-
philosophyszk
- 114211
- 405
- 89
- 3438

田舎から送ってきた米は、ジッパーつきの厚めのビニール袋にいっぱいまで詰め、使い捨てカイロを入れて密閉。これで虫に勝てる。(まぎれ込んでいた虫のタマゴが孵化できなくなるのだと思う) pic.twitter.com/GzWYT6MGmL
2018-04-22 21:02:05

カイロの中の鉄が酸素を吸収するので、密封してしばらくするとビニール袋に米つぶの凹凸が浮き出てくるほどギッチギチになる
2018-04-22 22:19:11
カイロは未使用のものを使用。最初少し発熱するけど、しばらくしておさまる。米を入れた袋の中は酸素が限られているので、カイロがそれを使いつくしてしまうからだと思う
2018-04-23 07:55:32
おお!

ほうほう!(ふくろうメルチェさん) カイロの使い具合が難しそうですが(焦げないかな発火しないかな等)なるほど、これはカガクテキな対応でございますね。
2018-04-23 11:04:25
実家から送られた米は入る分は米びつ代わりにしている果実酒用瓶に入れてるけど、入り切らない分は送られてきた袋のまま保存してたわ。カイロ余ってるし返ったら移し替えよう
2018-04-23 11:07:11
なんで使い捨てカイロ入れるんだろうと思って調べてみたら、使い捨てカイロを入れることで袋の中の酸素を使い切ることが目的らしい。つっても、ヒットしたのは災害時に米を長期保存するやり方だったけど。
2018-04-23 10:32:00
応用できるかな?