プロ市民の発見と検索(google)文化とネトウヨの誕生

セルフまとめをしてみたくなったのでしました。
6

元になったまとめ

まとめ Roter★Stern さんが語る「ネトウヨとオタク」の階級闘争史 個人的な健忘録です。 18896 pv 154 25 users 94
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

自分の記憶ではネトウヨ(ネット右翼)よりも前に存在したのは、市民のふりをしたうさん臭い人たちに対する「プロ市民」という名称でした。

2018-04-25 23:08:28
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

プロ市民とは新聞の投稿欄に「職業 団体職員」とか、記事の「デモに参加した○○さんはこう語った」とかいう形で紹介される人が、ただの普通の市民ではなくてうさん臭い団体に所属している、その手の活動の常連だということが発見されて生まれた言葉でした。

2018-04-25 23:10:35
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

プロ市民は多分ネットの一般化ではなく、ネット検索にgoogleが使われるのが一般化されることで続々発見され、またこいつかー、みたいな感じになったんじゃないかな。要するにネット右翼というよりネット検索民の誕生ですかね。

2018-04-25 23:12:22
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

プロ市民のみなさんがこっそりやってた(マスコミと連携してた)ことがバレるのと、企業や自治体・政府が公的にネットで情報を発信しはじめて定着したのはいつごろかは不明だけど、自分が気がついたらそういう状態になってました。要するにマスコミ・反政府側の情報戦における敗退。

2018-04-25 23:12:48
未知神明(みちがみ・あきら) @ontheroadx

個人的には東芝クレーマー事件(1999年)とか言ってみたいけど、それは古すぎるんで、まあ要するに「こんな目に会ったという話は双方の話を聞かないとわからない」ということになると、だいたいいつも嘘ばかりついてた烏賀陽弘道さんの言動の発見が自分のきっかけみたいな気が、今となってはします。

2018-04-25 23:13:30