「学童保育者・公共学者が被災地に向かった」沖田郁雄さん(@OkitaI、3月27日より31日まで、宮城県各地)

沖田郁雄さんについてはツイッターのプロフィール参照。頭脳と行動力を併せ持つかたです。沖田さんは「自分に何ができるか」を考え、最善のタイミングで被災地に向かい、被災されたかたがたの役に立ち、ツイッターでその様子を伝えていただきました。今回は沖田さんのツイートだけでまとめました。沖田さんの報告はまだ続きそうなので、こちらもそのつど追加します。
9
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
沖田郁雄 @oki045

宮城県南部の様子。スーパー等は、営業時間の短縮、品薄感はあるが取り敢えず営業再開。ガソリンスタンドも待てば給油できる状態。避難所にも物資行き渡っている。ただ、自治体により運営にはかなりの差。一定の備蓄を残して全てを配布する自治体と一定しか配布しないため在庫が莫大になってる自治体

2011-03-28 22:36:29
沖田郁雄 @oki045

ある自治体では避難所収容者以外にも物資を支給。(給水車が動いてるためボトルウォーターは余ってる)別の自治体では避難所から帰宅する時に毛布の返納を求めている。その自治体では受け入れ物資の置き場に困り収容者に帰宅求めるほど在庫が積み上がっている。

2011-03-28 22:41:09
沖田郁雄 @oki045

宮城県南部の様子。基本的な物質は足りてる。短期的には現在の供給ペースはやや過剰なほど。基本的な物質優先なためお菓子などの嗜好品(でも酒屋が営業再開したのでビールは買える)、漫画などの娯楽が求められてる。

2011-03-28 22:48:44
沖田郁雄 @oki045

宮城県南部の様子。同じ自治体でも被災地域と被害を受けなかった地域の差がくっきり。見た目に被害なく電気水道復活してる場所から徒歩数分で集落ごと消滅している。地震と性質が全く違う津波被害。より海寄りに位置するのにガラスさえ割れてない家があるかと思えばアスファルトまで流されてる道路

2011-03-28 22:55:39
沖田郁雄 @oki045

宮城県南部の様子。ソフトバンクの感度、同じ地点で圏外になったりバリバリに繋がったり。数分で変動繰り返してる。よく分からん…。ドコモは安定して繋がる。auはほぼ何処でも繋がる。

2011-03-28 23:04:50
沖田郁雄 @oki045

今後も新たに避難所入りする人がいるかもしれない、のだそうです。町長判断。いつ迄支援受けられるか分からないので未だに毎食オニギリ一個にして備蓄積み上げてます。不足分は個別に買出し RT @rinaran 毛布の返納ですか!用意できないかもしれないのに。現場を仕切れる人が

2011-03-28 23:04:52
沖田郁雄 @oki045

今日現在、宮城県南部ではパンはコンビニで買えます。 RT @noiehoie 被災地にパンを運ぶ国会議員よりも

2011-03-28 23:11:48
沖田郁雄 @oki045

被災地より。スーパーと酒屋が開いてるので夜毎みんな飲んでます RT @sociologbook いま私たちにできることは @sakunary お礼にマッコリ山程呑まねば。@tomomiss 日本と韓国の関係って不思議だな。近くて遠くて… ー震災被災者への募金が過去最高額に

2011-03-29 12:12:59
沖田郁雄 @oki045

電気は無いけど、ガスランタンで快適生活中。カセットコンロ用のガス貴重かと思ったけど、プロパンがすが主な地域なので要らないと言われてしまった。 RT @cyclemiichan 太陽光パネルは2.5kw。

2011-03-29 12:16:09
沖田郁雄 @oki045

亘理町、山元町はイチゴが主力産業。復興が始まったら是非イチゴケーキ食べて支援してください。RT_@tomomiss @sociologbook @sakunary

2011-03-29 14:20:32
沖田郁雄 @oki045

現地の青年に漫画、児童書、大量の電池を渡す。XX町初の漫喫だよ〜と子ども達集める。ポジティブ RT @nakachosuzume

2011-03-29 17:00:36
沖田郁雄 @oki045

宮城県山元町なぅ。町の山側は見た目被害無く電灯も灯ってます。多数の家庭に自家用井戸があるので水の苦労もあまりないようです。しかし、JRから海側は集落毎消滅してます。亘理、山元町は常磐道の海側は全く壊滅的。

