こういう人いない?「いるいる」「俺かも」と共感の嵐→自分だったらどうする?

ナチュラルに意見が質問した側の目線の人、答える側の目線の人に分かれてるのが面白い
74
本山とらじろう @ponpon_2501

こういう人いない? どうやったら上手く付き合えるかわかんなくて困る pic.twitter.com/pb0I1ycVot

2018-04-23 21:05:50
拡大
ばぁどです @birddd_354

@ponpon_2501 いますね...... そういう人なんだと思ってキレられたら おー美味しかったならまた買ってこようかと思っててんそれだけやねんステイステイするしか道はないようにおもえてなかなか...

2018-04-25 12:35:37
ばぁどです @birddd_354

@ponpon_2501 なにがあれなんでしょうね...育ってきた環境とかなんですかね.... 言葉以上の意味を捉えてしまう人ってこちらからだと予想もつかないから難しいですよね....

2018-04-25 12:39:45
サカバンバスピス @AriaMaria108

@ponpon_2501 FF外から失礼します、もと恋人がそうでした。私で鬱憤晴らすのが癖になったのか、別れたあとも時々変に突っかかってくるので厄介ですね……離れると寄ってくるくせに寄ったりそのままだとキレるんですよ

2018-04-25 23:02:35
やなすけ @yanasuke1216

@ponpon_2501 今晩は。はじめまして。 あまりにも解りすぎて…(;_;) うちの相方がそのタイプ。 「~した?」って聞くと、必ず喧嘩腰で「は?だから?💢」といわれます。 最近は面倒なので(失礼(笑))何も言わないことにしましたが…(-_-) 続き、聞いて欲しいですよね(^_^;)

2018-04-24 20:59:44
ぎょらいーす @gyoraig

@ponpon_2501 こういうタイプは、「リンゴ食べた?美味しかった?」って付け加えても 「(遠回しに責められてる!?意地の悪い人!こっちもなにか言い返さなきゃ!!)また買ってくるからいいでしょ!」…ってつながることも多いから…( ´・ω・`) 困りますな…( ´・ω・`)

2018-04-25 22:04:41

私もそうかも…って人も

みーくん @miikun109

@logicL12 @ponpon_2501 これよくわかります(邪悪な側の人間として)

2018-04-25 09:31:05
とりごもく @pengin9327

@ponpon_2501 FF外から失礼します。 すごく分かります。どっちも経験あるので ただ自分はとにかく謝って言い訳を考えてしまいますね 怒られるのが嫌だったり怖い人がそうなるんですかねえ

2018-04-25 08:54:47
あちょこ @Zionmofumofu

@ponpon_2501 @majikuzu_ FF外から失礼します。 私も同じタイプで、ドキッとしました。 また怒られる、どうしようどうしよう 謝ったり、言い訳したり、キレたり。 相手の気持ちを図れないのです。

2018-04-25 21:37:09
ネイサン @neisan_naked

@ponpon_2501 自分がこの逆ギレするタイプで「そんな事言ってないやろ!」とよく言われてました。何でもネガティブに考える癖+相手の意図(ここではリンゴを食べた感想)が分からなくて過剰な自己防衛をしているんだと思います。今は無用なケンカ売る前に「それはどういうこと?」ときくようにしてます

2018-04-24 22:56:59
ネイサン @neisan_naked

@ponpon_2501 以前よりマシになりましたが「自分は悪くないけどどうせお前らは自分が悪いと思ってんだろ」という意識が根底にあって、プライド高くて自己肯定感は低いという非常にめんどくさい奴でした。対策ですが簡潔な言葉で余計な勘ぐりを入れる余地をなくすか、根気強く自分の意図を伝えるのが良いと思います

2018-04-24 23:11:20
うめこ / webデザイナー @numekon

@ponpon_2501 まさにこのタイプです。相手の意図に沿うように返さなきゃ!って思うけど、結果的外れな回答になるやつですね。申し訳ない...。

2018-04-25 13:32:39
日下部純 @Kusakabe_Jun

@ponpon_2501 恐らく、今までそうやってずっと否定されてきたんだと思います(自分もそう) 今回の例だと、例えばそれとなーく聞こえるように他の人と話しながら反応見るとかですかね…

2018-04-24 20:09:37
かなめ様🖤 @Ki_0_oO

@ponpon_2501 @notauchi365 僕が こういう人 だと思います。。 謝る勇気がないんですよね。逆ギレする人って。

2018-04-24 22:14:08
ソゲ光田高校 @fk29321ki

@ponpon_2501 フォロー外から失礼します。 私、これの怒りだすタイプじゃなくてめっちゃ謝り出すタイプなのですが、 怒りだすタイプのひともおそらく、何気ない一言が「この後怒られる...」という思考回路になってるんじゃないかな、と思いました。

2018-04-25 00:14:35
とまや @tomatomaya

@ponpon_2501 自分が相手側の立場でこういうことよく考えてしまいますが、こういうタイプは結論から先にいうといいですよ。遠まわしな言い方に時々イラッとするタイプです。あと、言い方とか表情とかも気にした方がいいかと思います。

2018-04-25 12:46:36

自分だったら…

ゲーム:ゆかだん/粒:はるあや @865aya

@ponpon_2501 @ajitukenorikiti 考えてみたんですが、「美味しかったらまた買ってこようと思ってるんだけど、冷蔵庫にあったりんご美味しかった?」みたいに、本当に聞きたかったことをはじめに言って、「何が」は後回しにしたら、相手も一言目で「?」って一瞬怯むというか、恐れとか怒りとかの感情が一瞬遅れる気がしました…

2018-04-25 22:51:15
石川 舜 『小説家になろう』にて執筆中 @withoutborderA

@ponpon_2501 りんごを勝手に食べた方は個人的に許せない自分ですが、こういう人とこれからも付き合うのならこの場合は結果を先に告げてしまうのがいいのではないでしょうか? あのりんご美味かったならまた買ってくるけど、どうだった?と。 ダメですかね…

2018-04-25 21:25:52
みずみ @mizumi3103

@ponpon_2501 食べてみた?とか、食べてくれた?と言うと「食べちゃダメだった」には繋がらないのでは

2018-04-25 21:31:45
いろり鍋🍄🦐 @Erori_pot78

@ponpon_2501 初めまして。キレはしないのですが、相手の顔色見て「え?食べちゃダメ?怒られる?というかどうせ私が悪いんでしょ??」という考えを一時期持っていた経験から、「食べました?どうでした?!(❁´ω`❁)」というように表情を付けるようにしています。 怒っていると勘違いする要素を潰す感じです

2018-04-25 18:22:13
れいちぇる、みかん!みかん!みかん! @halcyonkry3

@ponpon_2501 はじめまして。 比較的左の立場にあるのですが、親と姉が怒るとめちゃくちゃ怖かった家なので、なにか言われる→責められてる、と警戒してしまうんだと思います。 食べたよね?で終わらせず、そのまま、食べたよね?あれ美味しかったならまたあげるよー!まで言ってしまえば誤解が少ないかなと思いま。

2018-04-25 18:01:40
ちす🥺 @chisutaku0122

@ponpon_2501 @ki_18haru 逆ギレされたらキレ返すだけなので問題なし😾

2018-04-25 21:24:50