上岡敏之&新日本フィル~チャイコフスキーのイタリアへの憧れ

♯13 ルビー <アフタヌーン コンサート・シリーズ> 2018年3月23日(金)14時 すみだトリフォニー 2018年3月24日(土)14時 すみだトリフォニー 2018年3月25日(日)15時 大和市文化創造拠点シリウス芸術文化ホール 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
Alpha Ralpha @yn7o

で備忘録、今月末は諸々で事前に予定を立てられませんでしたが、月内の進行にめどが付いたのでこの土日は当日券で演奏会行きてことに。土曜は錦糸町トリフォニーで新日本フィル上岡指揮のアフタヌーン、当日券で安席が取れたので飛び込み。上岡指揮で崔がコンサートマスターの回は面白いて先入観が…

2018-03-25 01:15:17
Alpha Ralpha @yn7o

新日本フィルアフタヌーン、一曲目レスピーギは予想外にまとも、というか「普通」の演奏、しかし弦のアンサンブルは数年前と比べ相当一体感精度が増した感じ。2曲目はなぜか今月コントラバスラッシュで東響サロンに続いてのボッテシーニ、2階最後列席でソロの音が結構遠かったですが丁寧な進行。

2018-03-25 01:21:26
Alpha Ralpha @yn7o

トリフォニー新日本フィルアフタヌーン、コントラバス協奏曲はソロの音色メロディは明快(意外に音程高め?)なものの、遠くで聴いたせいもあるのかちょっと響きの厚みは細め…後半チャイコフスキー6番これはかなり独特な進行の感、一筆で繋げて縦のリズムの切れ目が弱い進行に明確なパウゼが印象的…

2018-03-25 02:01:53
Alpha Ralpha @yn7o

トリフォニー新日本フィルのアフタヌーン、チャイコフスキー6番はやはり(期待に違わず)指揮の上岡の意図が出た演奏、実現のオーケストラは見事なもの。個人的にはこの曲通り一遍の「悲愴」感(陳腐なエモーションの押し付けだとげんなり)とは違うドライな影のような終楽章の進行はむしろ好ましいもの。

2018-03-25 02:11:22
Alpha Ralpha @yn7o

トリフォニー新日本フィルアフタヌーン、今回前売り調達せず当日券、(たぶんギリギリ)入れたものの、上階から見る客入りは相当の大入り、何人気でかはわかりませんが…管弦楽は新日本フィル相変わらずの上り調子ぽく、上岡とのコンビは(演奏解釈の好き嫌いはともかく)良い方向に向いている気が。

2018-03-25 02:42:30
塚本慈和 @yoshinagi_vc

新日本フィル定期、僕は本日まで。 昨日のGPで渡邉玲雄さんのボッテジーニを拝聴しました。 とても素晴らしい精度と溢れるような音楽でした。本当に素晴らしかった。 pic.twitter.com/j9Rk8m2mU4

2018-03-24 20:17:57
拡大
Mimi @yoginirunner33

タイミングがあい、新日本フィル定期で、はじめて すみだトリフォニーホールに行った。趣味の良い作りと照明にとても気に入った。上岡さんのチャイコフスキー悲愴は、途中で完全なポーズがあったり、今まで聴いた他の演奏とは違って新鮮だった。上岡さんの手が降りるまで完全な静寂。聴衆にも感動。

2018-03-25 12:12:47
のらきち @norakich0915

昨日3/24(土)上岡/新日本フィルで聴いたボッテシーニ作曲コントラバス協奏曲第2番を聴いて。まるでバス歌手によるオペラのアリアのよう。ゆるぎなく深々と人の心に沁み入るような穏やかな安らぎが心地よい音楽だった。

2018-03-25 18:07:52
のらきち @norakich0915

昨日3/24(土)の新日本フィルの演奏会@トリフォニーホール。素晴らしく感動的だったのが、いわゆる「上岡ピアニシモ」。ローマの噴水、チャイコ悲愴のそれぞれ冒頭なんてまさにそう。上岡の音楽の肝って、ピアニシモ、特に管楽器の弱音にあると常々思っている。

2018-03-25 18:25:34
さまよえる玄人(仮) @brucknermahlers

昨日の新日本フィル定期 また上岡マジックに魅了されました 特に後半の悲愴 比較的早めのテンポですが、1楽章の展開部からの強烈な追い込み 3楽章の荒れ狂った雰囲気 4楽章の何かの絶望感を引きずりながら、抗う事が出来ず終焉といった雰囲気 なんとも抽象的な感想になりますが、本当に凄い! pic.twitter.com/Q2xC2GILGH

