超世界転生エグゾドライブ異世界全日本大会編完結記念一問一答

作者の珪素(@keiso_silicon14)氏による一問一答ログ
33
前へ 1 ・・ 11 12 次へ
珪素 @keiso_silicon14

あるかもしれません……!

2018-03-20 23:38:04
秋momen @akimomen

強力なライバルキャラの存在、人類を襲ういろいろなアレ、毎回探偵の旅先に偶然現れる殺人犯などは物語の花ですが、エグゾドライブにおいても「敵」を作る効果のメモリは存在しますか?(【集団勇者】が近い?) #エグゾドライブ

2018-03-20 23:36:42
珪素 @keiso_silicon14

これも考えてはいませんが、存在する可能性はあります。

2018-03-20 23:38:30
カウンターポスト @momameronnpann

【勇者追放】は宗教対立や資源枯渇の世界にも魔王を産み出しますか? #エグゾドライブ

2018-03-20 23:37:19
珪素 @keiso_silicon14

必ず魔王を生み出します。どのような世界にも単純暴力脅威を出現させるという点で、極めて恐るべき出力のメモリです。

2018-03-20 23:39:05
珪素 @keiso_silicon14

現時点までの質問には大体答えたので、一問一答企画はこれでおしまいにします。お疲れ様でした。

2018-03-20 23:39:39

~追加部分~

内藤悠月 @knightyou

ドライブリンカー、「低い方から高い方へエネルギーを移動させる」超技術なんだよな。実質無からエネルギーを生み出しているに等しい。作った世界はどんな超文明なのやら…… #エグゾドライブ

2018-03-29 20:00:01
珪素 @keiso_silicon14

作中で語られているルールの数々に思いっきり違反しているのがドライブリンカーで、「IP適用のない基底世界でも魔法めいた現象変換(異世界転生)を起こす」「エネルギーの高低差を無視して基底世界に持ち帰る」「活性状態ではスキル等関係なしに機能が保持される」などが確認されています

2018-03-29 20:05:03
珪素 @keiso_silicon14

ついでに言えば、「ドライブリンカーは改造不可能」というルールにも違反してます エル型とニャル型のドライブリンカーの仕様が異なるのは、どこかの世界で「ドライブリンカーの機能改造/追加」が行われているという証拠に他ならないので

2018-03-29 20:06:25
よしかん @kusuriuta2

そういえばドライブリンカーですけど一回買えば買い換えることまずないですよね。気づかないうちに壊れていたという事態が起こったらその持ち主は轢殺されているのだから……

2018-03-29 20:07:45
珪素 @keiso_silicon14

ドライブリンカーは活性状態でない限り普通のオモチャと同じで、分解も出来るし壊れたらWRAによる一年の保証期間まであるのですが、ちゃんと異世界転生できるかどうか(正規品であるかどうか)は筐体を通る際にチェックされます ドライブリンカー普及スタッフの主な功績はこの筐体の開発にあります

2018-03-29 20:09:35
ナルミー @NaruAtori

#エグゾドライブ 読了して質疑応答もちょっと見てふと気になったこと、ドライブリンカーは非活性時だとただのおもちゃと同等で分解も出来て、『基本設定』のメモリは内部の5つ目のスロットに刺さってる、って事は年に何回かはその存在に気づいて「メモリ5本だ!」とかやらかす人が居るんだろうか……?

2018-03-29 20:14:42
珪素 @keiso_silicon14

これは実際子供でも取り出すことはできます。しかし本編で説明した通り【基本設定】は市販のCメモリとは大きく形やコネクタ形状が違い、そのため他の電子部品にも紛れ込んでいる形になっているので、実際は独力で気付くためには分解した上でそれなりの電子知識が必要なのです。

2018-03-29 20:17:20
珪素 @keiso_silicon14

あと、当然ながらこの世界において、【基本設定】を外したドライブリンカーは異世界転生筐体に非正規品扱いされて弾かれることになる……!実は【基本設定】を外しただけなら何も問題なく転生は可能なのだが、轢殺機構を動かす筐体の方が作動しない!

2018-03-29 20:20:37
内藤悠月 @knightyou

基本設定、多分メモリの外装を剥がした上、コネクタ同士を外して配線同士を基盤で直付けしたものを想像すれば多分ちかい形なんじゃないかと思う。その程度の改造ならドライブリンカーも正規のものだと認識するだろうし…… #エグゾドライブ

2018-03-29 20:19:15
内藤悠月 @knightyou

エルさんの基本設定のスロットに運命拒絶が刺さっている以上、コネクタ自体は共通な気がするし。 #エグゾドライブ

2018-03-29 20:22:39
珪素 @keiso_silicon14

実際、ベーススロットにCメモリを挿す際はコネクタ形状がまず異なるので、Cメモリ自体にもベーススロットに挿す用の改造がそれなりに必要です。エル会長は結構無理矢理に【運命拒絶】を詰め込んでます。

2018-03-29 20:28:09
ソジウム @46Trial43

そう言えばエグゾドライブ筐体使用中はニャルとヨグにも【基本設定】は適用されてるんだっけ? というかそもそもニャルとヨグが元々持ってたドライブリンカーに【基本設定】は入ってるという言及はあったってけか #エグゾドライブ

2018-03-29 20:23:13
珪素 @keiso_silicon14

二重に転生しても適用されているCスキル内容は更新されていなかったことから、転生者は最初に転生した際に装填していた五種のCメモリ以上のスキルは得られないと考えられます。とはいえニャル側にもこちらの世界と近い【基本設定】があったことはほぼ確実で、精神保護の作用もかなり近いものでしょう

2018-03-29 20:30:09
そも/模範的セルフィア市民☁🔧 @Coral_Somo

【悪役令嬢】と【魔王転生】を同時に使うと「魔族の令嬢に転生した上で追放される」という状態になると思うんだけれど、その場合のIP獲得方法はやっぱり人族と敵対しないと得られないのかな? #エグゾドライブ

2018-03-29 20:26:29
珪素 @keiso_silicon14

Dメモリを多重に組み合わせた場合、IP獲得条件が予測できない状態になることがあります(この構成の場合、人間への敵対に加え、自分を追放した魔族への敵対でもIP獲得ができたりします)。Dメモリ使い同士の実戦が禁止されているのは、こうしたイレギュラー挙動を未然に防ぐためでもあります。

2018-03-29 20:32:28
珪素 @keiso_silicon14

作中のような公式試合でもない限り、エネルギー回収目的ならDメモリによる単独救世をすればいい話だし、対戦形式の訓練であればアンチクトンの仮想敵は通常のCメモリ使いであって、両者がDメモリを使う必要はないので、わざわざおかしな相互作用実験を行うことはないのだ

2018-03-29 20:37:19
内藤悠月 @knightyou

ATAっつーかあれか、USB端子とmini USB端子の違いに近いのかな。 #エグゾドライブ

2018-03-29 20:38:51
珪素 @keiso_silicon14

そういう意味ではWRAが特に注意を払っているのが「変換コネクタ」の存在で、通常スロットをベーススロットに接続可能な商品が出回っていないかどうか、市場を常に監視しています ベーススロットの存在を広めようとする兆しは転生者特有の超スキルで察知され、未然に叩き潰されます

2018-03-29 20:44:15
前へ 1 ・・ 11 12 次へ