2011-03-30 18:44:38
沖田郁雄 @oki045

避難所の運営はかなり問題ありそう。公民館の避難所は満員なのにすぐ隣にある小学校は校庭が風呂、一階が自衛隊の救護所なだけで二、三階は使ってません。また、被災者がスーパーで弁当など買って持ち込むのも駄目なようです

2011-03-30 18:49:50
沖田郁雄 @oki045

被災地のスーパー。品数は少ないけど量は問題なく、値段は安いです。今日は被災地の真ん中でガスランタンの灯りで焼き肉です。つぅか、おかずの中で肉が一番安売り。イカなども勧められましたが食べきれないので買いませんでした。被災地支援ははっきり復興ステージに入ってます

2011-03-30 19:02:14
沖田郁雄 @oki045

買い出し出来ない人と不公平なのだそうです_RT_@MandM_awaken

2011-03-30 19:04:07
沖田郁雄 @oki045

おはよーございます。 宮城県は曇りで寒いっす。 今日は亘理郡から仙台へ

2011-03-31 06:04:17
沖田郁雄 @oki045

宮城県を離れ帰京途上なぅ。仙台市内陸部は被害見えず。コンビニや吉野家が閉まっていたり、営業時間を短縮してるところに被災をしのばせるのみ。同じ自治体でも被災地区と全く被災してない地区の差が大きい。

2011-03-31 11:51:56
沖田郁雄 @oki045

本日宮城県亘理郡から戻りました。現地では物資は余って置き場所に困る状況です。しかし、個別の避難所に配送がうまくいってないのと「いつまで支援受けられるか分からない」から被災者に配布しないで備蓄している自治体があります RT @FujinoHideaki @YoshidaYuto

2011-03-31 18:56:08
沖田郁雄 @oki045

陸前高田市や南相馬市のように市域が全滅した自治体は少ないようです。亘理郡では被災家屋は3分の一~四分の一で修復すれば居住可能な家も少なくありません。修復作業については殆ど始まっていない状況。数週間持ちこたえれば帰宅可 RT @FujinoHideaki @YoshidaYuto

2011-03-31 19:00:14
沖田郁雄 @oki045

宮城県の被災地の真ん中に灯りがともってる家がありました。その屋根にはソーラーパネル。 RT @michikomeri 一家に一台ソーラーパネルとかは有効なのかな

2011-03-31 19:03:00
沖田郁雄 @oki045

なんと。昨日まで隣の山元町に居ました。亘理町の避難所には子ども向けに本と漫画、お菓子を差し入れたばかり。山元町には渡辺大三さんが後二日滞在してます。連絡してみてください RT @tanaka_kotaro 壊滅的被害を受けだ仙台南の亘理町荒浜地区でボランティア実行

2011-03-31 22:18:03
沖田郁雄 @oki045

津波被害と原発避難は別に考えるべきでしょうね。津波被害は掃除すれば帰れる自宅ある方も多いですが、福島はいつ迄避難していなければならないか分からない処が違いますね RT @FujinoHideaki 宮城・岩手だけでなく、福島の方々の受け入れもぜひ本市が担わせていただければと。

2011-04-01 10:48:04
沖田郁雄 @oki045

先日漫画雑誌を届けました。週刊誌に掲載されている漫画の続きを読む事は子どもたちにとって日常が帰ってくる事 RT @norosy 子供に被災地の映像を見せたくないとのことです。詳細は@sazuku335さんへDMかツイートを(^-^) #hinan #busshi #shien

2011-04-01 12:33:12
沖田郁雄 @oki045

東北に児童書などを送る方にお願い。少年ジャンプ16号(現地では19日発売)は東北地区に配送されていません。お手持ちの16号がありましたら是非支援物資に混ぜてあげて下さい。

2011-04-01 12:37:55
沖田郁雄 @oki045

27日には今だみな某然としている印象だったが、30日の段階ではスーパーなども開店し被災地区以外は日常が戻り始めた印象。昨日は並ばずに車に給油できた。自衛隊風呂の利用者もがっくり減少。31日より一部撤収が始まる。今後は被災地区の後片づけ、復興ステージに入ってゆく。

2011-04-01 13:08:40
前へ 1 2 ・・ 9 次へ