「幻のハックルバック」音源が隠れ4chである事を確認する

鈴木茂とハックルバック「幻のハックルバック」が隠れ4chである事を確認しました。QS(RM)デコードすると完璧に4chで聴けます。QSエンコードされている事は当時発売されたカセットテープにしか記述がなく、その後の再発盤には抜け落ちていました。当時のカセットを所有してこの記述を教えてくれた@go_go_newguinea氏、CDを持って来てくれて一緒に確認してくれた@hiZZmi氏に深く感謝します。(20180725追記)新たな情報が寄せられました。初CD化の'89年版(ZL-5012)に関してはQSではなく普通のステレオだそうです。(20190712)'89年盤CDを入手してQSデコードして試聴してみました。結論としてはこれも隠れ4chCDだと思います。
4
newguinea @go_go_newguinea

【棚ツカ版】 ◆「幻のハックルバック」鈴木茂とハックルバック   クラウン DCT-2141 1976年 2,400円  当時ミュージックカセットのみで市販されたハックルバック唯一の公式音源。 pic.twitter.com/nfsqTRLcqF

2018-03-29 01:03:30
拡大
拡大
拡大
newguinea @go_go_newguinea

なおこのカセットは4チャンネル(RM(QS))で処理されているとありますが、再生装置がないのでその効果を試したことがありません。89年の復刻ものと違うんでしょうか。どなたかオーディオに詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 pic.twitter.com/gGoUWCNrLV

2018-03-29 01:03:31
拡大
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

@go_go_newguinea うちにQSデコーダーあります。もしかしたら、その後の復刻音源はそのまま隠れ4chになっている可能性ありますね。その内CD入手して試してみましょう。#4ちゃんねらー twitter.com/go_go_newguine…

2018-03-29 01:20:57
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

知人によると、ハックルバックの数少ない公式音源のカセットテープには、QSエンコードされている旨が書かれているそうだ。と言う事は、再発CDは隠れ4chの可能性がある。twitter.com/go_go_newguine… twitter.com/go_go_newguine… #4ちゃんねらー

2018-03-29 02:12:56
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

カセットテープ「幻のハックルバック」は、元々オーディオフェアのサンスイブースで流す目的で録音されたもの。サンスイはQSの開発元で4chには熱心だった。4chエンコードされた音源をそのままCD化していれば、隠れ4chである可能性は高い。 #4ちゃんねらー

2018-03-29 02:18:32
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

「幻のハックルバック」、CDをQSデコードして聴いてみた。完全に4ch分離する。間違いない、これは隠れ4chCDである。#4ちゃんねらー pic.twitter.com/WQVO7mER8w

2018-03-29 16:23:59
拡大
拡大
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

@go_go_newguinea '96年版のCDをQSデコードして聴いてみたら、4ch再生出来ました。マトリクス系の4chは2chと互換性ある為、4chマスターだけ作って2chと兼用している場合があります。多分、どの時期の再発でも同じでしょう。

2018-03-29 20:47:54
newguinea @go_go_newguinea

@feel_flow おお!ご報告どうもありがとうございました!!!

2018-03-29 20:54:53
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

(まとめ)「幻のハックルバック」は4chの開発元である山水のオーディオフェア用に録音され、QSエンコードされた状態でカセット発売された。そのまま2ch再生出来る為、4chが廃れてから出た再発盤ではその事が忘れられて、QSエンコードの記述が抜けたと思われる。#4ちゃんねらー

2018-03-29 21:16:36
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

(まとめその2)結果として「幻のハックルバック」は隠れ4ch盤となった。CDの音にQSデコードかけると完璧に4chデコード出来る。当時のカセットにはちゃんとQSエンコードされた記述があるが、その後の再発盤には抜け落ちている。このことを #4ちゃんねらー は語り継がねばならない。

2018-03-29 21:20:31
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

‘70年代前半のオーディオサウンドチェック盤は要注意だ。当時は4chがオーディオの最先端だったために4chエンコードされたが、4chが廃れた後の再発ではその事が抜け落ちて、結果として隠れ4ch化している音源が他にもあるかも知れない。 #4ちゃんねらー

2018-03-29 21:22:29
newguinea @go_go_newguinea

@feel_flow どうもありがとうございます。検証してくださる方があると心強い!

2018-03-29 22:22:13
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

このハックルバックの隠れ4chについて、新たな情報が寄せられました。’96年版(CRCP-28104)は隠れ4ch(QS)ですが、初CD化の’89年版(ZL-5012)は普通のステレオであると。確かに検証したのは’96年版でした。ということは別マスター使用? 油断なりません。togetter.com/li/1213317 #4ちゃんねらー

2018-07-25 19:24:29
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

本日の収穫物。鈴木茂とハックルバック「幻のハックルバック[’89年盤・ZL-5012]」(隠れ4ch QS)2000円。#4ちゃんねらー pic.twitter.com/lTJzqfKFXe

2019-07-12 12:20:06
拡大
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

このハックルバック唯一のスタジオ録音が隠れ4chである経緯はこちらを参照。ただし、’96年盤CDは実際にエンコードして確かめたが、’89年盤CDは4chではなく2chという情報が寄せられたが現物がなく、確認出来ていなかった。 togetter.com/li/1213317 #4ちゃんねらー pic.twitter.com/D1otpThzpz

2019-07-12 12:30:16
拡大
拡大
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

今回’89年盤CDを入手して実際にQSデコードして聴いてみた。比べると、’96年盤に比べると弱いが同じように分離する。’89年盤は’96年盤に比べCDの音圧が低いので、デコード出来てない様に聞こえたのではないか。’90年代前半はCDのマスタリング技術が向上した時期。その影響ではないか。#4ちゃんねらー

2019-07-12 12:40:15
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

元々オーディオフェア用に1日で録音し、当時はカセットのみ発売という音源である。わざわざ4chと2chと別個にmixする手間をかけるとは思えない。QSエンコードされた2ch&4ch兼用マスターしか存在せず、’89年盤も’96年盤も、そのマスターをそのまま流用しただろう、というのが私の推論。#4ちゃんねらー pic.twitter.com/f2OM6HjkOs

2019-07-12 12:49:06
拡大
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

ちなみに'91年に出た「ティン・パン・アレー・ヒストリー」というCDにも「幻のハックルバック」音源から「砂の女」が収録されており、こちらも勿論QSデコードすると4chで聴く事が出来る。さあ、あなたも知らないうちに隠れ4chの所有者になっていた。 #4ちゃんねらー pic.twitter.com/fvdO36L1P2

2019-07-12 12:53:56
拡大