千葉市が誰もが暮らしやすい社会を目指してLGBT対応指針を策定「公的書類での性別欄廃止」「お父さんお母さん→保護者の方」に様々な意見が集まる

差別をなくすってむずかしい
54
慈言 @80EmyKp8XoppKP

千葉市がLGBTに配慮して、お父さん、お母さん、夫、妻という言葉を排除するなんてどう考えてもやりすぎだろ。男女を否定し、男子トイレ、女子トイレを無くし、歌舞伎と宝塚歌劇を無くし....、あらゆる差を否定する方向へ行かないのか?多様性とは全く逆の言葉狩り全体主義社会に近付くと私は感じるが。

2018-04-08 11:46:25
慈言 @80EmyKp8XoppKP

少し言い過ぎたかな。いろんな人がいごごちがよくなる社会には当然賛成。そういう声が有るなら多いに議論してその結果をみんなが受け入れればいい。個人的には言葉の差を無くすよりは、いろんな立場の人がいることを理解する社会になって欲しい。むしろLGBTの欄を作る方が私は好きだな。

2018-04-08 18:32:22
慈言 @80EmyKp8XoppKP

何も恥じることは無い。男も女もLGBTも障害者も病気の人も、...。自分の属性や特徴を隠さなくてもいきいきと生きられる社会が必要。人はみな個性に差が有って、機会や権利には差が無い社会を。お父さん、お母さん、男女を書かないことがそれにつながるように私は思えないだけ。

2018-04-08 18:40:03
慈言 @80EmyKp8XoppKP

それがどうかしたの?くらいの社会になって欲しい。千葉市のやり方を善意で解釈すれば、望んでいる社会は同じだと思う。ただし、アプローチが異なるのだろう。LGBTや障害を隠さなくてもいい、当たり前の社会を。差を知った上で配慮ができる社会を。

2018-04-08 18:49:45