3月19日~3月25日①トランプ氏の口を封鎖せよ!暴落はツイッターで起きている②日経平均「先物・OP市場では2万円が意識されている」日経225先物 週末ナイト終値20,140円 ←安値引け③「トランプリスクは正しかった‼️」ドル円は104円台④森友改ざん問題 市場は麻生大臣の辞任を織り込んでいない⑤フェイスブック急落 情報流出8700万人

0
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ
にこそく @nicosokufx

なんらかの理由があったのかもしれませんし、 ・日米政治リスクを嫌気 ・FOMC利上げ確実 ⇒手仕舞いの流れなのかもしれません 今後 ポジションが調整されましたが 現状、市場の関心は『政治』がテーマ 次の円売り(ドル円上昇)材料が見えてきません 再び『金利』に目が向く流れになると、上昇期待へ

2018-03-26 06:37:39
にこそく @nicosokufx

@naosan5d なおしゃん、おはようございます。 今週も材料が多く動きそうですね😊

2018-03-26 06:48:33
にこそく @nicosokufx

日経平均「昨年10月以降の上昇分をはきだした」 ①週末 3/23(金) 日経平均 終値 20,617円 -974円 -4.51%と厳しい下落でした。 NYダウ 大幅下落 -424 CME日経225先物 20,140円 3月配当分160円を考慮すると 日経平均は20,300円⭐️ ②週明け ダウ先物がやや上昇しているが、 厳しいスタートに pic.twitter.com/cVUL40eHMX

2018-03-26 07:15:05
拡大
にこそく @nicosokufx

「リスク回避の三点セット」📝メモ リスク回避で買われるもの ①🇺🇸アメリカの国債(米10年債利回りは低下) ②🇯🇵日本の円(円買い=ドル円の下落) ③金(有事の金買い) 初心者投資家の方は、 覚えておいてくださいね!😊 pic.twitter.com/7hFklwkcVB

2018-03-26 07:25:38
拡大
拡大
拡大
にこそく @nicosokufx

@tsurukame555 配信者に定年ってあるのかな(・。・)

2018-03-26 07:31:35
にこそく @nicosokufx

ドル円「トランプ相場は終わった」 トランプ氏が当選した円高水準に逆戻り ドル円については、トランプ相場は終わったとの指摘がでている 3/26 早起き日経 + FT ドル円 「トランプ相場」の終焉 「アベノミクス相場」に陰り 円安脳からフラットに考える時期に来ているのかもしれません pic.twitter.com/SM2LWBxhX4

2018-03-26 07:46:47
拡大
にこそく @nicosokufx

内閣支持42%に急落、不支持49%と逆転 森友問題「首相に責任」70% ※3/26 日経新聞 1面 27(火) 🇯🇵佐川氏 証人喚問⭐️ 日米政治リスク 市場は重要指標の反応が鈍く 今は『政治』がテーマとなって動き、振り回されやすい pic.twitter.com/jdrsykn7z9

2018-03-26 08:21:04
拡大
にこそく @nicosokufx

株式「🇨🇳上海総合指数に注目‼️」 米中貿易戦争懸念で、 🇺🇸米株🇨🇳中国株が下落⬇️ ①米株下落 ⇒ 日本株安スタート ②東京時間、上海株下落した場合 ⇒ 貿易戦争懸念が強まると日本株下落要因に 日本株は昼夜ダブルパンチも⬇️⬇️ 上海総合指数を注視しておきたいです 3/26 モーサテ 他 pic.twitter.com/ZrP9B0hlNL

2018-03-26 08:30:45
拡大
にこそく @nicosokufx

株式「今週は状況に応じたトレードを!」 東証の空売り比率 50.3%⭐️ 反発が強まると 買戻しショートカバーに 円高・株安が続くと 追証回避の投げが出やすい ・3/27 3月末権利付き最終日 ・配当再投資の買い 年金GPIFなど ・日銀ETF 先週4営業日全て買いあり (3/22 TOPIX -0.08%でETF買いあり) twitter.com/nicosokufx/sta…

2018-03-26 08:42:30
にこそく @nicosokufx

東証「空売り比率」 3/23 50.3⚠️過去最高 3/22 41.8 3/20 44.7 3/19 45.3 3/16 39.8 3/15 40.3 3/14 44.4 3/13 40.6 3/02 48.8 ※過去2番目 内訳 「価格規制あり」41.3% (前日34.9)⭐️←多い ⇒ヘッジファンドが空売りしている分 「価格規制なし」9.0% (前日6.9) ⇒個人投資家や裁定取引の分 pic.twitter.com/l7GoIam46m

2018-03-23 16:07:06
にこそく @nicosokufx

今週もしも 『GPIF買い + 日銀ETF買い + 空売り高水準』 で急反発も 最近の傾向 売買代金 低水準 ⇒日銀ETF買いの効果が大きい さらにGPIFの買いが加わると 3/22 米株安+円高だったのに 日経平均 +211円 ゚(∀) ゚ エッ? 何これみたいな事が起きる さらにさらに 東証の空売り比率 50.3% 高水準 twitter.com/nicosokufx/sta…

