小松台東『消す』感想まとめ

小松台東『消す』 2018年5月18日(金)~27日(日) @三鷹市芸術文化センター 星のホール 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ
しまりす @MasatXn389

小松台東の芝居を振り返りながら、しみじみ一杯。瓜生さん、山田百次さん上手いな。山本真由美さんきれいだったなと。 pic.twitter.com/P5PYdK9zqw

2018-05-26 16:13:08
拡大
しまりす @MasatXn389

三鷹市芸術文化センターで、小松台東の『消す』を観ました。油断して観始めてガツンとやられました。渾身の力作だと思いました。松本さん流石です。

2018-05-26 16:10:01
松本卓也📽映画『ラフラフダイ』『あっちこっち じゃあにー』広島12/16~ 大阪1/13~ @matsu301

劇団 小松台東「消す」を観劇。 終始ドロドロ、出る人たち皆が醜くて、リアルな間での会話劇。 都会の光に当てられたお兄さんの眩しい顔が忘れられない。 そしてカイザーソゼ歩き! @三鷹市芸術文化センター星のホール komatsudai.com 27日まで 山本真由美がゴミと向き合う芝居も必見です pic.twitter.com/iRtix6VrPA

2018-05-26 08:48:29
拡大
山田和男 @Difficult_D

久しぶりに面白い芝居を見た。小松台東「消す」三鷹市芸術文化センター。無口な主人公の心情を表す周囲の登場人物との会話が絶妙。終演後に直ぐに席を立てなかったのも久しぶり。お勧めです。

2018-05-26 08:47:10
高木珠里 @kobajuri

小松台東「消す」。家族は消したくても消せないから余計にキツい。なかなかに息の詰まる、だからこそ面白い時間だった。見る人によって違うんだろうけど、私にはやっぱり「家族」はしんどい存在。ふと田房永子さんが観たらどう思うかな?と考えたり。

2018-05-26 02:10:52
永滝元太郎(ナガタキゲンタロウ) @nagatakigentaro

小松台東「消す」を観劇。 つぶやけるほど感想まとまってないけどとにかくよかった。 観てる方が咳払いするのも気を使うほどの空気も含めて大好きです。

2018-05-26 01:17:10
竹之内健志 @suroboa

それぞれの登場人物の目線で追いかける関係性が螺旋に絡まり物語を推し進める。どのように演じることも出来るかのようにみせ、一つも掛け違うことが難しいであろう濃密な時間を楽しみ、ここにいれる役者を羨ましがった一時間半。 いつもとは一味違う小松台東。必見。

2018-05-26 00:47:41
野  恵 @no_mumi

小松台東『消す』@三鷹市芸術文化センター 星のホール 先日の松本紀保さんプロデュースでも感じた、新しい松本哲也さん。贅沢な間と、変わらない濃密な空気と。途中まで気楽に観ていたけど、徐々に自分に照らして笑えなくなった。もちろん笑っている方も多くて、そんな違いが楽しい。27日まで。

2018-05-26 00:29:54
宮原奨伍 Shogo Miyahara @shogomiya0718

瓜生さん。 本当に勉強です。 ありがとうございます。 握手11回くらいしましたね。 共演出来る日を楽しみにして。 小松台東。土日の3回です。 劇場へ!!! twitter.com/caznary/status…

2018-05-26 00:29:48
瓜生和成 @caznary

ふたたびの夏日。三鷹 14:00 19:30 2回公演です。 じつは 今日に限って まだまだお席があります。 詳細と明日明後日のご予約は quartet-online.net/ticket/komatsu… お待ちしております。 twitter.com/komatsudai/sta…

2018-05-25 08:18:46
宮原奨伍 Shogo Miyahara @shogomiya0718

🔘声を大にして 小松台東の三鷹でやっている舞台 一人でも多くの方に届いてほしい 『消す』 お奨めをと。 宮原奨伍の奨の字を添えて 松本さんはオハ劇の脚本も✒ もぉ何本目だろう、毎回のめり込む、出たい舞台の一つです。 🎫➡quartet-online.net/ticket/komatsu… pic.twitter.com/nhZQaOTGpv

2018-05-26 00:14:38
拡大
拡大
拡大
八ヶ岳デイズ&たまに新宿信濃町観劇部日記 @ballparkzammai

新宿信濃町観劇部日記 #消す @三鷹文化芸術センター #小松台東 #松本哲也 家族とは、の前に。誰かのせい。 あるある。ウザい親戚。共感性のあるスゴい作品。次回作にも期待。 #瓜生和成 #山田百次 の演技に舌を巻いた。 ameblo.jp/bayshore2803/e…

