知られざる学習漫画の世界(算数の問題を解いてバハムートを爆発させよう!)

FFSクラスタのタイムラインで目撃した恐るべき学習漫画の衝撃をまとめました。 もし勝手にまとめられているけど消してほしいとかまとめないで欲しい発言とかありましたらダイレクトメッセージやコメント、返信他各種手段でご連絡ください。可能な限り速く対処いたします。
46
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
新古兵426番 @NWJP_FJ_R2

バハムートに支えられて東大に入ったと書くとロリバスさんが書くようなギャグファンタジーに見える

2018-03-06 21:56:18
珪素 @keiso_silicon14

銃が当たっても死なない異種族……

2018-03-06 21:56:55
珪素 @keiso_silicon14

そ、そうか……すごいことに気付いてしまった

2018-03-06 21:57:05
珪素 @keiso_silicon14

算数の問題を間違えると死ぬダークバハムートどもが算数に弱いの、むしろ当然なんだよ……!だって、間違えたら死んじゃうんだから……!算数の問題に対して、彼らは「間違いながら正解を探し求める」なんてことが絶対にできないんだ!!

2018-03-06 21:58:06
北白河 @kie_oresyo

ダークバハムート、暴力無効ってわけじゃないと思うんですよ。 pic.twitter.com/pDaqNbvxay

2018-03-06 21:58:37
拡大
鹿奈しかな a.k.a SS @RiverInWestern

私もなんか昔ドラえもんの学習漫画は読んだんだよ。算数関係の。宇宙人が出てきてのび太たちが捕まって、フクシュウだ! フクシュウだ! と言われていたら『復習』のことだったという……

2018-03-06 21:58:39
鹿奈しかな a.k.a SS @RiverInWestern

そういうことだったとは……悲しい物語だぜ

2018-03-06 21:59:08
珪素 @keiso_silicon14

なんだこいつら、悲しすぎるだろ……。算数が絶対致死であるが故に算数で戦い続けるしかないんだけれど、その算数力は「算数を間違えても爆死しない生命体」には絶対に及ばないんだよ!

2018-03-06 21:59:11
黄色の月 @Yellow_20Memory

そういうことだったとは…! 算数の権威のエルダードラゴンが寝ぼけて「1+1=?」くらいのクソ問題を解き間違えて爆死した歴史的悲劇とかありそうですよね

2018-03-06 21:59:45
珪素 @keiso_silicon14

どんな貴重な天才でも一度の間違いで爆発して死ぬ生態、悲惨すぎる

2018-03-06 22:00:27
新古兵426番 @NWJP_FJ_R2

自身の弱点を絶対に補強できない生命体だ……悲しい物語ね

2018-03-06 22:00:51
珪素 @keiso_silicon14

でも、これは私達と違う常識を持つ宇宙生命体が我々に対して抱いている感想であるかもしれないんだよな……。私達だって他の生命体から見たら、「一度でも肉体を破壊されたら死ぬのに肉体破壊の手段で戦うしかない」滑稽な種族でしかない可能性はとても高いんだ

2018-03-06 22:01:53
北白河 @kie_oresyo

仮説を立てました。「『敵対存在からの算数問題でなければ爆死しない』という事実にドラゴン族で最初に気付いたのがバハムートであり、これを活かして算数能力者を勇者として選定するという戦法を取ることができた」。

2018-03-06 22:02:50
珪素 @keiso_silicon14

人間は、人間と違って物理的な損傷が死に直結しない、それでいて人間より遥かに物理攻撃に長ける異種族に一方的に蹂躙される可能性だってあったのかもしれないんだよな……私たちはダークバハムートを笑えないんだよ

2018-03-06 22:03:05
ヴァレイ @Ravine_Stream

ダークバハムート、算数のテストを解く時ってデスゲームをしてる感覚なんだろうか

2018-03-06 22:04:04
珪素 @keiso_silicon14

ドラえもん算数おもしろ攻略は本格SFだった……?

2018-03-06 22:04:16
ヴァレイ @Ravine_Stream

ダークバハムートを人間の小学校に通わせたら抜き打ち算数テストで発狂死するんじゃないか

2018-03-06 22:05:23
ブリテイル @amphibianplane

ドラえもん学習まんがシリーズだと「作文のうまいやつしか脱出できない作文次元」のやつの話もしようよおもしろいよ

2018-03-06 22:06:03
北白河 @kie_oresyo

バハムートの配下、サラマンダーによる勇者選定のシーン。問題を解かれてもサラマンダーが爆死していないことがわかる。 pic.twitter.com/NHpxpGVx26

2018-03-06 22:06:21
拡大
北白河 @kie_oresyo

バハムートは算数とその奨励による恐竜の文明化(劇中にも「算数が解けると物がタダで買えるデパート」「数学を教える小学校」等が出てくる)を進めて、ダークバハムートに算数で勝てる存在を恐竜の中から作り上げようとしてたんですよ。で、そこにたまたまはじめから算数ができたのび太が来た。

2018-03-06 22:13:37
asuharu @asuharu_17

まさかハイアンドローとバーフバリの次はドラえもん学習シリーズとはな

2018-03-06 22:16:04
珪素 @keiso_silicon14

無名街は算数の問題が解けなかったから爆発しちゃったんだよな

2018-03-06 22:17:05
鹿奈しかな a.k.a SS @RiverInWestern

よく考えたらミドキャスさんの宝具も謎かけに答えられなかった相手を爆発させてるようなもんだよな #極論

2018-03-06 22:17:50
グレイト斎藤 @hachidaioh

やはり大学行ってたノボルを待つべきだった

2018-03-06 22:17:53
珪素 @keiso_silicon14

チハルの言動の意味が完全に整合性を持った文脈として立ち上がってくる

2018-03-06 22:18:19
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