2018-03-26 08:52:33
にこそく @nicosokufx

@y_max6 買いポジが整理されたほうが反発しやすいですね。 個人投資家の痛みをともないますが:;(∩´﹏`∩);:

2018-03-26 09:03:08
にこそく @nicosokufx

@nagadaka10 売り優勢だからこそ下落トレンドなんですよね。

2018-03-26 09:04:11
にこそく @nicosokufx

@mari51312530 おはようございます♪😊 今週もがんばりましょう

2018-03-26 09:04:37
にこそく @nicosokufx

🇯🇵日本株「個人投資家土俵際⚠️買い方の信用評価損が悪化」 ①松井証券 信用評価損益率 (特にマザーズ) ②投資主体別動向(個人・外国人・信託・投信) ③チャート(価格帯別出来高) など ⇒個人の買い方は苦しい状況 株安が続くと 今週は追証回避の投げが出やすい🌀 ※3月第2週は個人売り越し pic.twitter.com/pCAxrXPNo9

2018-03-26 09:23:19
拡大
にこそく @nicosokufx

マザーズ先物「2月の安値をやや更新💦」 pic.twitter.com/YZHeWvs81k

2018-03-26 09:37:27
拡大
にこそく @nicosokufx

@zyanbaraya 今の所 20銘柄は上昇していますね。 値下がり88% pic.twitter.com/VpI7zAzSMi

2018-03-26 09:41:30
拡大
にこそく @nicosokufx

@buriya7 そうですね。 追証がで始めている段階で厳しい状況ですね。 ぶんなげ投げ売り急落は、買い場かもしれませんね。

2018-03-26 09:43:17
にこそく @nicosokufx

為替はいい感じの上昇⬆️ ドル円、ポン円、豪ドル円 10時で一旦様子見に(´~`)モグモグ😊 pic.twitter.com/E5fh5sEhkf

2018-03-26 10:04:20
拡大
にこそく @nicosokufx

トレード戦略 午前 上海総合指数⭐️ 株価次第で米中貿易戦争の思惑が広がり日本株にも影響 後場 日銀ETF買い⭐️ 欧州 今週から夏時間 ⭐️ 欧州株は16時~ 欧州勢の参加が1時間早まり、午後2時ごろから早出組 NY時間 S&P500 200日線に注目⭐️ 先週末200日線で下げ止まり 過去にも下値サポート twitter.com/nicosokufx/sta…

2018-03-26 10:18:26
にこそく @nicosokufx

ドル円「節目レンジトレード⁉️」 先週までドル円106円前後のレンジ相場 押し目買い・戻り売りを繰り返しました 先週末に水準が1円下がり 今週は105円意識 + 日経先物・ダウみながら 押し目買い・戻り売りか🙄 今朝 ドル円 窓開け下落スタート 押し目買いL⇒10時利確 ⇒105円台で戻り売りS⇒利食い pic.twitter.com/gxKme6CwEv

2018-03-26 10:39:52
拡大
にこそく @nicosokufx

🇨🇳上海総合指数「下げ幅限定的」 米中貿易戦争懸念が強まなる中で、 🇺🇸米株(ダウ) 🇨🇳中国株(上海総合指数) が下落⬇️ ⇒🇯🇵日本株は昼夜振り回される 3/26 上海株がスタート 日米株に比べると下げ幅限定敵で下げ幅縮小 ⇒日本株にとっても安心感に😊 今後も上海株を見ながらの流れか pic.twitter.com/QVZKUbkhZd

2018-03-26 11:08:03
拡大
にこそく @nicosokufx

前場おつ 日経平均 -81円 東証1部 値上がり数⬆️397 値下がり数⬇️1,630 ※全体の78% 売買代金 1兆3230億円 先週末 米株大幅安 日経先物換算 -300円 東京時間 日本株 大幅安から下げ幅縮小 ①ダウ先物 時間外上昇 ②ドル円上昇 ③上海株 下げ幅縮小 ④日銀ETF買い期待 ⑤空売り比率 50.3 買戻し pic.twitter.com/VdD3ggHgdH

2018-03-26 11:43:51
拡大
拡大
にこそく @nicosokufx

日銀「後場 ETF買いがあるでしょう☀️」 5営業日連続か TOPIX 前引け -0.74⬇️ 日銀ETF買い ・3月第3週 4回(合計2940億円) ・3月 9回(合計6611億円) ・先週は4営業日連続でETF買い ・3/22 TOPIX -0.08の下げでもETF買いあり⭐️ pic.twitter.com/DQFjYIiiYu

2018-03-26 11:51:46
拡大
にこそく @nicosokufx

日本株「公的年金の買い観測」底堅い✨ 先週末のナイトセッション終値よりも +150円程度の上昇⬆️ ①国内の年金基金が株式の運用比率を調整する目的で買いを入れたとの観測 ②ダウ先物上昇 ③円高・ドル安の一服を手掛かりに、日本株先物を売り持ちにしていた短期筋が買い戻し 3/26 CNBC 日経新聞 pic.twitter.com/Mg7NS55yaG

2018-03-26 12:34:58
拡大
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