@hika_kami さんが提言  #kddi #au はすでにキッズ携帯に緊急地震速報機能あり! #docomo #softbank も対応急げ!

1
RABBIT!! @r_a_b_b_i_t

観点が明らかにおかしいRT @hisa_kami: 私もiPhoneユーザーなので「iPhoneには、ゆれくるがある」と言いたい人の気持ちはわかりますが、あれは本来の「ケータイ向け緊急地震速報配信機能」と設計思想がまったく異なり、災害時のインフラ保護の観点からは有害であったりしま

2011-04-16 21:06:07
Yoko Araki@たまにVRCにいるこぐま🧸 @405araki

ていうか私もKDDIの社員さんと仲良くなれたら提案すればいーのかw RT @toosway: マモリーノは子供向けですが緊急地震速報やココセコム搭載と年齢を問わない売り方も出来ると思います。@hisa_kami さん、KDDIにご提案をお願いします。

2011-04-16 21:51:13
kamio hisashi @hisa_kami

@Qa2c それを具体的に分析するのが私の仕事ですので、製品が出た際には是非ご依頼のほどをw コンセプトから、そこに秘められた可能性・魅力まで、しっかり切り込みますので。よろしくお願いします。m(__)m

2011-04-16 22:07:16
kamio hisashi @hisa_kami

これは確かに同感。iPhoneと組み合わせて使う「2台持ち」に最適ですね。特に女性向き。RT @toosway: auのマモリーノにシックなカラーのモデルと発信先限定の安価なプランがあれば非常用防犯端末として売れると思う

2011-04-16 22:08:46
黄泉比良坂の向こう側 @hadsn

着信制限がなくなれば‥‥ RT @hisa_kami: これは確かに同感。iPhoneと組み合わせて使う「2台持ち」に最適ですね。特に女性向き。RT @toosway: auのマモリーノにシックなカラーのモデルと発信先限定の安価なプランがあれば非常用防犯端末として売れると思う

2011-04-16 22:09:26
kamio hisashi @hisa_kami

今後もiPhone市場が拡大し、緊急地震速報へのネイティブ対応が難しいとすれば(できれば、してほしいけれど)、緊急地震速報の受信 + 非常時の通話用の超小型端末のニーズは確かにありますねぇ。セキュリティ重視のマモリーノ型は、iPhone女子にぴったりですし。

2011-04-16 22:10:51
Zanneri/ kampanerla @zanneri

緊急時に最も大事なのはチャンネルの確保。そのために、一時的に双方向性を諦めるのが速報のキモ。通話のチャンネルなんてつくってはダメでしょう。RT @hisa_kami: 今後もiPhone市場が拡大し、緊急地震速報へのネイティブ対応が難しいとすれば(できれば、してほしいけれど)、

2011-04-16 22:15:36
齋藤 @saito0119

即時性も必要なので、通常のパケットでの伝達ではNG RT @zanneri: 緊急時に最も大事なのはチャンネルの確保。そのために、一時的に双方向性を諦めるのが速報のキモ。通話のチャンネルなんてつくってはダメでしょう。RT @hisa_kami:

2011-04-16 22:17:06
kamio hisashi @hisa_kami

ところで、ドコモの「イマドコサーチ」やauの「安心ナビ」が、iPhoneやAndroidのスマートフォンから利用できないのは、いいかげん何とかしてほしいところ。。。都市部ではiPhoneを持つ母親が増えているのですが、キッズ向けケータイとの相性が悪いのは困りものです..

2011-04-16 22:21:04
kamio hisashi @hisa_kami

@Only1Yen 「子どもが持っているマモリーノやキッズケータイをiPhoneから探す手段がない」ことが問題なわけです。幼〜小学生の子どもにiPhoneを持たすわけにはいかないですからねぇ。。

2011-04-16 22:24:12
Masa Tanaka @masanobu_tanaka

「安心ナビ」をauは過小評価していると私は思う。オープンプラットフォーム化は急務。 QT @hisa_kami ところで、ドコモの「イマドコサーチ」やauの「安心ナビ」が、iPhoneやAndroidのスマートフォンから利用できないのは、いいかげん何とかしてほしいところ。。

2011-04-16 22:24:17
kamio hisashi @hisa_kami

@Only1Yen ええ、そうです。iPhone持ちのお母さんたちは、マモリーノを「選べない」という状況になっているわけで。。auショップでこの件を問い合わせると、「auのケータイとセットで使ってください」と、にべもなく言われてしまう。こういう囲い込みは、ちと嫌ですね。

2011-04-16 22:27:07
kamio hisashi @hisa_kami

まったく同感です。安心・安全系のサービス利用は、広くスマートフォンにもオープンにしてほしいですね。RT @masanobu_tanaka: 「安心ナビ」をauは過小評価していると私は思う。オープンプラットフォーム化は急務。

2011-04-16 22:28:20