男性が使っている言葉を女性に当てはめたらどうなる?

203
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
lily @92_ret

@b_ksou 同じ男子でも、「そうなんだ」で返されまくって3度しか会話が続かなかった人(私が矢継ぎ早に話題を出して打ち切りが続く)もいますが 話がある程度適当でいい仲の男子とは、会話が続きますね

2018-04-23 19:11:02
さかみちゃん @jerururuppu

@b_ksou 男は妻に限らず、同い年の同級生や同期にもこういう糞みたいな態度取りますよね

2018-04-23 19:11:22
りんきち㌠ @mussoni0601

@1214jack @b_ksou @ayumimiwa ええ… 家族なんだからもっと親密的でも良いのでは…他人じゃ無いんですし

2018-04-23 19:15:52
もすきーと @chinokana116

@b_ksou 男のセリフを女性風に置き換えてみましょう 「寒いわよ、早く寝なさい?風邪引くわよ。」 ありえないですね この場合の女のセリフなんてせいぜい 「あんたこそ早く寝たら?疲れてんでしょ。」 くらいなもんでしょ 本来ない思惑を無理やり作り出して「女を見下してるから」とするのはどうなの?

2018-04-23 19:17:57
のねちんの旧垢 @rchronicle

@b_ksou 1枚目、ちょっと待て 男性側は「お前呼ばわり」してないだろ

2018-04-23 19:22:09
zenimoon.lens♦(🦄,🦄)(💙,🧡)(🌸, 🌿)(💜🦈)🐐🏰⚙️❤️ @ZENIXZENI21

@b_ksou 僕は『優しいね』とよく言われる男子ですが、女性を『お前』と呼ぶことはありません。『お疲れ様〜!疲れたでしょ。肩凝ってない?』と、彼女の肩を揉みながら声を掛けています。彼女もそれに対して『うん、大丈夫だよ。ありがとう』と言ってくれます。こうした優しさの螺旋が必要なのだと思います

2018-04-23 19:23:31
八手のおっさん @yatsude1011

@b_ksou いや、問題なのこれ? 理解できない点があるんだけど、まず夫はお前呼びしてないのに奥さんがお前呼びしてくるのはなぜ? あとは逆に漫画の男性がしゃべってるのを女性口調にしたのもだすべきではないですかね。

2018-04-23 19:23:54
猫目鏡子 @kate_on_a_glass

@yatsude1011 オチのない話つまんねー云々と漫画の件は若干違う話では?と思って クソリプだなって思ったから煽ってみたよ

2018-04-23 19:28:19
りさこ@好きなものたくさん🥰 @vicyu2529

@b_ksou そうだったのか〜と納得できたのが、夫と喧嘩して相手が会話を避けるから半月とか1ヶ月とか話さないでいると、だんだん体調悪そうになってて、気を引くために体調悪く見せてんのかな〜って不思議でしたが、ストレス解消できなくなってたんですね。私はその間特に体調悪くなったりしません。

2018-04-23 19:34:49
ペーター【公式】 @peter_company3A

@b_ksou 私のよく使用するサイトでは『なにこのブス』や『なにその眉毛』など対象を侮辱する汚い言葉が飛び交っています たったの1分約束の時間に遅刻しただけで『これだから女は』だとか『寝れちゃうんスよ』などと見ていて悲しくなるばかりです こんな所に居てはいけないと思いのですが人間の本質を理解し知

2018-04-23 19:40:53
へんなの @HeHeHeHennano

@b_ksou ホント同じ男としてマルクスみたいな男の言葉遣いは恥ずかしいわ pic.twitter.com/3u6i0kgH46

2018-04-23 19:41:49
拡大
Pokari* @nwbsbd7

@b_ksou みんな言葉遣いを丁寧にしたら平和になると思うんだ…… 誰であっても丁寧な言い方って大事だと思うんだ……

2018-04-23 19:44:35
Chihiro @chmt0328

@b_ksou この国で「お〜いお茶」という商品名がまかり通っているのも、〈男尊女卑〉が根深いからですよね。 女性から男性には、とても言えません。 まるで、奴隷や使用人への言葉の様。 伊藤園さん(@itoen1966_jp)には、時代に合わせて、商品名をアップデートして欲しいです。 twitter.com/b_ksou/status/…

2018-04-23 19:44:36
タツコマ@一夫多妻※太め好き @TATukoma1987

@yoruno_kouen 比較するなら同じセリフじゃないと比較にならないんだよなあ。

2018-04-23 19:46:25
HIKARV @HIKARV3

@b_ksou ストレスな、こういう話が何よりのストレスなんや。

2018-04-23 20:05:06
ちぇりーん @syu_ra_ran

@b_ksou うるっせぇなぁ んなもん男も女も暴言吐かれたら嫌だろうが なんでいちいち性差別に結びつけたがるんだよ馬鹿か!?

2018-04-23 20:08:51
急性アル中 @hunehune333

@b_ksou 女が男言葉を使うって前提がおかしいやろ。男が女言葉使ってたら気持ち悪いのと同じでそれぞれの性別に「らしさ」ってもんがあるんだよ。

2018-04-23 20:10:17
zenimoon.lens♦(🦄,🦄)(💙,🧡)(🌸, 🌿)(💜🦈)🐐🏰⚙️❤️ @ZENIXZENI21

@b_ksou そして、是非【女性が使っている言葉を男性に当てはめたらどうなる?】バージョンについても考えてみていただきたいです。時に女々しいとか頼りないとか言われることもあります。でも僕はやめませんよ。彼女を尊敬しているし、太陽のような存在だから。『お前』なんて言えません。

2018-04-23 20:12:30
minnmi @minnmi40523509

@packraty @b_ksou 私もお前とか、おい、とか、言われるので、旦那にもお前と言っています。何度かやると見事に、バカにしてんのか?とキレます。そういうものです。

2018-04-23 20:12:31
ankou @ANKOU922

@b_ksou 私と貴方、男と女のお話しらしいんで、みなさんも色々とあんでしょうけど 一つのセオリーを好き勝手に拡張して物語を作り「心当たりあります?」みたいなもんは 血液型占い、居酒屋でのSかMかの談義みたいなもんでオカルトみたいなもんなんですよね。 要するに「あるあるネタ」の延長でしかないという

2018-04-23 20:16:33
強力一朗 @kyoryoku1ro

@b_ksou 作者は女性の方ですか?。発想が女性っぽい。男性は「共感してくれる」「話を聞いてくれる」こと自体を女性ほど重視していないと思います。話を受け止めた後の話の展開の方が重要で、むしろその点で女性の方が頓珍漢な返事が返ってきて満たされないことが多いです。

2018-04-23 20:22:46
寄野 什司@FFXIV @yoluno_juzi

@b_ksou ここに旦那とかの不満を書き込むなら直接本人に言ってはどうでしょう? それが男性を増長させない一番の方法ですよ

2018-04-23 20:22:55
え だ @ajtq21O

@b_ksou 男女で脳は違うし、男性に発達障害が多いのも納得できる。

2018-04-23 20:24:49
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