2018-03-25 09:15:48
拡大
さまよえる玄人(仮) @brucknermahlers

昨日の新日本フィル定期 前半もまた素晴らしかった ローマの三部作の中で比較的地味な存在にされてしまう噴水を全体的に弱音に神経を注ぎつつも、真昼のトレヴィの泉でのダイナミックス感も素晴らしく、実演だからこそこの曲をより楽しめました

2018-03-25 09:23:08
さまよえる玄人(仮) @brucknermahlers

昨日の新日本フィル定期 前半のボッテシーニのコントラバス協奏曲 初めて聴きましたが、とても聴きやすい楽曲で 特に2楽章がコントラバスの豊かな響きが生えていて、楽しませていただきました アンコールのチェロとの掛け合いでのロンドンデリーの歌も良かったです!

2018-03-25 09:44:07
さまよえる玄人(仮) @brucknermahlers

新日本フィルは、今日は昨日と同プロを大和市で演奏されるそうで、近隣の方は本当に一聴の価値ありますよ!

2018-03-25 09:46:48
徳沢ロッヂ @kobakan2010

先週末の上岡新日本フィルの悲愴。速めだがフレーズの間はしっかり取り、メリハリがあって平板にならない。最終楽章は情感豊かにむせび泣くようなのが好みだが、こういうスマートな演奏も悪くない。コントラバス渡邉さんの「ロンドンデリーの歌」チェロとの二重奏は温かくて温かくて、ぜひまた聴きたい

2018-03-26 11:20:11

3月25日(日)三日目、大和市での公演♪

新日本フィルハーモニー交響楽団 @newjapanphil

ごろさす、金土のルビーにご来場の皆様ありがとうございました!本日は同内容の後縁を大和市文化創造拠点シリウスにて、15時開演となっておりま。 写真は、Cbコンチェルトの舞台裏。渡邉玲雄のやりきった直後や、演奏を袖で見守るCbセクションの面々、、涙 pic.twitter.com/rQBwu09Dvc

2018-03-25 14:26:18
拡大
拡大
拡大
拡大
高橋ドレミ Doremi Takahashi @si_doremi21

新日本フィル定期演奏会 ルビー 三日目は神奈川県のやまと芸術文化ホール!! 暖かい陽気です。春ですね~ pic.twitter.com/VUqhysNpRM

2018-03-25 13:08:28
拡大
甲斐涼太郎 Ryotaro Kai @ryotaro_violin

今日は大和で上岡さんと「悲愴」。 出来てまだ1年くらい?のほぼ新築の立派な建物です。 pic.twitter.com/FvJeAqv4eT

2018-03-25 13:55:07
拡大
⚡️猫子さん⚡️BLIEVER. @necoco3tweet

休憩タイムです。新日本フィル本当に素敵。 後ろの席の貴婦人が小澤征爾さんの話とブラタモリの話をしていて。

2018-03-25 15:51:24
はるP☆開発と言う名の破壊活動反対 @harsuke_a

前半終了。 噂通り。レスピーギいい!これは3部作全部聴きたい。 ボッテシーニは確かにこの演目の中ではちと弱いかなとは思うけどこれはこれでいいのかと。 Cb首席ブラボー! さて後半は如何に(笑) #NJP

2018-03-25 15:57:24
はるP☆開発と言う名の破壊活動反対 @harsuke_a

後半も終了。ちょっと噂で聞いていたのとは違ったかも知れないけど素敵な「悲愴」でした。 #NJP

2018-03-25 17:38:52
はるP☆開発と言う名の破壊活動反対 @harsuke_a

3楽章はかなり速いって話だったけど全然速くないし。煽りも思ったほどじゃなかった。 たまたま上がりきらなかっただけなのか今日はそういう気分じゃなかったのか。 #NJP

2018-03-25 17:59:22
はるP☆開発と言う名の破壊活動反対 @harsuke_a

トリフォニーと今日を両方聴いた方の意見が聞きたい。 どなたかいらっしゃいませんか? #NJP

2018-03-25 18:02:15
はるP☆開発と言う名の破壊活動反対 @harsuke_a

上岡敏之というと変態コンサートを期待するのだがちょっと裏切られた感。いや、演奏会自体は普通に良かったのだが。 #NJP

2018-03-25 18:06:07
前へ 1 ・・ 5 6 次へ