第3回仕掛学研究会まとめ。

第3回仕掛学研究会のハッシュタグ #2018skk のまとめです。
1
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
m.mat @m2nr

予想だけど,その自販機の売上もたぶん下がってる #2018skk

2018-03-10 16:26:43
えふわん @formula1_99

「ひじでつく」ナッジ 「そそる」仕掛け そそる…? #2018skk

2018-03-10 16:27:21
柏丸 @OUSCtamakak1

#2018skk 英語なかったの知らなかった

2018-03-10 16:28:52
えふわん @formula1_99

これは調べてみる(備忘録)⇒Behavioral Change Wheel (2014) #2018skk

2018-03-10 16:30:55
えふわん @formula1_99

ナッジ=リバタリアン・パターナリズム 仕掛け=リバタリアン・オルタナティビズム #2018skk

2018-03-10 16:32:31
Nanae S @neconanae

ナッジはリバタリアンパターナリズム,仕掛けはリバタリアンオルタナティビズム #2018skk

2018-03-10 16:32:43
えふわん @formula1_99

対象 ナッジ=ヒューマン 仕掛け=ホモ・ルーデンス or ホモ・パブリカス #2018skk

2018-03-10 16:33:54
えふわん @formula1_99

働く仕組み ナッジ⇒自動システムに働きかける 仕掛け⇒自動システムに働きかけて気づかせて,熟慮システムにより自覚的にもう一つの行動の選択肢を選ぶ. #2018skk

2018-03-10 16:35:51
柏丸 @OUSCtamakak1

#2018skk ナッジは おまかせ 仕掛けは 選ぶ

2018-03-10 16:35:53
Nanae S @neconanae

仕掛けとしての事例はS1に作用するものが多いのかなと思っていたけど,ここでは,S2にも作用させる,と. #2018skk

2018-03-10 16:36:07
m.mat @m2nr

働く仕組みの説明だと,さっきのワニとか花瓶は説明できないんじゃ? #2018skk

2018-03-10 16:36:16
えふわん @formula1_99

行動変容ステージモデル (Prochaska) と,外発的動機づけの内在化のプロセスの関係性が気になる. #2018skk

2018-03-10 16:38:54
matumura @matumura

気づいて(システム1)、それから意識して(システム2)選ぶ、というプロセスです。 #2018skk twitter.com/formula1_99/st…

2018-03-10 16:39:39
えふわん @formula1_99

@matumura 松下先生が指摘していますが,「熟慮」という表現が誤解を生じやすいと思います.#2018skk

2018-03-10 16:40:40
m.mat @m2nr

この説明だと,ナッジにくらべて無自覚的なので,ちょっと矛盾しているように思います. #2018skk

2018-03-10 16:40:41
Nanae S @neconanae

もう一度読み直さないといけないけど,S1は単に気づくだけでなくもう行動に移してるという状態のイメージ #2018skk

2018-03-10 16:40:43
柏丸 @OUSCtamakak1

#2018skk テレビの視聴予約機能はどっちだろう?

2018-03-10 16:41:47
えふわん @formula1_99

ナッジ=ほにゃららせざるを得ない工夫 仕掛け=ほにゃららしたくなる工夫 の違い? #2018skk twitter.com/formula1_99/st…

2018-03-10 16:42:06
matumura @matumura

ナッジはデフォルトの行動の中身をいじる、仕掛けはオルタナティブな行動の選択肢を用意する、ということになります。 #2018skk twitter.com/formula1_99/st…

2018-03-10 16:43:40
えふわん @formula1_99

p.20のスライドの説明とは若干違う気がするな… #2018skk

2018-03-10 16:44:19
柏丸 @OUSCtamakak1

#2018skk ナッジ 「したい」(元々ある)をさせてあげる 仕掛け 「したい」(夢想だにしなかった)と思わせる

2018-03-10 16:45:36
m.mat @m2nr

この例のとりかただと,マイクロインタラクションに働きかけているのが仕掛けで,ナッジはもう少し粒度が粗いインタラクションに働いているように思うのですが. #2018skk

2018-03-10 16:48:54
前へ 1 ・・ 5 6 次へ