被災地区に大量のお湯をもっていくには

仙台の友人から 『ある人が知恵とアイデアを貸して欲しいとのコト。 完全崩壊している地区に髪をシャンプーできる 大量のお湯をもって行く(もしくは沸かす)にはどうしたらよいでしょう。』 続きを読む
1
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
STYK @sato_yuko

amazonで石油給湯器など使えそうなものを「ほしいものリスト」にのせてもらっては? http://t.co/Qdx7KuH @monogusamama

2011-04-10 04:21:36
m yuri @yuri_jv

@monogusamama @itoi_shigesato 阪神淡路のとき、ガスの復旧がまだだった美容室は、ガスボンベを使ってお湯を沸かして営業していました。

2011-04-10 04:22:52
ちゃり @charipon

@monogusamama @itoi_shigesato プロパンボンベと瞬間湯沸かし器と水タンクという組み合わせではできませんか?→髪をシャンプーできる大量のお湯をもって行く...

2011-04-10 04:23:21
@medama01

@itoi_shigesato @monogusamama 洗髪には介護の時に用いるケリーパッドをビニール袋とタオルで作れば少ないお湯で済み脱衣の必要も無いので便利かもしれません。残ったお湯で足湯も喜ばれるかと思います。

2011-04-10 04:25:32
hiro23@雪空溺愛中 @hiro23_okubo

@monogusamama 横からすみません。「完全崩壊」では状況が分かりにくいので、せめてアプローチには徒歩しかないのか?とか分かったほうが適切な情報が得られると思います。お湯が無くても髪を洗えるシャンプーなんてものあるので、急場しのぎとしてはそういうものを使う手もアリかと。

2011-04-10 04:29:43
しんがいよんこ @aaaaaa45

@monogusamama タンクローリー的な車に給湯器を搭載し、行った先の電源や行く前のどこかでお湯にし運ぶ・タンクローリーは1・保温性(魔法瓶)または2・それ自体が暖をとれる(熱に強いペットボトルみたいなプラスチック)。やり方はありそうで実現は組み合わせ方かな…

2011-04-10 04:29:59
saitou norio @noripx

ポンプ回せるなら蓄湯式、電気無しだと水圧必要なLPガスボンベと湯沸かし器、設置棚、湯沸かすだけならバーベキュー式、貯湯なら風呂方式(でかい)、etc、それにアウトドアに詳しい人http://j.mp/gdV3Xm @monogusamama: @itoi_shigesato

2011-04-10 04:44:11
173 @GOInasan

@monogusamama @itoi_shigesato 条件がハッキリしませんが、火・薪・水・容器が有り、釜戸がない前提で①焚き火をする②石を焼く③容器に水をためる④焼けた石を入れる。工事用のスコップか網の上で石をや焼けば灰が付きにくいです。調理法の応用です。

2011-04-10 04:45:24
Masuda Kenji @kennymassy718

@monogusamama @itoi_shigesato 絵心がなくて恥ずかしいですが、阪神大震災の時は、こうして洗っておられたボランティアの方がいましたが。 http://t.co/YGtRXVR http://t.co/BHnpn2l http://t.co/tI3YPvR

2011-04-10 04:47:36
Yoichi Wonder @Yoichi_Wonder

@monogusamama 量の目安と持ち運びの時間によると思いますが、シャンプーだったら使うときは40度前後ですよね。沸騰させたお湯を、それなりの大容量のタンクで運ぶだけで、冷めるまでに相当時間かかると思うので、どうですか?

2011-04-10 04:52:36
S.TAKA @shnytkg

@monogusamama @itoi_shigesato 横から口出し失礼。たっぷりのお湯で思いきり頭を洗ってもらいたい気持ちよくわかりますが現実的には近くの温泉地にお連れするのが早いのではないでしょうか。次善策で資生堂さんにドライシャンプーとブラシとタオルを提供してもらう。

2011-04-10 05:03:04
ジャズ @imufedih

@monogusamama 水の要らないシャンプーとかを用意するのは難しいですよね?大量の水が用意出来るなら、家屋廃材を頂いてドラム缶等でお湯も沸かせない状況ですか?

