異世界の聖機師物語感想

聖機師物語全26話の視聴感想になると思います。天地無用シリーズはそこまで知っていないです
2
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

しかしラシャラの命令1つで見事マッサージマシンと化す辺りについては、第5話でのメザイアからのトラウマが未だ剣士に残っていたのだろうか(笑)だが彼女が相当男顔負け(意味深)だったとかで、剣士が逆に押し負ける上、女性陣にも報復が待っていたっぽい。しかしこの世界の #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/08xwfDY87b

2018-05-10 22:38:20
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

大人のお姉さんは何というか負け知らずだ(意味深)それと別に今回からダグマイアが山賊たちと手を組んで、彼らを聖機師候補と偽って秘かに学園へ送り込む。学園生活の水面下で権力闘争が行われている感じであり、今回セレスが実は庶民でありながら素質が高いことから聖機師として #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/pZSola55X9

2018-05-10 22:41:45
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

生活する事で恋人と自由な恋愛が出来なくなってしまったとのことで駆け落ちするシーンもあり、学園生活の中でふるい落とされることもあるんだなぁ……と。ちなみに山賊の襲撃時にアウラがちょうど入れ替わりの時期だったとの事で、剣士が彼女を救おうと駆け付けたときは #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/oLQa5whKsW

2018-05-10 22:43:05
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

本当にか弱いお姫様っぽくなっており、その点で中々萌えるかもしれない。そんでもってフローラを救おうとするも既に彼女は刺客を片付けてしまったとも、それどころかこのどさくさに紛れて剣士を襲おう(意味深)としている訳で……大人のお姉さんは強い。 #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/PKvhbqcc2C

2018-05-10 22:45:04
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

第13・14話が夏休みが終わっての競武大会編とおそらく最後の日常エピソードだろうか。それ故かいつも以上にお色気要素が強い。何か今まで関係を持っているネタについてぼかしている描写だったが今回結構開き直っているような印象もあるかもしれない。 #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/xlZixIbxmX

2018-05-10 22:47:34
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

そんでもって、ラシャラがこの競武大会で誰が優勝するかの賭けで大儲けを企んでいたが、大体の生徒が剣士が勝つと一点集中していて賭けが成り立たない。この状況で剣士にあえて負けさせようとトラップを仕掛ける辺り従者に対して実に容赦ないお姫様。だがそれでいい #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/npxGxEbQWH

2018-05-10 22:50:19
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

そんでもって、このラシャラの妨害工作を阻止するためメザイアが剣士をしばらく自分が預かるとするが……それ絶対建前でしょ!(汗)本当大人のお姉さんは強い。それでもしぶとくラシャラが抵抗しており、彼女がこの際切り札として賭けたアウラが粘っていたが #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/KDr68yDhWi

2018-05-10 22:53:43
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

恐らく何も賭け関係を知らされていないと思う剣士は敢えて手を抜いて価値を譲ろうとするが、キャイアから死ぬ気で走れと脅迫されて結局本気で走り、彼が勝たなければいけないとの事情を察してラウラが自分から降りたので結局優勝は剣士とのオチ。ラシャラの目論見はかくして #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/ZqeRyWsKxC

2018-05-10 22:55:18
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

敗れ去ったが、剣士を巡る三角関係はキャイアとアウラの間で展開している様子が……。前回でしおらしくなっていたアウラが、剣士に責任を取ってほしいとアプローチをしかけていたことは覚えていたようで、走り疲れて倒れる剣士にキスを交わす場面があり、素の彼女も案外 #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/WEvfw3Tt2H

2018-05-10 22:57:23
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

本気っぽい。関係を進めようとするところでキャイアが来たので慌てて我に返るが、その彼女はダグマイアに前々から淡い思いを抱いている。競武大会で剣士に勝てないことで力のなさを痛感する彼を励ます訳だが、その辺り彼が自分を偽っている様子は多分彼女は知らないような #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/dw53xg4PG8

2018-05-10 22:59:28
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

気がしなくもない。そのダグマイアは同じ生徒会かつ彼の野心を知って協力しているエメラから想いを寄せられているがスルーしている……というか山賊のコルディネと関係を持っているのは確かだが、彼女に同年代の娘がいることを考えると、彼の趣味は…… #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/aYHvxFDCAS

2018-05-10 23:01:41
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

そして、剣士の元に刺客がまた襲い掛かり、救われた彼は嵐がまた来るかもしれないとの予言を聞く。そして実際聖地学院に謎の要塞が接近する訳だが果たして…… #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/z8HkmUSNzQ

2018-05-10 23:02:47
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

異世界の聖機師物語から第15~20話までを見た。この時期についでダグマイヤがついに聖地で反旗を翻し、学園から逃れた剣士たちが聖地奪還のため各国と同盟を締結してダグマイヤと彼の父ババルンの野望を阻止するといった内容で、流石にこの頃になると聖機師同士の対決が #異世界の聖機師物語