2018-05-26 00:07:46
植田祥平 @uedashohei

小松台東とても面白かった。あるシーンで寸止め海峡(仮題)の最初のコントを思い出しました。

2018-05-25 22:53:55
もとキュー (丸) @futamatamoto91

初めての舞台鑑賞(^o^)/ 見るもの全て新鮮で最高の舞台でした。 落語家 #桂喬香 さんは1度見たが、女優 #山本真由美 さんを見れて良かった(^o^)/ ありがとうございます。 #小松台東#消す』 作・演出 #松本哲也 2018年5月18日(金)~27日(日) #三鷹市芸術文化センター星のホール pic.twitter.com/Ser7rQk0lC

2018-05-25 22:45:13
拡大
拡大
尾方宣久 @ogatanobuhisa

小松台東「消す」観劇。出演中のiakuとまるかぶりのスケジュールだったけど、何としてでも行きたくて。行けて良かった。なにがいいって、やっぱりシンプルに俳優を堪能できるところ。そして終盤のカオスがとにかくすごい。

2018-05-25 22:43:47
佐々木敦 @sasakiatsushi

井上みなみの強可愛い演技に痺れた。

2018-05-25 22:37:37
佐々木敦 @sasakiatsushi

いつもながら山田百次さんは良すぎた。

2018-05-25 22:36:43
Masami Otsuka @mitakamaru

小松台東「消す」を三鷹にて。何もない田舎の部屋に人間が順に登場して絡み合う様子を、少しずつ関係性を推理しながら観るのが面白い。わかりやすく作られてないので。ただいつもにも増して狭い人間関係の嫌な部分がクローズアップされててグサグサ来まくった。人間だもの。

2018-05-25 22:14:38
佐々木敦 @sasakiatsushi

題材、物語としては、もっと陰惨になってもおかしくないのに、絶妙な間合いと緩急で、随所に笑いを導入している。救いの有る無しにこだわっていないあたりも実に現代的。

2018-05-25 22:08:32
佐々木敦 @sasakiatsushi

ちゃんと人物全員に見せ場があるのも巧い。

2018-05-25 22:04:28
小池唯一(タダカズ) @koike_tadakazu

小松台東「消す」観劇。 閉塞感。ままならぬ自分に憤る登場人物。よくできてる芝居。

2018-05-25 22:01:18
佐々木敦 @sasakiatsushi

とにかくドラマとしての完成度、満足度が極めて高い。観てよかった。兄弟の相克の話だが、真のテーマは別にある。宮崎弁もクセになる。これからは欠かさず観よう。

2018-05-25 21:59:54
佐々木敦 @sasakiatsushi

三鷹市芸術文化センターにて、小松台東『消す』。ずっとタイミングを逃してきて、恥ずかしながら初見。まず第一に戯曲がすごく巧い。第二に人物の配置と移動と出捌けがすごく巧い。そして第三に役者が皆、すごく巧い。一軒の家の中で交錯し極まってゆく複数の事情と感情を、淡々とつぶさに描く会話劇。

2018-05-25 21:52:06
近藤笑菜 Emina Kondo @emi_nico0314

ずっと観たかった小松台東!やっと観れたー!😍😍 日常の世界観の中で、ストーリーはフィクションで、役者さん達は演劇で。意識と無意識を体現するってなんやろなーとか考えたりしていた🐥レッスン後だからいつも以上に芝居脳が発動していたのだねきっと😂🍀観られてよかったー♡ #小松台東 #消す

2018-05-25 21:51:21
富士たくや Takuya Fuji @takufujisun

小松台東『消す』観て来ました! ヒリヒリしたりにやにやしたり。脚本は勿論、その空気感を自由自在に操る役者のみなさんが凄いなぁと。とても 見応えのある舞台でした。そしてああいう苺の食べ方自分もしてみたいなぁ〜。羨ましいです!

2018-05-25 21:10:26
今藤洋子 @konchiquito

小松台東「消す」観劇。 通し稽古を拝見した時よりさらに深く濃く!素晴らしかった!閉塞感。しんどいのにあの空気、まだまだずっと感じていたかったなぁ… twitter.com/konchiquito/st…

2018-05-25 19:44:14
今藤洋子 @konchiquito

小松台東「消す」の通し稽古を見学させていただく!ギリギリの関係性があちこちに張り詰めてて、あっという間の時間。血縁というだけでは片付けられない繋がり。同時多発すること隅々まで見たいのに、目が二つ?視界は一つ?しかなくて悔しい…観た人と早く語りたい!!18日から、三鷹星のホールです!

2018-05-11 19:15:39
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