『同じものが好き』よりも『好きな姿勢が同じ』という人のほうが上手くいくという話に共感が集まる「嫌いなものが一緒の人も…」

同じ熱量の人だと、違う界隈でも話が弾む気がする。
48
えぬ @nndalose

個人の経験として、オタク同士で仲良くするにあたっては"何が好きか"という対象よりも"どう好きか"という姿勢が同じ人との方がうまくいくことが多く、さらに言えばお互いの趣味に対して"一致"していなくても"自分の界隈に置き換えれば共感できる、納得できる"くらいの距離間で楽しく付き合えると感じる

2018-03-27 10:55:52
高橋裕也#ブログ大好き @yuyanotameni1

@nndalose どんな人間関係でも応用できる考え方や。勉強になったな。

2018-03-28 08:52:47
ぼくさあ @boxer4jp

これあるな。同担だからこそソリが合わないということもある twitter.com/nndalose/statu…

2018-03-28 12:43:50
きょーちゃん-🍓 @kyobuglug

めっちゃわかる 趣味は違うけど「どう好きか」の姿勢が同じな弟とはお互いに違う趣味の話してるのに共感しまくってる(なぜか話が噛み合う) twitter.com/nndalose/statu…

2018-03-28 13:20:42
りつま @ritsuritsuma

これほんと言えてる。置き換えるリスペクツ。どう好きかのスタンス。何が好きかなんて単なる一致でしかないし下手したら論争も起こりかねない だから置き換える気持ちだいじ twitter.com/nndalose/statu…

2018-03-28 00:51:37
𖢻モチコ𖢻 @mochiko212

オタク同士でも普通の友達同士のようにお金の価値観が合ってないと付き合えないかなあ

2018-03-28 13:20:36
ひもの @yukinaxxx86

わかりみが深すぎる どう好きかって姿勢が一致しないと語れないし語られも理解できない 解釈違いとか同担拒否の話しされるといっつもソウナンダーってなっちゃう

2018-03-28 13:11:08
茂木秀章(通称:ボギワン) @boggyone

オタク前提で話されているけれど、結局はオタクであろうとなんだろうと、この考え方は人と付き合う上で重要。 大抵これが出来ない人が、他人の趣味や考え方にケチをつけてトラブルの原因になる。 twitter.com/nndalose/statu…

2018-03-28 11:24:52

「嫌いなものが似ている人と気が合う」という声

えぬ @nndalose

引用RTのコメントの中で、興味深かったのが「好きなものよりも嫌いなものが同じ人同士のほうが案外仲良くなりやすい」という言葉。理由として「共通敵が出来るから」の他に「お互いの"許せないポイント"がわかっているのでそこをうまく避けた付き合い方が出来るから」というのもありそうだなと。

2018-03-27 21:25:49
さやしの @IKS03

個人的には嫌いなメンバー・グループや嫌いなアイドル像が似てる人にシンパシーを感じるw twitter.com/nndalose/statu…

2018-03-28 01:48:17
かぼす@連絡はリプライかDMでお願いします @kabosu_801

そういや、twitter初期から仲良くしてる人たちって嫌いなものが一緒だわ…。

2018-03-28 08:49:10
鈴木沙弥 @serasaku_2009

苦手な傾向な似ている人の方がなんとなく共通点を見つけやすい気がする こういうのが萎える萎えポインツが近いというか 好きも大事なのだけど ダメなところが似た傾向だと合わせやすいというのはある

2018-03-28 08:55:15