #推し土産プレゼン大会

2018-03-03 23:26:18
かえで @KAEDENOW

頂いたものでもう一度食べたいなーとずっと思っているのが、福島の「酪農カフェオーレ」のサブレ。飲料は公式で通販できるみたいだけど、サブレはないみたいで… 誰か買ってきて私にください(笑) #推し土産プレゼン大会

2018-03-03 23:31:10
船木屋紫一 @Funakiya

個人的北海道No.1土産といえば、 北見ハッカ通商の「北見メンビス」。 ミントチョコを挟んだラングドシャで、白い恋人よりちょっと厚め。 北見地方への観光、もしくは有楽町の北海道物産館でも購入できますが一度食べてほしいお菓子ですね! #推し土産プレゼン大会 pic.twitter.com/JvFI9R5O6C

2018-03-03 23:42:31
拡大
拡大
船木屋紫一 @Funakiya

ちょっと年配の方向けの土産物として最適なのは、富山駅他で売られている 「越中富山 幸のこわけ」。 ほたるいか燻製、干しするめ、昆布、しろえび姿干しなどを小分けサイズにした商品。 新幹線のビールのおともにも、プレゼントにも使えるのでありがたいです。 #推し土産プレゼン大会 pic.twitter.com/h5D9xLH7et

2018-03-04 00:10:16
拡大
船木屋紫一 @Funakiya

時期的なこともあるのと元墨田区民として推しておきたいのが 「長命寺桜もち」。 桃の節句には欠かせない、桜餅元祖のお店の桜餅。 将軍徳川吉宗の時代に植えられた隅田川の桜の葉を使ったお菓子として考案された桜餅。日持ちはしませんが持ち帰り可能なので一度食べてほしい。 #推し土産プレゼン大会 pic.twitter.com/iWJ5O1QrXJ

2018-03-04 00:15:03
拡大
bluemonkshood @bluemonkshood

#推し土産プレゼン大会 鎌倉(横浜)の鳩サブレ「推し土産プレゼン大会まとめ」togetter.com/li/1204927#c47…

2018-03-04 07:58:53
まっちゃん @Matcha_nnn

たねやの栗月下 この世のあらゆる栗菓子の頂点に君臨する栗羊羹 栗羊羹というよりもはや棒状の栗 #推し土産プレゼン大会 pic.twitter.com/txWoqLAZma

2018-03-04 12:23:36
拡大
かや @Kaya_3258

スナッフルズのチーズオムレット 東京行くとき買おうとするんだけど日持ちとか考えて自粛しちゃってる、おいしいんだよとてもおいしいの。 あと おもっちーず。ティラミス味が本当においしかった。たまらん。 日持ちもしておいしくて手軽なのが開拓おかき。 #推し土産プレゼン大会

2018-03-04 13:47:38
はづか @haduka0030

世の中で一番旨い饅頭は愛媛の山田屋饅頭。その次が新潟県南魚沼市のおかしとおやきことうのお六饅頭 あと好きなのは福島県柏屋の檸檬(れも) #推し土産プレゼン大会 まとめ - Togetter togetter.com/li/1204927 @togetter_jpから

2018-03-04 16:45:24
ごいんきょ(えりおっと)🕊🦁 @bengalese

推し土産プレゼン大会まとめ - Togetter togetter.com/li/1204927 @togetter_jpさんから #推し土産プレゼン大会 大阪なら阿倍野近鉄百貨店で買える釣鐘饅頭。あんこなしの袋詰めのものがお手頃価格でおいしくてとてもおすすめです。ご自宅用にぜひ!

2018-03-04 21:12:19
モミルン @oppai_momirun

名古屋土産で職場で大人数に配るなら両口屋是清の「二人静」 小さい割りに満足感のある味なので荷物としてかさばらないのも魅力的 #推し土産プレゼン大会「推し土産プレゼン大会まとめ」togetter.com/li/1204927#c47…

2018-03-04 21:14:00
ヌリ・マクルンジャー @Nury_McRoonger

オーストラリアのビール、Little creaturesのIPA。強いけど、とても華やかなインディアンペールエールです。病みつきなんだけど日本では買えなくて悲しい。 goo.gl/images/mxNfFg #推し土産プレゼン大会

2018-03-04 21:21:51
ミルカット @milkat_c

京都の阿闍梨餅 焼き菓子に見せかけてめっちゃ餅 んまい!! #推し土産プレゼン大会

2018-03-04 21:23:11
ヌリ・マクルンジャー @Nury_McRoonger

オーストラリアのウォッカ、666。割るよりもピンで飲むのがおすすめ。スミノフなんかとは大違い。初心者にも「ウォッカってこんなおいしいんだ」って思わせてくれる。透明感の中に甘さがあって、度数を気にせず飲めてしまう。名前の通り悪魔の酒。goo.gl/images/YjMDqw #推し土産プレゼン大会

2018-03-04 21:25:35
前へ 1 ・・ 3 4 次へ