2011-04-10 05:07:03
hiroko 💉💉💉💉💉💉😷 @slowslowfood

@monogusamama 水さえあるなら、大きな鍋と焚き火で、やれます。焚き火の材料は瓦礫から使わせてもらう。キャンプと同じです。それが無理ならソーラー・クッカーを作ります。

2011-04-10 05:14:09
バイク乗りJiJiy(NO,cult religion) @Kira30564Jijiy

@monogusamama 乗用車?トラックか分かりませんが…黒いごみ袋(市町村用の)に水を入れて毛布を敷いたトランク等で運べます(^-^) それを日中ヒモで外につるしておくと午後には温水シャワー(^-^)v 穴は、下のかど、小さく!再利用の為に。

2011-04-10 05:15:38
sally @fungi424

@monogusamama ティートゥリー、ユーカリ、ローズマリー、ペパーミントなどのアロマオイルを無水エタノール5mlに5、6滴入れ精製水を50ml入れ混ぜヘアトニックを作るとフケ、シラミ、痒みの防止になります。

2011-04-10 05:27:07
ひろろっく @hiroroku166

@monogusamama @itoi_shigesato シャンプーできる大量のお湯をもって行く件。 温泉を持って行くのが良いと思います。温度の高めの源泉がベスト。移動手段は?量が多い程冷めませんから、100ℓ以上のタンクを軽トラに積む。温泉宿で知恵と協力を頼んでみては!

2011-04-10 05:28:14
ADSRX @adsrx

ドラム缶で五右衛門方式でお湯を湧かし、上部に長いパイプの棒を2本刺して、二人でかついで持っていくのはどうでしょう。湧かす時に少しだけ石を入れておくと保温が長続きすると思います。 RT @monogusamama: 仙台の友人から。『ある人が知恵とアイデアを貸して欲しいとのコト。

2011-04-10 05:29:10
石井 ゆりこ @littlesounds

@monogusamama @itoi_shigesato 太陽熱温水器によるエネルギー支援 http://bit.ly/dIW1f2 問い合わせてみてはどうでしょう?

2011-04-10 05:43:27
たかはしひろみ @viva163

牡鹿半島の大原中学校に避難している方たちは山水をこのようにして沸かしてます。参考になれば! “@monogusamama: @itoi_shigesato 『大量のお湯をもって行く(もしくは沸かす)にはどうしたらよいでしょう。』 http://t.co/lmGipEP

2011-04-10 06:11:22
星野 真一 @hossy0418

@monogusamama @itoi_shigesato 私がサーフィンに行くときの方法。水入りペットボトルを車の中に放置→1時間程度で程よいお湯。あとは、ペットボトルの口につけるジョウロ(100円ショップ)をつけて使う。水の量も少なくて済むし、2L×2本もあれば全身もOK

2011-04-10 06:11:47
おおくぼひろゆき @h_okubo

原始的ですが、水、ナベ、熱した石がいい。必要な分だけナベに水を張って、熱した石を入れて温める。無駄がありません。温度は石の大きさで調整。@monogusamama .. 完全崩壊している地区に髪をシャンプーできる大量のお湯をもって行く(もしくは沸かす)にはどうしたらよいでしょう。

2011-04-10 06:28:42
tacomoz @tacomoz

@monogusamama はじめまして。突然すみません~お湯の件なのですが、少し前に誰かのツイートで「暖助」という薪ストーブを被災地に無償でお届けするPJ を見ました。バスタブがあればお風呂も沸かせるようです。ご参考までに...

2011-04-10 06:32:04
HI@普通の生活できるよう心臓手術しました。 @no033

下水道も崩壊しているなら、シャンプーをすすいだお湯の処理も考える必要ありますね。 RT @monogusamama @itoi_shigesato 仙台の友人からです。『知恵とアイデアを貸して欲しい。 完全崩壊している地… (cont) http://deck.ly/~AsDD3

2011-04-10 06:32:58
toshi_hiro @to4_hi6

@monogusamama 温泉地では町や何かの施設、個人で温泉を運ぶために、タンクを積んだ軽トラがあった様ですが。自衛隊の給水車も。東北も山間部は温泉地があるので、どうにかならないでしょうか。

2011-04-10 06:40:28
SetiPaPa @SetiPaPa

状況が見えないので1)雨や雪が降るのを待っ 。2)ドライシャンプーの支援を受ける。3)自衛隊か首都圏の『○○の湯』に支援を要請する。4)ポリタンク確保。5)一番近い川や池に動く。 RT @monogusamama: 仙台の友人から。『ある人が知恵とアイデアを貸して欲しいとのコト。

2011-04-10 06:40:34
前へ 1 2 ・・ 5 次へ