異世界の聖機師物語感想

聖機師物語全26話の視聴感想になると思います。天地無用シリーズはそこまで知っていないです
2
前へ 1 ・・ 4 5
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

評された方もいたが、一理あるなと私も感じた。学園ラブコメと政治・戦争要素が共存したファンタジーロボットアニメとして良質な土台が作られていたと思う。少なからずストーリー、キャラクター面では(未完なのを除けば)満点に近い感じがする。 #異世界の聖機師物語

2018-05-13 22:38:40
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

またメカニック面だが、聖機人の名前が設定されていない事や中盤は学園ラブコメ路線メインでほぼ出てこないなどの惜しむ所はある。ただ後半そこそこ出番が増えてなんとかその点で持ち直した感じもある。尻尾を駆使したトリッキーなアクションと別に、後半では圧縮能力を #異世界の聖機師物語

2018-05-13 22:39:48
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

用いて攻撃するだけでなく、廃品や巨大な物体などを弾薬や剣へと圧縮して武器にするなどのトリッキーなネタが見られ、結構頑張っていた所はある。作画に関しては全体的にまぁそこそこ安定していた方かなと #異世界の聖機師物語

2018-05-13 22:40:55
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

そんな訳でこの時期を振り返ると第21・22話でダグマイアを出し抜こうとしたクリフが、第11・12話で聖地学院から亡命したセレスを利用して剣士を道連れにしようと挑む。恋人を人質に取られやむを得ず友人だった剣士と相討ちになろうとするセレスに剣士が酷いことをすると #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/1mksTy5OPS

2018-05-13 22:43:35
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

この話でガチギレする。間一髪セレスを助けるも、その怒りで聖機人が黒く変色しており、ラシャラ曰く世界を滅ぼす黒の聖機人と一致すると恐れられる。実際かなり剣士がキレておりクリフの聖機人を引きちぎった上に谷底へ放り投げる辺り彼の生死は不明だが本気で彼を #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/e7xquDlds3

2018-05-13 22:45:43
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

仕留めようとしていたかもしれない……この剣士の戦いっぷりにダグマイアも遂にトラウマになってしまう。だが今回で思いっきり剣士がガチギレして覚醒したとかでもなく、戦い終わると聖機人がボロボロになってしまったと苦笑しながら、セレス達へ僕の国に亡命しないかと #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/rSDaOuKgR2

2018-05-13 22:47:59
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

何時も通りの軽いノリに戻る辺りこの作品らしい(笑)セレスが一応男性聖機師だからとラシャラが儲けに役立つなと企んで周囲がドン引きするネタもまた(笑)そして結界工房に到着してキャイアの父から聖機人の歴史が明かされる。元々競技用ロボとして開発されたが #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/3TZnD1mn4x

2018-05-13 22:49:51
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

各国の代理戦争や利益競争の場になるにつれて、聖機人を動かすため尾人造人間が作られたことが明かされる。ドールもまたその一人で、文明が滅び互い後の戦いで赤ん坊の姿に退行するまで力を使い果たしメザイアとして育てられたとの事だが…… #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/B4EYvY7v7g

2018-05-13 22:52:30
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

そしてガイアを操るドールを倒すためにやむを得ず、キャイアの父が人造人間のコアを停止させる装置を開発していたが、レイアが突如離反して装置を強奪してしまう。ババルン側の襲来を剣士は圧縮弾射出用の長距離ライフルでどうにか潜り抜ける訳で #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/gkwD7XPLmH

2018-05-13 22:54:17
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

第23・24話が学院から救援が派遣される傍ら、ガイアの盾に対抗するための天地剣を圧縮生成する話。ユキネが元々巫女をしていた故郷で神とあがめられる20mほどの巨石から三日三晩圧縮術を使うとの荒行だが、巨石に張られた結果意を何ともせず剣士が足を踏み入れたことで #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/qrCeeQkfWb