2018-05-12 21:41:44
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

見られるようになる。ただ一応シリアスな展開だが要所要所ゆるいネタとハーレムネタが残っており、その辺りもあって然程緊迫した印象もないかもしれない。それでよいのだが。第11・12話ではダグマイヤ達の反旗から生徒たちを守る為剣士自らがついに聖機人へ乗り込む訳だが #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/ZszgLbziwY

2018-05-12 21:43:01
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

やはり、何でもできる主人公として戦闘の腕も凄い。戦闘シーンがやや止め絵が多かったのは惜しいが、彼が別に仕留めるつもりはなくとも戦闘能力を奪う目的の戦いでも手加減しているとはいいがたいような描写で相手がその強さにパニックを引き起こしたり #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/Bs06rxAz9H

2018-05-12 21:44:31
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

トラウマになったとかで、一応ダグマイヤが聖地の制圧に成功するも既に反乱への参加者が何人か辞退している辺り彼の強さが余ほどのものだったと思わずにいられない。だがメザイアの正体が序盤にラファラ達を襲った刺客ドールが別の人格に成りすましていたとのネタは #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/SSFSAEYnlk

2018-05-12 21:46:45
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

まさかその発想はなかったと思ったりした。ただ彼女が襲撃した頃メザイアが登場していなかったので一応整合性はある……キャイアが戸惑う様子からするとどうやら大分昔から姉に成りすましていたっぽいようだが。そしてババルンの目的が聖地に眠る聖機神とガイアの盾と呼ばれる #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/MuNh6IokCR

2018-05-12 21:48:31
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

最強の聖機人と武具であり、これにてジェミナーを支配しようとする訳だが……ただババルンがフローラから侵攻を咎められても武力で制圧するつもりに変わりはないと表明したばかりに、フローラから聖地の解放を大義名分とした武力制裁(剣士たちの救援)を許してしまう辺り #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/LbdsQGi1iE

2018-05-12 21:51:06
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

何というか、一応ラスボスポジだと思うが詰めは甘そうな感じが出ている。そんでもってフローラが一応剣士たちに協力する立ち位置だが、自分も聖地を支配下に置きたい野心があるっぽいとか、援護射撃で剣士たちを平気で巻き込むわとか……もしかしたらこの人こそ一番危ないと #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/BbUkU9UKQG

2018-05-12 21:52:40
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

思ってしまうのは禁句だろうか。あとアウラの負の時間がまた拝める訳だが、気弱になってしまう彼女が実に可愛い。彼女がメインヒロインではないが地味に恋愛関係が進展しているっぽいので、意外と最終ヒロインになりそうな予感もしてきた #異世界の聖機師物語

2018-05-12 21:53:58
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

第17・18話がそのアリアがらみでシュリフォン国と同盟を締結するネタ。その際、キャイアの元へダグマイヤのメッセーが送られる。剣士を始末して投降してほしいとの勧告……というか頼み事との事らしく。悩みつつも自分を無条件で信頼している彼を始末できないと #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/GZRKVhlVN9

2018-05-12 21:58:14
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

やはり無理だと逆にダグマイヤの説得を試みるが、彼が聖機師を必要とする社会構造を変えるつもりで反旗を翻したとの事で、ラシャラに対して建前で訴えるが、本心は男性聖機師が女性聖機師を支配する社会を作りたいとの邪な野望があり #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/sKx2cS81gP

2018-05-12 22:00:30
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

だが、その傍らキャイアに対して命令ではなく自分の元に来てほしいとの願う辺りで、彼が女性を支配したい建前と別に依存したい女性を求めている本心があったのかもしれない。だがキャイアはそれは無理だと決別、一方彼へ頑なに尽くすエメラのことは眼中になく #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/1wKGe3UhaZ

2018-05-12 22:02:04
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

おまけにコルディネと関係を持っていると……なんとも節操のない女性関係だが。メカ関係では今回圧縮弾という、いわゆるオーラで触れた物質を圧縮する能力を剣士が習得する。圧縮した物体を弾丸のように打ち出すや、相手の足場や部位を圧縮してバランスを崩させるなど #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/KIES8O5W4Y

2018-05-12 22:04:41
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

結構トリッキーな運用がみられる。そしてシュリフォン国との同盟についてアウラの父から男性聖機師に全てを委ねられるかどうかを試すための競技大会を開くとのことだが……この大会でラシャラが剣士の一点買い(シュリフォン国では彼の名が知られてない為)をする辺り #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/vXnlXw3Q0a

2018-05-12 22:06:44
拡大
拡大
拡大