徳島の阿波踊りが大赤字になった3つの理由とは?集客だけでなく、収益化できることが大切

徳島の阿波踊りイベントについて、他人事ではないという意見が集まりました。 「徳島の阿波踊りが「イベント地獄化」した理由」http://toyokeizai.net/articles/-/212317に対するツイッターの反応を集めました。
30
東洋経済オンライン @Toyokeizai

【徳島の阿波踊りが「イベント地獄化」した理由】 観光客120万人超、補助金投入でも大赤字の謎 : toyokeizai.net/articles/-/212… #東洋経済オンライン

2018-03-22 06:02:12
リンク 東洋経済オンライン 徳島の阿波踊りが「イベント地獄化」した理由 | 地方創生のリアル 徳島市の夏の風物詩である「阿波おどり」が、「イベント地獄」であることが表面化し、大騒動となっています。徳島市と阿波おどり共同主催者の徳島市観光協会・徳島新聞社の「3者対立」が、かなり「ヤバイ状態」な… 246 users 4342
山根厚介 @yamanekosuke00

稼ぐ仕組みがないといくら人が集まってもこうやって潰れる、なるほどー 東洋経済オンライン: 徳島の阿波踊りが「イベント地獄化」した理由. google.com/newsstand/s/CB…

2018-03-22 08:12:03
wolfy™ 🐺 @wolfysway

他山の石。 (1) 客数増のために「無料」でなんでもやってしまう (2) 事務局は大赤字、受益者は「ただ乗り」で儲ける (3) 「闇」が継続、「常識」になり誰も手を出せなくなる 徳島の阿波踊りが「イベント地獄化」した理由 - 東洋経済 toyokeizai.net/articles/-/212…

2018-03-22 09:16:53
たまのみか@開店休業中 @tamanomika

怖い話やね。阿波踊り、いつのまにか巨大イベントと化しててどうなってるのかとは思ってたけど。 この記事、適当な問題提起だけじゃなくて他地域の成功例もあって読んでておもしろいです。 toyokeizai.net/articles/-/212… @Toyokeizaiさんから

2018-03-22 10:34:08
Offshore 山本佳奈子 @Offshore_mcc

恐ろしいよなまじで。"さらに何をやるのにも補助金をあてにして運営する人々ばかりとなり、「稼ぐプログラム」を考えられる人材が運営組織内からいなくなります。" 徳島の阿波踊りが「イベント地獄化」した理由 観光客120万人超、補助金投入でも大赤字の謎 toyokeizai.net/articles/-/212…

2018-03-22 13:29:55

このようなことは、よくある話

⛩️ のーみん丁 ⛩️ @noumin_T

toyokeizai.net/articles/-/212… 《常識に照らせば「おや、これはおかしいのでは?」と疑問がわくような「闇」があります。しかし、昔から続くものであればあるほど、その闇は地域の「常識」となり、誰かがそれを変えようと手を出せば、利害関係者から批判されます》 コレは普遍的な現象だな…

2018-03-22 13:39:55
shinya oguri @ogrium

まさに、今話題の持続可能な観光の問題だ。 徳島の阿波踊りが「イベント地獄化」した理由 観光客120万人超、補助金投入でも大赤字の謎 | 地方創生のリアル - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/212… @Toyokeizaiより

2018-03-22 14:26:48

どうしていくべきか?

ジャム親父 @jamuncle

集客まで行ったけど、金にはできなかった例か。。 お金の話をきちんとできないと何事もつむなあ 徳島の阿波踊りが「イベント地獄化」した理由 観光客120万人超、補助金投入でも大赤字の謎 | 地方創生のリアル - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/212… @Toyokeizaiから

2018-03-22 08:44:52
佐藤セイイチ ARATAMA 璞 @umico_tokyo

観光事業、再開発事業、道の駅開発など「地域をあげた一大事業」では、結構よくある話。 阿波踊りでマネタイズモデルをきちんと作れる人材が必要。 toyokeizai.net/articles/-/212…

2018-03-22 07:52:10