2018-05-13 22:56:34
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

村人から神とあがめられる辺り、もう剣士流石である(笑)ラン達の襲来から圧縮中の剣士たちを守らんとユキネが単身奮闘する辺りでは彼女の回ともいえようか。この辺りからユキネもまたハヴォニワ側のメインヒロインとしてマリアよりクローズアップされるようになり #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/kuGH99xp36

2018-05-13 22:58:30
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

ハヴォニワの同盟を組む条件としてマリアではなくユキネとの結婚が選ばれている。この辺り聖機師同士の事情もあるかもしれないが。そして救援に駆け付けた生徒たちが全員亡命することになったのでこの船に男が剣士とセレスだけしかいないのに、女子が100人以上いる(笑) #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/Mu0a8bGpvl

2018-05-13 23:00:35
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

だが、剣士が原因不明の病で倒れる。これはババルンが人造人間同士として仕込んだ罠であり、人造人間同士は本能的に戦うことを拒む点を増幅されて剣士はババルンと戦おうとすれば体に激痛が走るとの事。だが剣士はババルンの支配下から抜け出した。この辺り剣士が過去に異世界に #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/japRO9TSkR

2018-05-13 23:03:02
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

送られた人造人間と何か関係があるのかもしれない。前回で剣士が聖機人を黒く変色させた謎とも関係あるのかも。第25・26話はババルン奪回のため生徒全員出撃。パワーは未熟でも数で押してく彼女らに反乱へ与した生徒たちが投降する訳だが、恐れている様子というより潮時を感じて #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/VIacMxazis

2018-05-13 23:04:57
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

あっけなく投降する者が多かった。この辺り第21話でダグマイアが剣士にトラウマを与えられてから戦場に出れなくなったような様子があり、そこに生徒たちが見限ったのかもしれない。今回それでも剣士に劣るままで終わりたくないと潔く決闘を申し付ける……ただもう剣士が #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/q43rfDghBo

2018-05-13 23:06:47
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

一振りすれば街そのものを衝撃波で破壊しかねない天地剣を手にしている時点で無理ゲーすぎる……実際ダグマイアがかなりビビっていたのだが……とはいえ敗れた後は潔く彼を認めており、戦うこと自体が無謀な相手に決闘を申し出て生き延びただけでも #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/gP0mjil861

2018-05-13 23:08:27
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

まぁよくやったと一応評価しようか。聖機神との決戦では剣士を助けんとキャイア達が聖機師の結界炉を臨界させて爆弾替わりに使おうとする。剣士が危険ですから下がってください!と突っ込むも、キャイアから水晶の採掘し放題と許すから!と提案すればあっさり承知してしまうのも #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/IzPn1AWaf9

2018-05-13 23:11:07
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

笑わされるノリではある。この爆弾で聖機神へ一撃を与え、ドールを支配下から解放するも、それでも生きていたババルンをユライトが引導を渡す。実は彼の正体がレイナだったとさらに驚きの展開で、この兄弟が父により人層人間のコアクリスタルを移植されて #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/fPGQn3zOOu

2018-05-13 23:12:56
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

ユライトはレイアとの人格と肉体を共有しており、レイアが離反したのもコアクリスタルを破壊したらドールも助けられないと判断したからなのかもしれない。その後剣士が生徒たちからやはり求愛される様子にまずいとその場から逃げ出して一応幕が閉じる訳だが #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/Bb36eXbCPF

2018-05-13 23:14:42
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

しかし、ダグマイアがババルンのコアクリスタルを拾い、彼を狙おうとするランをエメラが始末したような(真相は不明)様子が最後に触れられる。この意味は何を示すかは……明かされる日が来るのだろうか。そんな感じでストーリー5、キャラクター5、メカニック3.5、作画演出4で #異世界の聖機師物語 pic.twitter.com/WWgN7dh8x7

2018-05-13 23:18:51
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

剣士のキャラクター性と最終回から88.5点のAで手を打つことにする。これで10か年ロボットアニメ連続視聴計画第2弾が終わった。その後は2010年度の作品として「スーパーロボット大戦OGジ・インスペクター」を取り上げたい #異世界の聖機師物語

2018-05-13 23:19:40
前へ 1 ・・ 4 5